なおis

埼玉県 50代 男性

2016年7月21日に1歳の女の子の里親になりました。 全てが初めての経験なのでわからない事ばかりですが、よろしくお願いいたします。 常々、猫と暮らしたいと思っていて、登録前より色々な情報をこちら...

日記検索

My Cats(1)

}
塩見

塩見


もっと見る

なおisさんのホーム
ネコジルシ

またまたまたキャットタワー補修してみた^^;
2023年5月12日(金) 217 / 9

こんばんは😸

すっかりご無沙汰してしまいました。 

今日はまたもやキャットタワーのポールの補修をしました。

いい加減 買い替えも考えましたが、ポールの爪とぎ部分以外はまだ使えるんですよね。

本体の方もガタが来てる訳ではなく、まだしっかりしてるので今回も補修になりました。



もう何回も補修してるのですけど、2か月もしないうちにこの有様・・・・・

で、麻紐のストックが切れてしまったので新たに購入しようとネット徘徊してみると、、、

麻紐といっても実は何種類か材質があるみたいで、今まで私が購入していたのは「ジュート」と表記されている物でした。でもこれって元々ポールに使われていた物とくらべてみると柔らかいんです。大丈夫かな?と思いつつ買ってしまったので使っていたのですが やっぱり耐久性はないですね、、、
園芸用とかに多く使われているみたいなので、あまり耐久性を重視したものではないのでしょう。

ちなみに他の部分のポールでは綿ロープを巻いて補修したのですけど、麻のポールを綺麗にしてあげるとほとんど使ってくれません。やっぱり麻なんですね。



今回購入したのは「サイザル麻」という材質の紐です。 どのくらいのを購入しようか?悩みましたが、今回は太さ6mmで50m巻きにしました。
元々のものはもう少し細いと思うのですけど、あまり細いと巻くのが大変かな?と、、、^^;

触った感じ、丈夫そうですし質感もなんとなく爪とぎに使われているのに近い気がします^^



作業はカンタンですが、忍耐が若干必要です^^; 何m使うのか?予想出来ないのでこの玉を丸ごと持ちながら巻かないとなので、、、200m巻きとか買っていたらエライ目に遭いました(笑)

ボンドは使おうか?正直迷ったのですけど、今回は使ってみる事にしました。(ある程度固定されていた方が剛性が高くなるかなぁ???くらいの考えですが^^;)



巻き終わったら紐の端の部分はポールとパネルを固定しているボルトを少し緩めて隙間に麻紐を一回巻き、切断してからボルトを締めてパネルと共締めで固定するようにしました。固定に釘やタッカー針を使うのはちょっと怖いのですよね、、、



若干紐に隙間が出来ちゃいましたが、まぁまぁと思います^^  これで思う存分研いでね♪

紐の色も白っぽくてタワー本体と同化して良い感じです(笑)

ポールが直径7cmで長さ48cm。 今回巻いたのが77回転ですので約19mくらいの使用ですかね。

これで耐久性を観察してみます^^♪

あれ!?しおみちゃんのいない日記になってしまった。。。。。
26 ぺったん あいち あいち ろろ助 ろろ助 てんてる てんてる メグミ メグミ シモチャン シモチャン Kano. Kano. ココモモリン ココモモリン とうりん とうりん とんまつ とんまつ ハッピー神無月 ハッピー神無月 nn55 nn55 猫坊 猫坊 Ozma Ozma かしす かしす
ぺったん ぺったん したユーザ

あいち 2023/07/01

ろろ助 2023/05/15

てんてる 2023/05/14

メグミ 2023/05/13

シモチャン 2023/05/13

Kano. 2023/05/13

とうりん 2023/05/13

とんまつ 2023/05/13

nn55 2023/05/13

猫坊 2023/05/12

Ozma 2023/05/12

かしす 2023/05/12

でぶちゃん 2023/05/12

あめちゃ 2023/05/12

ミントノリ 2023/05/12

いとう さん 2023/05/12

ゲシコビ 2023/05/12

ももこ5 2023/05/12

ゴマ子 2023/05/12

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(14件)

