💖
05:16 寝ぼけ顔
👩「起っきろー(^^)/」

ブルボン🐤「ぽーー、お母さま、もう朝ですか、ぽーー」
💖
06:48 恍惚の顔
👩「おっ、あんよ両方のったね(*^-^*)」

💖
11:11 羨望の眼差し(見えてないけど(^-^;)
麻花瑠🐱「父ちゃんにも あんな広い土地 買ってあげたいなー・・・」

👩「はあ?」
💖
20:11 必死の形相💦

💖
20:16 鳥🐤 A

💖
今日も リトモスの個別指導を受けました
先生「だいぶ変化が見られますねえ、GWは 何か有ったのかしら(^^♪」
今日は ディスコを教わって、やっと、楽しくなってきました\(^o^)/
そうか、朝6時半に家を出て 対練を習いに行ったのは 一週間前だったんだ、まだ一週間かあ・・・
リトモスは 以前ほどはオロオロしなくなりました
ただ、如何せん 動きがダサくて、なんだかなーって思っていました
指をピント伸ばすのよ!とか、胸を張って!とか、こうすれば見栄えが良くなるから!とか、丁寧に教えてくれました、他の人は当たり前に出来てることを(^▽^;)
変なこと言いますが、出来ないまま辞めるのは嫌だから、ある程度ついていけるようになったら、って、辞めるのを楽しみに頑張ってるようなところがあります
ああ、書いてて思い出した落語の話が有ります
その家の嫁が、嫌いな姑を亡き者にしたい、と 男に相談を持ち掛ける
「それでは薬をやろう、ただし、すぐに殺しては誰がやったかばれてしまう
姑さんの言うことを、我慢して 『はい、はい、』と聞き、口答えせず従うのだ
そして頃合いをみて、薬を使うのだ」男はそう言った
嫁は それに従い、どんなことも逆らわずに辛抱した
時が流れ、素直に言うことを聞く嫁を、姑は可愛く思い、色んな物を買ってやるようになった
そして、薬を渡した男がやってきて、「もうそろそろ・・・」
すると嫁は、「なんて恐ろしいことを! あんな良い お姑さんは居ませんよ!」と言い放った
元々 渡したモノは薬なんかではなく、砂糖だった、かな
長くなりましたが、続けていれば、楽しみに思ってる「辞める」ってことも 考えなくなるのかな、って思ったわけです(*^^*)
💖
本日も お付き合いくださいまして、誠に有り難うございました(*^-^*)💖
皆さまの心も、穏やかで、心地よい眠りに就けますように(#^.^#)
そして、明日も 気負わず、元気に頑張りましょう(^^)/✨
最近のコメント