とうりん

山形県 50代 女性

10代の頃、猫と暮らした経験があります。 その後、その機会がないまま過ごしてきましたが、 再び猫と暮らしたいと思い、運命の子を探していました。

日記検索

最近のコメント

ボトミング成功 とうりん さん
ボトミング成功 ラキシア さん
ボトミング成功 とうりん さん
ボトミング成功 とうりん さん
ボトミング成功 あめちゃ さん
ボトミング成功 ハッピー神無月 さん
大脱走! とうりん さん
大脱走! ハッピー神無月 さん
大脱走! とうりん さん
大脱走! ラキシア さん

My Cats(4)

}
ミラ

ミラ


}
ミコ

ミコ


}
ナツ

ナツ


}
ブッコ

ブッコ


もっと見る

とうりんさんのホーム
ネコジルシ

2年
2023年5月2日(火) 258 / 4

今日はナツちゃんの2回目の命日。



だけど、朝目覚めた時には、もう冷たくなっていたので、最後の1日は5月1日になります。

4月29日に私は1ヶ月間の入院から退院して来ました。
ブッコさんは必死にニャーニャー鳴いて私を迎えてくれたけど、ナツちゃんはコタツの中から出て来ず。

「ああ、具合が悪いんだな」と思い、顔を見たいとは思ったけれど、コタツから引っ張り出すのも気が引けてしばらくそのままにしていました。

でもその後コタツから出て来たナツちゃんは意外に元気で、ブッコさんが入っていた猫ベッドに無理矢理入り込んで、シャーッ❕をしてブッコさんを追い出したりしていました。
入院中に父から、かなり弱っている、と聞いていたので、拍子抜けしたような気になったものです。

けれど次の日からは、コタツの中で寝たまんまになってしまいました。
5月1日もずっとコタツの中でした。
私は時々、コタツに潜るようにしてナツちゃんを撫でたり話しかけたりしていました。
そして夜に、少し顔を上げたナツちゃんにシリンジでお水を飲ませて。

その後、眠るようにナツちゃんは空へ旅立ったのでしょう。



ナツちゃんは、お腹を空かせて、ガリガリに痩せ細り、我が家にやって来ました。
だから、ナツちゃんはごはんが大好き。
ごはんの支度をしていると、本当に嬉しそうにしっぽをフリフリしたり、コロンコロンと体をくねらせたり。

可愛いかったな~(*´ω`)

うちでごはんをいっぱい食べるようになり、撫でるとゴツゴツと背骨が当たっていた背中もふっくらして来て、喜んでいた頃に癌が見つかりました。

それなら、美味しいものいっぱい食べようね、と思っていたのに、ナツちゃんの癌は出どころが悪くて。
お尻の癌は肛門を圧迫し、転移したお腹の癌は腸を圧迫して、便秘が大敵になったナツちゃんは食べられるものが限られてしまいました。

だから、今日は美味しいものをいっぱいお供えします。
ナツちゃん、いっぱい食べてね。


先日、健康診断がありました。
なんでも、常夜勤の人には年二回の健康診断が義務付けられているそうで。

ん~? 私、夜勤になって何年だ?
今まで受けていないけど?

と思ったら、実は一昨年もあったそうで。
私はちょうど入院していた時だから、受けていなかったのですね。(じゃ、去年は?)

腹囲を計測してもらったら、秋の健康診断の時より1.5cm減っていましたー!(*’ω’ノノ゙☆パチパチ

「あ、私、腹囲減ってるよー!」
と、同じ夜勤仲間に言ったところ、
「やっぱり夜勤してると痩せていくんだよ!」
と返事が‼️

私は日頃のリハビリの為のスクワットやジョギングの成果だと思っていたのですが、もしかして夜勤という不健康な生活のせいだった?

