第一話はアメショのハジメさん出てくるんですけど、やはりアメショ好きとしてはテンション上がる訳ですが。
でもね?

ハジメさん、シルバータビーかシルバークラッシックタビーだと思うんですよ。
肉球、ピンクの子もいるの?
先代カラもコタローも肉球は黒っぽい小豆色なんですよね…。
お鼻にはピンク混じってますが、肉球はこんなピンクじゃない…ピンクの子もいるの…?
と本筋じゃないとこに意識を奪われてました🤣
ヨゾラくん可愛かったので全然オッケーな一話目でしたが中村悠一出てると知らずに見てて「え、ゆーきゃん出てるの?!」となった一話目でもありました。
遊佐さん出るのは知ってたのにな!
二話目も見ます!

「で、あにめおわったからごはんですよね?」
なコタロー。

「ごはんくれないとこれでいえでします」
なぶんた。
はいはい、夜食出しますね。
以下、さらにオタク話。
模様替えが!したい!
元々コタローはうちの親が私の「物と本で溢れる部屋」を危惧して送り込んだ刺客でもあるので、コタローが来てからかなりのフィギュアやオタクグッズ、本を処分しました。

といいつつ、棚3つ分くらいはグッズあるんですよね…えへ。これを飾り直して、ガードを強化したい訳です。
他にアクスタの祭壇もあるのですが、コタローはとても運動神経が良い上に賢いのでガードしないと多分オモチャにされて破壊というオチになるのが目に見えているのが悩みの種。
怪我もそうですが一番怖いのが誤飲。細かいパーツが多いですし、コタローやぶんたの身体に何かあるのが一番怖い。
フィギュアは最悪また買えるかもですけど、コタローとぶんたの変えなんて世界の何処にもいないですもんね。
他のオタクの猫飼い友達に聞くと、やっぱりフィギュアに興味ある子といない子がいるそうでここにも個体差があるの不思議だなぁ、と思いましたり
一度飾り直しっていうか模様替えしたいなぁ…。
GWはほぼないも同然ですが😭

「がんばってはたらけ」
「そしてわれらにおやつを!」
猫がいるならGWなんてなくてもいい…のかな?
取り敢えず明日も仕事します。笑
最近のコメント