北野ゆきの
2018/05/24
ID:e0u9k3Q86Fk

とても良いお話しですね。
「書は人なり」という言葉がありますね。

「書(文)」 って 書き手の人柄や教養、
その他、いろんなものが素直に表れると私は思っています。

駄文なんて、とんでもない。

みえりんさんの豊かで、しなやかな感受性があふれる日記。
優しい気持ちになりました。

もっともっと書きましょうよ。 ^^

おやすみなさい。

みえりん
2018/05/24
ID:79bMw8hfHGM

北野さん、ありがとうございます😊

ミーちゃんに対しては、色々と溢れる想いがあるんですが、ちゃんと行間を読み取っていただいたようで、嬉しいです😊💕

私が天寿を全うしたら、きっとミーちゃんが迎えに来てくれると信じてるんですよ。

また、気が向いたら(笑)日記書きますね!😊

2代目チビちゃん
2018/05/25
ID:Sy/s.FpfTUk

本物の先生のチビちゃんさんで〜〜す😘

うたた寝しててら、アンがお腹の上に乗ってきてやっと目覚めました🤣

いつも出遅れます😅💦

本当に素敵な日記です✨✨

みえりんさんとやりとりしてると…
とても優しい気持ちになれます😊💕

「書は人なり」✨✨
人柄や[教養]などなどが分かると言われたら💦💦
おバカが丸バレなんで、日記など書けないやぁ〜〜🤣💦

と…言った事もまた忘れて💦💦日記を書いてしまうんですよね〜〜(笑)

でも人は忘れる事が出来るから、立ち直れるんだと思います😊

猫はいい事しか覚えて無いんですって💕
私も猫的に生きて生きたいなぁ〜て思う今日この頃ですよ😁

「これミーにそっくりやったけん、飾っとうとよ」博多弁って凄い好き〜〜💕
みえりんさんも、お母さん…亡くされてるんですね😢

そりゃ〜〜もうおかわりパパだけが頼りだわぁ〜〜😍💕

みえりん
2018/05/25
ID:79bMw8hfHGM

チビちゃん先生!
おはようございます。☀️

私もチビちゃんさんとやりとりすると、顔がいつもにっこりなります。
それはチビちゃん先生の温かい人柄が、文章にでてるから✨

そして、チビちゃんの明るさは、元気をもらえます!

ビタミン剤の様な方だと思ってますよ〜💕
これからもよろしくお願いします😊

はい!おかわりババしか頼る人いないんですよ〜💦
子供達には、いつまでも頼るより、頼られる存在でいたいと思ってます。

フェレオ
2018/05/25
ID:oTt3WCpeG4Q

おはようございます!
フェレオです、はじめまして、私も母は6年前事故で亡くなりました
あれもしかしてぎんちゃんとしーちゃん似てるなって思ったけど違うかしら題名がみーちゃんなってたしうーん❔と思ってました
なるほどやっとわかりました、
おかわりさんが、いつもMさんて書いてたので日記奥様も書かれるようになられたんですね
私も関西からこちら福岡県に引越してきました
博多弁は、まだわからへんわ(笑)
これからも宜しくお願い致します
猫友達たくさん猫じるしさんで出来ました
また可愛い姉妹の写真見せて下さいね
美猫さんたち素敵な写真ですね
❤(´ω`*)

みえりん
2018/05/25
ID:79bMw8hfHGM

フェレオさん、はじめまして。
コメントありがとうござます!😊

おかわり氏がいつもお世話になってます。
日記は滅多に書かないかもしれませんが、ぎんちゃん、しーちゃんの可愛い姿を、またお届け出来たらと思います😊💕

Feyfey
2018/05/25
ID:ZTDaNNKoPZo

初めて出会った猫、子供の頃に一緒だった猫には特別な想いがありますよね。

みえりんさんの想い、お母様の想い、しみじみと伝わってきましたよ❤
さらっと簡潔な文章だから、余韻が残ります。

セピア色の写真が語ってくれたミーちゃんの物語♡私も忘れないと思います。

優しい気持ちになれる素敵な日記、ありがとうございました💕

みえりん
2018/05/25
ID:79bMw8hfHGM

Feyfeyさん、ありがとうござます😊
最初に出会った猫って特別な想いがありますよね。
当時は私も子供だったから、ミーちゃんに対して、無茶な事よくしてました💦
無理矢理布団の中に入れたり、ずーっと抱きしめてたり…
でも、優しいミーちゃんは、怒らなかった。
母から「留守番淋しくない?」って聞かれても、「ミーが一緒だから、淋しくない」と答えてたそうです。

晩年母が泣きながら話してくれました。

しみじみと、思い返すいい機会になりました。😊

n.にゃち
2018/05/25
ID:m.KAMYhLCUg

こんばんは〜
幼いみえりんさんの側に、いつもミーちゃんがいたんですね。
私もいつも、犬や猫がいましたが同じ様に母が世話していたのでみえりんさんと同じでした。

この写真、ミーちゃんってとっても可愛い子だったんですね。
お母様の思い出の一枚ですね。
可愛いぎんちゃんとしーちゃんの写真もある
素敵な日記ありがとうごさいます。