腹囲は減っていたけど、体重はあまり変わっていないから、不健康な痩せ方では無い、と思いたい…。

リハビリの筋トレ、無事にウィンタースポーツに復帰できたからか、少し気が抜けてしまっています。
ここでサボると元の木阿弥、とはわかっていても、なんとなく気が乗らない今日この頃。

今では普通に立ったりしゃがんだりできるようになったし、不完全ながらも正座もできるようになりました。だけどやっぱり怪我をする前と同じでは無い事もあります。

暖かくなってきたし、またゆるゆるとリハビリに取り組まないと、と思っているところです。



39 ぺったん harinee harinee お祭り小僧 お祭り小僧 ハルナツひなかりん ハルナツひなかりん とんまつ とんまつ 猫坊 猫坊 nekonoron nekonoron zukko1228 zukko1228 チィパッパ チィパッパ 真テツ坊 真テツ坊 美國 美國 ラキシア ラキシア いちごおばさん いちごおばさん 2ポメズ5キジトラーズ 2ポメズ5キジトラーズ Fみぃ Fみぃ
ぺったん ぺったん したユーザ

harinee 2023/05/27

お祭り小僧 2023/05/06

とんまつ 2023/05/03

猫坊 2023/05/03

nekonoron 2023/05/03

zukko1228 2023/05/03

チィパッパ 2023/05/03

真テツ坊 2023/05/03

美國 2023/05/03

ラキシア 2023/05/02

Fみぃ 2023/05/02

Ozma 2023/05/02

Kano. 2023/05/02

AAD 2023/05/02

もんきち2 2023/05/02

ネコフロ 2023/05/02

でぶちゃん 2023/05/02

su-nya 2023/05/02

あめちゃ 2023/05/02

lemonbalm 2023/05/02

メグミ 2023/05/02

ももこ5 2023/05/02

下僕1号 2023/05/02

ゴマ子 2023/05/02

ピース&杏 2023/05/02

リエアリー 2023/05/02

リンさん 2023/05/02

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

ハッピー神無月
2023/05/02
ID:/DMJjt53JMc

とうりんさん こんにちは
今日はナツちゃんの2回目の命日だったんですね。
美味しいお供えがいっぱいで、お腹いっぱい食べているのではないでしょうか😌

これから沢山美味しいもの食べてやっとふっくらしてきたかなという矢先に大病が見つかって、その当時は悔しかったことでしょう。

でも、こうしてとうりんさんに供養してもらってナツちゃんは喜んでますね。
いつも〈ありがとう〉と見守ってくれてますよ。

とうりん
2023/05/02
ID:7fB1kEOFCDw

ハッピー神無月さん、温かいコメント、ありがとうございます。

ナツちゃん、だんだんふっくらしてきたんだから、悪性の腫瘍の筈がない!、と思っていました。
癌だった事もショックでしたが、せめて美味しいものをいっぱい食べて欲しいと思っていたのに、
それが出来なかった事がもっと悔しかったですね。

きっと今日は、ブッコさんや他のお友達にゃんと仲良くごはんを食べてくれたと思います😺
そして今頃、ブッコさんと団子になって、ぐっすり眠っていることでしょう。

ラキシア
2023/05/02
ID:duB/rTiCcxg

もう2回目の命日なんですね~
はやいなぁ…
ナツちゃんは…なんだか駆け足のようにいってしまった気がしますが…
とうりんさんのご家族に目一杯愛されて幸せに旅立ったと思います

今はブッコさんと一緒に遊んでは寝て…
そしてきっとうちの子達とも遊んでますね♪
とうりんさんにお供え沢山してもらえて笑ってますね(*'▽'*)ニパッ

とうりんさん…夜勤っていつまでですか?
ずっと?
慣れたらそうでもないのかもしれませんが…夜勤って矢張り身体的に厳しそうな気がします…
私、夜勤なんてなったら、余計眠れなくなりそうですよ💦
って園芸の仕事で夜勤ないですけどヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ
若くなっていくワケではないので…お体気を付けて下さいね(o*。_。)oペコッ
自分自身滅茶苦茶老化を感じまくってるもので、とうりんさんもつい心配になっちゃいますよ~💦

