最近のなったんは、ソファーの上がお気に入り~♪
そうです。ねずたんの見える場所!

そして、ついにやっちゃいました~ねずたんの入った飼育ケースにダイビング~~~(T_T)
1.5~2メートルはある距離ですもの…やっぱり着地失敗!
ケース共々なったんも見事に落下(>_<)
せっかくねずたんがきれいに作ってたお家も見事につぶれちゃいました~(ToT)/~~~
何度怒られてもまだまだねずたんが気になるなったんなのでした(-"-)
話は変わりますが、我が家がなぜなったんとふうを里子にしようと思ったのか、少しお話しようと思います。
我が家は以前も白猫ちゃんを飼っていました。
その猫の名前は「おしん」もう5年前くらいにお星さまになりましたが、24年間も生きた長生き猫でした。
その猫は、元々主人の家の飼い猫で、結婚してから5年くらいしか一緒に居れませんでした。
おしんは主人の事が大好きで、私が初めて主人の家に行った時にも敵対心(?)むき出し~(^_^;)まるで主人の彼女気取り(笑)
最後まで私に懐いてはくれませんでした…(*_*;
そして、うちのお姉ちゃんお兄ちゃんでは癒しがなくなってきて(笑)
今年の夏あたりから、何か飼いたいね~って話してました。
そこでこのネコジルシにたどり着き、近県で探していた所ににゃんととさんの白猫ちゃんが目に止まりました。
それが”なったん”と~ってもかわいい綺麗な顔をしているので、当然一目ぼれでした(^_-)-☆
でも、まだ離乳してない時期で昼間を留守にする我が家ではまだ無理だと思って見守っていました。
そして、離乳しても里親さんが見つかっていなかったので応募し、我が家の子となりました。ヽ(^o^)丿
次に来たふうにも一目ぼれ~(*^_^*)これまたにゃんととさんだ~!って空いた口がふさがりませんでした(+o+)
こうして2ニャンを引き取り、一段と賑やかな我が家となりました。
私もお姉ちゃんもお兄ちゃんも、なったんとふうにメロメロですが…一番メロメロなのはパパかも(^^♪
これからも、4人と2ニャンで楽しい毎日を送りたいと思っています。
とても快く、なったんとふうを里子に出してくれたにゃんととさんに感謝感謝ですm(__)m
何だか取り留めない文章になっちゃったかな???
思い付くままに書いてみました(^^ゞ

ゆうくん(今はお姉ちゃんのお友達の家でバニラくんに)とふうが初めて来た日です。
なったんは我が家なのに遠慮がち(^_^;)
最近のコメント