昨日は母の日でしたね。
うちはいつも夫が子供達に口うるさく言い、
重い腰を上げた息子達が近所のピアゴで
数百円のお菓子を買ってくる事が続いて
いました。
なので
毎年ネコジでよそ様のご子息やご令嬢が
お母様に素敵なプレゼントをされる様子を
みて、こんな事ができる子もいるのだと
関心と羨望の眼差しで拝見しておりました。
今年も例外なく何もない日だなとか
思っていたので家のことでもやろうと
早起きの予定が…
朝から頭痛がひどくてしかも薬が効かずに
気がつけば15時過ぎまで辛くて横に
なっていました。
体調まで悪いなんてせっかくの日曜日に
最悪やわと思っていましたが…
今年は夫がうるさく言わずとも下の双子は
動いてくれました。
まず夫からはケーキを義母と共にもらって
![](/img/diary_image/user_166977/detail/diary_288210_3.jpg?h=6b0af90d0853f148d889c06461d66adc)
夫婦で焼肉を食べに行きました。
ふたりっきり…という事でなく単純に
子供達がテスト期間だったから2人になった
というだけですがね。
まあ、そのおかげでいつもは戦場の焼肉も
肉をゆっくり焼いてのんびり食べる事が
できました。
![](/img/diary_image/user_166977/detail/diary_288210_4.jpg?h=6b0af90d0853f148d889c06461d66adc)
三男からは絶対数百円では買えんやろ?という
感じの去年より明らかにグレードアップした
1000円超えの海外のおしゃれお菓子を
もらいました。
まあ、中学まではお小遣いほぼ
無かったからね💦
![](/img/diary_image/user_166977/detail/diary_288210_2.jpg?h=6b0af90d0853f148d889c06461d66adc)
そして今回の主役?の次男の話。
日曜日は一日中、市の施設の自習室で
友達とテスト勉強していたので、母の日は
月曜日にして欲しいと言っていて
別にテスト終わってからでもいーよーと
話していたのですが
本日月曜日、夜遅くに帰宅。
リビングのドアを開ける時から彼の
パフォーマンスはスタートしていて
大きめの紙袋をパントマイムで重そうな
荷物っぽく運びながら登場。
そしてすかさずスマホで曲をかけ
それに合わせてラップ調、母の日バージョン
で、Yo 昨日は母の日、マザーズデー♪
とか歌い出した。
上手ならともかく超絶下手くそなラップで
どんだけ無理矢理ラッパーやねん!と
言う感じでこれはわざと笑い取っているの?
と思うほど大笑いしてしまいました。
こんなんでよく高校生になれたな…💦
その後プレゼント紙袋からは石鹸でできた
お花の飾りをもらいました。
![](/img/diary_image/user_166977/detail/diary_288210_1.jpg?h=6b0af90d0853f148d889c06461d66adc)
そして、
記念に写真撮ってやるぜ〜Yo
とまた訳わからない歌付きで花と一緒に
写真を撮ってもらいました。
アラフィフおばさんの写真見ても
面白くもなんともないので自粛…笑
長男は昨日は外に出たくないから今日と
言っていたのに次男のプレゼントを
飾ってあるのをみてようやく気がつく始末。
明日はなにかあるだろうか…
多分あっても板チョコ一枚とかだな、
ヤツは💢
ラニャクウからはいつものかわいいを
いただきましたよ❤️
現在クウちゃんスタンプ16個作って
申請中です。
![](/img/diary_image/user_166977/detail/diary_288210_5.jpg?h=6b0af90d0853f148d889c06461d66adc)
ラナのはクウのが通ったら作ろうかな。
前から思っていたのですがうちの息子達、
高校生にしては本当によく親と喋ると
思います。年齢近い兄弟がいるからかな?
部活の話や友達の話…まあ、よくしゃべる!
あっ、長男はよくしゃべるが学校のことは
話さないし私もあえて聞きませんけれどもね。
あくまで彼らが話したいと思ったことを、
詮索はせずに共感して聞くようにしています。
お勉強とかはイマイチな息子達ですが
彼らが今何を考えているかがわかるのは
やはり嬉しいなと思っています。
今年の母の日はたくさん笑えて
実際笑ったのは今日ですが…
とても気持ちよく過ごせました。
来年もネコズと子供達と
たくさん笑って過ごせるといいな。
今日も読んでいただき
ありがとうございました。
追伸
子供のことでもウルッときましたが
昨日の大河ドラマ、どうする家康でも
激しい涙活してしまいましたけれどもね💦
最近のコメント