みえりん
2018/05/25
ID:79bMw8hfHGM

n.にゃちさん、こんばんは〜😊
コメントありがとうございます💕

幼い頃に飼ってた猫って、本当に兄弟の様な、親友の様な存在でした。
色褪せない、いい思い出になってます。

日記は沢山写真がアップ出来るから、いいですね。
いつもより、ちょっとシリアスモードのぎんちゃんとしーちゃんを、載せてみました。😊

ココモモリン
2018/06/10
ID:cjn2wYsicf6

_( _´ω`)_フゥ〜〜やっとこさ...

みえりん様。こんばんは〜。です。

何度かコメントしようと訪れたのですが...

大変遅くなりましたが、コメントに寄らせて頂きました(_ _)m(_ _)m

先ずこの日記での🐱写真。
これは、みえりんさんの撮影でしょうか??
Oさん撮影も在るのかな??

1枚目2枚目の🐱写真は、拝見した覚えが有る様な気がします(違ってたらゴメンナサイね)

4枚目5枚目の銀華(呼び捨てゴメンね)の写真。

とても好きな写真です。

どぅって事の無い🐱写真なのかも知れませんが、豊かな奥行きを感じ、考えさせられます
当然の如く根底に存在する愛情も、この🐱写真にはいっぱい感じます。

私もこんなに素晴らしい🐱写真を撮りたいと常々想うてます。
日々の記録だけではなく、一生忘れられない記憶に残る🐱写真。

とっても難しいんやけどね。

このネコジの🐱写真部門。
私の指針にしてる方が何名かいらっしゃいます。
最近、新しい方々も増えて来ましたね。

私も瞳方が少し変わったり、変えて瞳たり。
「綺麗」とか「可愛い」だけではなく...

私なりに楽しんでます。

3枚目の写真。
みえりんさんの語りと相まって、
とても素敵な情景が浮かんで来ます。
(哀しい淋しい事柄さえも浮かびます)
(↑私の内面の事で、私なりにです)

人間誰しも抱えてる事柄が在る。
人それぞれの捉え方、受け止め方。
そして、内面での処理の仕方。

お母さんとの件り
(お母様やなくお母さん)ね(*´꒳`*)
あたたかいものが流れます。

短い1文の中に、短いお詞の中に、
溢れる程の慈しみの愛情を感じ、、
又、あたたかいものが流れます。

今も玄関先に飾って在る。
お母様の大切な写真。
愛するミーちゃんに似てる大切にしていたであろう写真。

みえりん様やO様。

ふっと、何を感じるのやろぅか??
ふっと、心の瞳で何を感じるのやろぅか??

大切な家宝ですね๓´˘`๓

瞳るだけで、辛かったりもします。
想い出すのも、辛かったりもします。

でも、想い出す。辛くても想い出す。
時に号泣し、時に静かに。

そして、いつか、あたたかいものに変わり得る代わり得る。


私にも1枚在ります。
16〜18の時に描いた、なんてことの無い絵が在ります。

今でも、その時の心情に心痛めます。
そして、あたたかい気持ちにもなります。

哀しい淋しいだけでは無いこの日記。
色々な想いを感じられるこの日記。

私なりに感じ、受け止め、色々な事が想い出される。

泪を流しながら、あたたかい気持ちになりましたよ。ママ๓´˘`๓

相変わらずなっがいな~m(_ _)m

下手っぴな作文失礼致しました。

ではでは。♪:*°

全ての仔に慈しみを...

