嬉しいです!2匹一緒なんて最高ですよね😻
応援ありがとうございました!
そして、明日は譲渡会です。

家では、まったり寛ぎ中の秋子さん。明日はハーネス着用で参加頑張って来ます!!

知人の知人が、猫の相談があると連絡して来ました。
私はまずは、話だけ聞きに行くつもりだったのだが、いきなり子猫が屋根裏に居るから保護して欲しいと言う。🙀
そんな突然言われても困る。
なぜ簡単に保護して。と言うのか。
まだまだ保護活動が分かってない。
保護するには時間もお金も仕事の制限だってあるし、その猫を保護して私が責任持つってどういうことー?って思うのですが。😾
私は自分の生活費を、その身知らずの猫に使わないといけないし、時間も、労力も使うのですが。
保護してと言われて
家のすでに保護している猫の状態にもよるし、ケージの確保や、ご飯、トイレの準備、
ノミダニが居るから2.3日は念入りに掃除だし、他の子とはウィルス検査やワクチンをしないと触れ合わせない。
とか、色々調整することはある
まず、病院でノミダニの薬をつけ、検便をし、健康チェックして、ワクチン打って、ウィルス検査をして、これだけで普通に1万円超えるよね。風邪とか病気を持ってたら、通院や治療や薬代で更に費用はかかるしね。
成猫なら手術だし。メスは2万前後オスは1万前後ですよね。🐈
保護したばかりの猫は夜泣きがひどくて、寝不足で仕事に行かないといけないし、それが酷いと何ヶ月も続いたりするし、トイレも覚えてなかったり、噛まれながら投薬やご飯をあげたり、お世話したり。
保護したては、こっちが結構辛い。
家庭内野良といって人馴れさせなくても、トイレ覚えさせなくても良いなら、放っておけば良いけど、私の目的は里親探しだから、私が飼う目的で保護してないからね。
いつも保護依頼で保護してるので、自分で飼おうと思っていません。でも、いつまでも貰われないなら居ても良いよとは思ってますが。
人馴れして、健康で可愛くて、若くないと貰われにくい。だから子猫とかは貰われるの早い。
実際に見に行ったら、猫がガリガリで。雌雄確認したら、メスと間違うほどのたまたまの小ささ。可哀想🙀そして風邪引き。ウィルス持ってるのかもしれない。歯を見たら歯石がそんなに付いてなかったから、若いのかも?
長毛のキジトラ?くん。

救ってあげたいけど、、
状態悪そうだから尚更救わなきゃなのですが、やっぱり私の生活に関わってくるから、1匹でも保護は躊躇する。。
お金持ちでしたらすぐ保護するのですが。🥺
明らかにメスの三毛猫長毛ちゃん。撫でれるくらいは人馴れしてる。

他にも黒が2、キジシロが1を確認したので、5匹以上は居るな。地域住民から聞いた話だと10匹以上居るそうな。。
まさに猫屋敷。
まだ飼い主さんとは直接会って話ができてないので、どうなるか分からないですが、1匹でも猫を救いたい気持ちはある。
今後まだまだ解決には時間がかかりそうです。解決すれば良いけど。
うちの多頭飼育の子たち。笑
ちゃんとみんなお嫁に行きました😹

ゴロゴロ秋子さんが言ってくれるようになったので、癒されてます。でも!もっとゴロゴロ、にゃごにゃご、べたべたしてくれる猫が欲しい!!ツンデレなメスたちは切ないです。かまちょなオスが側に居て欲しいです。😽
明日の譲渡会よろしくお願いします。🥺
エイズキャリアのガリくんも🍎
https://www.neko-jirushi.com/foster/152685/
こんぶくん☘️菜の花ちゃん🌼ふじくん🗻
親子の母の秋子さん🍁キジトラ。メス。2才。
最近は人馴れが進み、抱っこ5秒が今は20秒へ。ゴロゴロ言うようになったり。私の近くでごろんとしたり。😸最近では足に擦り寄ってくれたり、猫挨拶もしてくれたり、、進んでますねー!
https://www.neko-jirushi.com/foster/186962/
白猫ちゃんは里親募集してましたが、ずっとのお家が決定しました。良かったです。😊
お問合せお待ちしています。
まだまだ保護依頼は途切れません。今の状態では、私は保護できません。この子たちを迎えて頂けると、私がまた困っている猫を保護できます!どうぞ、保護猫を迎えるという選択肢をお選びください!
猫を迎えられない事情の方でも、譲渡会のことを猫が欲しい方に伝えてください。それだけでも、保護活動の助けになります。よろしくお願いします。💕
みなさんのコメント、応援、ぺったん、応募!!お待ちしています😻
最近のコメント