とうりん
2023/05/03
ID:7fB1kEOFCDw

もう2年経っちゃいました。

ナツちゃんは、もし癌じゃなかったら、
どなたかに里親になってもらっていた筈なので、
どのみち長くは一緒にいられなかった子なんですが。

それでもやっぱり、何処かで元気に生きていて欲しかった、と思います。

ナツちゃんが幸せに旅立ったなら、嬉しいです。

夜勤は、多分、ずーっと、だと思います。
うちの会社、設備を使って作業するのですが、
今ある設備では日勤だけでは生産計画に届かないんです。
その設備も取引先からの借り物なので増やす事も出来ず…

平日はともかく、土日の過ごし方がめちゃくちゃですね( ´Д`)
変な時間に目が覚めたり、眠くなったり。
食事も真夜中だったり、抜いてしまったり。

ぼちぼち転職したいと思ってはいますが、田舎だし、
この年齢で行く所もなかなか無くて。
ほどほどに体に気を付けてやっていきます。

心配してくださってありがとうございます(u_u*)
ぺったん ぺったん したユーザ
とうりんさんの最近の日記

ボトミング成功

桜咲く こちらにも桜前線がやって来ました。 でも天気はすっきり青空にはならず。 こういうのを花曇りというのでしょうか。 成功 少し前の事になりますが、三毛みけシスターズ...

2025/04/20 195 6 27

大脱走!

我が家の三毛みけシスターズのうち、奥ゆかしくおとなしそうなミラ。 ヒーターの前でぬくぬく。 きゃわわ(/▽\)♪ しかし❗️ 実は彼女はフロンティアスピリットの塊。 なん...

2025/04/05 204 6 24

貧弱! 貧弱ゥ!

前回に引き続き、猫草のお話です。 猫草大好き、ミコとミラ。 あんなに喜んで食べるんだから、と、猫草の種を撒いてみました。 暦の上では春とはいえ、猫草の成長にはまだ気温が低い時期です。 種を...

2025/03/26 151 5 24

喰い散らかす

うちの三毛みけシスターズは、植物が好きみたい。 ブコナツにお花をお供えすると、私の目を盗んでお花 を咥えようとします。 気がつかないでいると、お花をどこかに咥えて行って、そこでムシャムシャ。 ...

2025/03/09 155 4 28

世界的スノーリゾート

前回、超ローカルな地元スキー場に行った事を書きましたが、今回は世界的なスノーリゾートに行って来ました。 蔵王です! まあ、世界的はちょっと言い過ぎか😅 絶景でした~。 今年は大雪で...

2025/03/01 121 4 27

超ローカル

最強の寒波が押し寄せている今日この頃。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 私の地域では、今まで「警報級の大雪」の予報が何度か出ましたが、それほどの積雪はなく安堵していました。 しかし、さすが...

2025/02/09 152 5 26

暖パン履いたら脱げなくなった件

寒い冬は、暖かいジーンズを履いています。 昨年末、それまで履いていた暖かパンツがあちこち擦りきれてしまい、新しく買うことに。 とりあえず、ユニクロへGO!!! いつもならジーンズです...

2025/01/26 169 6 30

自分へのご褒美

迎春 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 穏やかな一年になりますよう、お祈り申し上げます。 ご褒美 心理テストが好きです。 100%信じている、...

2025/01/01 172 12 27

背徳の囁き

近頃、『背徳』という言葉を見かける機会が多い気がします。 『背徳』とは、岩波国語辞典によれば“道徳に反すること” そんな言葉が流行るなんて、世も末じゃのう… だけど、その実“カロリー高め...

2024/12/22 153 2 25

3回め

11月9日は、ブッコさんの3回めの命日。 ブッコさんがいなくなって、もう3年経つんだね。 最近では、ブッコさんを想って涙を流すことはもうめったにありません。 だけど、毎日のように思い出...

2024/11/11 159 4 32