みえりん
2018/06/10
ID:79bMw8hfHGM

コモさん、温かいコメントと言うより、お手紙のような…温かい言葉の数々、ありがとうございます。

このミーちゃんとの話は、いつか日記に書こうと前から思っていたんですが、語るには色々と想いがありすぎて、あえて多くを語りませんでした。

でも、コモさんのように、ちゃんと私の色々な想いを感じとって頂ける方が、何人もいらっしゃって嬉しく思います。

コモさんにも悲しい、辛い事、沢山あったから人の痛みがわかるんでしょうね。
本当に愛情深い、優しい人だと、いつも思ってます。

大事な大好きな、母とミーちゃんには、この世で人に迷惑を掛けず、人として正しく生きれば、いつか会えるのかな…と、思っています。

写真は全部私が撮ったんですよ。^ ^
気に入って頂けて、嬉しいです。

写真って写す人によって、随分違いますよね。
ネコ写でも、私も好きな写真の方、こんな写真が撮りたいって思う方、何人かいらっしゃいます。

猫に対する、優しさや、愛情が写真には、映ると思うんですよ。^_^
不思議ですね。

では、また。
私も長くなってしまいました。

いつもありがとうございます😊

桜 ヒカリ
2018/07/30
ID:GwfMlg1uEaQ

すてきな日記、読ませていただきました。:゚(。ノω\。)゚・。
お母様、当時はきっと忙しくてゆっくり可愛がってあげる時間も、余裕もなかったのかもしれませんね。でも振り返ってみると、とてもとても愛おしい時間。。。ミーちゃんにそっくりなコの写真を見るとそんな愛おしい時間が蘇って感じられたのかもなぁって思いました。窓の外を見上げるぎんかちゃんの写真が、お空のお母様とミーちゃんを想っているようで。。。素敵です。

みえりん
2018/07/30
ID:0Lbza.eJHZU

桜 ヒカリさん、コメントありがとうございます😊
私の数少ない日記をよんで頂いて感謝しております😊

ミーちゃんには本当に思い入れが多くて、今でも思い出すと、悲しい気持ちになるんです。
楽しい思い出もあったはずなのに、なんで悲しくなるんでしょうね…不思議です。

きっと母も同じような気持ちだったのかな?と、今では思ってます。
天国で母に逢えてたらいいなぁ。
ぺったん ぺったん したユーザ
なおisさんの最近の日記

相変わらずの、、、、、

こんばんは!=^_^= 残暑厳しいですねぇ、、、、、今日も、もう8月も終わるというのに午前中から34℃超え・・・・・猛暑・・・・・ 先日、仕事中に暑さのせいか?体調が悪くなりまして、、、、...

2023/08/31 222 6 18

暑中お見舞い申し上げます(=^・・^=)

こんばんは! 暑い日が続いております、、、、、今日はこんな日に洗車したアホがここに、、、^^; 猛暑日の連続なので 仕事の日は当然エアコンをONにして出掛けるのですけど、しおみちゃんはあま...

2023/07/26 210 6 24

しおみちゃんと山賊焼

こんばんは~=^_^= お暑うございます、、、、、ですが大雨で大変な地域もあり、、、、、最近の気候は極端な事が多く、恐怖を感じます。 前回の日記の直後には、さすがにニャンこたつは仕舞いまし...

2023/07/12 239 6 20

近況・・・

皆様こんにちは! 関東は梅雨入りしたとの事。。。早い、、、、 ジメジメの季節が近づいてきました^^; 今年は庭のアジサイがスクスクと育っております。 と、いうのも今年は隣にある金木犀...

2023/06/09 263 6 25

春。。。

みにゃ様こんにちは! やっと暖かくなってきましたね! 今まで茶色一色だった町の風景も、鮮やかな色が色づき始めて気持ちも明るくなっていくような気がします^^ 我が家の庭も少しずつですけ...

2023/03/24 275 4 20

しおみちゃんと豚の角煮

みにゃ様こんにちニャ!(=^・^=) 一時期の強烈な寒さは少々和らぎ、少しずつ春に向かっているような気配を感じます。(クシャミが出るようになったので^^;) 寒いのは苦手ですけど、ニャンコ...

2023/02/23 258 4 25

寒いですねぇ。。。

皆様こんばんニャ!!(=^・^=) 昨夜からこちらは寒さが一段と厳しいです(>< 昨日の夕方に風花が舞うようになり、北風がものすごく冷たく感じるようになりました。 夜は台風の如く強い...

2023/01/25 251 6 22

新春のお喜びを申し上げます♪

ネコジの皆様こんばんニャ~ 明けましておめでとうございます! 最近は健康ノートのメモがメインになっちゃってますが、よろしくお願いいたしますm(__)m さて、今年ももう2日が過ぎ...

2023/01/02 270 4 19

終わりバタバタなら全てバタバタ^^;

皆さんこんばんニャ〜😽 またまたお久しぶりの日記になってしまいました、、、 このところ、仕事の方で忙しくさせて頂いておりました。業績が上向いてる訳ではないのですが^^; ネコジのログ...

2022/12/30 221 2 16

ぼちぼち冬支度??

こんばんニャ~(=^・^=) お久しぶりの日記になってしまいました。 10月の日記をサボってしまいましたよ^^; 10月は職場で新しいシステムの稼働って事で色々とバタバタしまして・・・ ...

2022/11/01 217 2 20