すっきりしない日々が続いて、豪雨の被害も出てますね。
被害に遭われた方に、謹んでお見舞い申し上げます。
さてさて、あみじゃが家。
前回の日記からかなり空いてしまいました。
あれからちまさんはどうなった?
日記アップしないとなぁ…
と思いつつ、
幸せにゃんこたちの日記を見るのもなんだかなぁ…
と思いつつ、ついつい時間が経ってしまいました。
インスタは必要な時、ちょいちょい更新してるけど、わざわざなぁ…
などと思ってみても、ちまさんの様子を気にしてくださるユーザーさんもいらっしゃって。
直接聞いてきてくださった方には、包み隠さず報告してます。
なので、気になる方はメッセなりLINEなりで聞いてね〜、ってわけにもいかないか…
というわけで、最近のちまさんです。

お口が閉じなくなって、痛みも出てきたのか、よだれがたり〜〜〜〜〜んと出るので、お友達がスタイを作ってくださいました。
こちらからお願いしたにも関わらず、お忙しい中、快く引き受けてくださいました。
写真は「試作品2」なんだそうで、「試作品1」を使ってみて、ああして欲しい、こうして欲しい(作ってもらって図々しい😆)という要望を受けての「試作品2」。
かわいいし、ちまさんの体にフィットしてて、違和感もあまり感じてないみたい。
ほんとにありがとうございます😊
で、ちまさん。
現在できるのは痛みのコントロールのみ、という状態になっております。
月一回の注射と飲み薬でなんとか痛みを抑えてはいるけど、全部は取り除けないようで。
そして腫瘍はどんどん大きくなってきて、今まで顎下に伸びていた腫瘍がお口側に盛り上がってきたので、お口は閉じなくなりました。
さらに、腫瘍が脳まで達してしまったようで、

無秩序に増え続ける悪の細胞集団は、ちまさんから視力を奪い、窓の外の景色や鳥を眺める楽しみも奪ってしまいました。
ちまさんの目は、もう鳥や他の子を見ることはありません。
ちまさんの目は、もう私を見ることはできません。
見えなくなって最初のうちは、色んな物にぶつかりながら、部屋の中を移動してましたが、最近では慣れてきたのか、色々うまいこと避けながら、お水もごはんも、トイレもちゃんとできてます。
階段も、ゆっくりなら降りれるようで、とことこ、そろそろ降りてます。
ただ、何があるかわからないので、常に目は離せない状態です。
どこにも行けず、ちまさんと一緒に監禁状態ですよ。
脳まで進行した。
一見、絶望感満載ですが、実は良かった?事もあります。
どうやら悪の細胞集団は、ちまさんの満腹中枢もノックしたようで。
そのせいで、ちまさん、食欲が全く落ちません。
というか、以前より明らかに食べてる。
まるでむうたがノリウツッタかのような、「食べる食べるちまさん」になっているのです。
こういった消耗状態に陥る疾患の場合、食欲が落ちて、体重がどんどん減っていくのが通例。
ちまさんもその時期に入ってもいい頃。
でも、悪の細胞集団が満腹中枢をノックしたせいで、ちまさん、食欲が増して、体重をキープできているのです。
満腹中枢壊れたらダメでしょ?と思うかもしれませんが、先生に聞いても、
「食べないより食べる方がよっぽどいいから。食べなくなるのは痛みやその他のサインだから。食べるのがまず一番」
なんだそうで。
この時期において、食欲があるのはものすごくいい事なんだそうで。
そして体重が減らないのも、すごくいい兆候なんだそうで。
で、食べてる量の割に体重が増えないのは、普通の細胞よりもカロリーを多く消費する悪の細胞集団のせいで、宿主から多くの栄養を奪うのもこの疾患の動物を弱らせていく原因なんだそう。
ちまさんの食欲と、悪の細胞集団との闘いは、どうやら拮抗しているようです。
このバランスがいつ崩れてもおかしくない状態。
なんとかここはキープしたいところ。
食欲がないと一気に全身状態が悪くなるので、食欲があることはかなり良いこと、と前向きに捉えることにしました。
だって誓ったんだもの。
おかさんにも、おとさんにも。
むうたにも、ふきまるにも。
ちまさんのお母さんにも。
「病めるときも、健やかなるときも、ちまさんを深く愛し、助け、守り、幸せにします」
って。
どんなちまさんでも、どんと来い!
全部受け止めるからね。
ただ、この先、どんな状態になるかは、なかなか想像できないし、今のフードに飽きたら、食べられなくなる時も来ると考えて、食べられるフードを増やしていこうと思ってます。
そこで、この日記を読んでくださってる皆さまにお願いです。
ちまさんはフードは年齢や成分も全て解禁しました。
人間用のカニカマやカツオ節、その他食べたそうな物は躊躇せず与えることにしました。
そんなちまさんが、食べそうなフードを教えてください。
目が見えないので、においが重要になってきます。
においが強めで、小粒で(お口の中が狭くなっているので)嗜好性の高いフード。
もちろんウェットでもオッケーです。
お昼と夜にウェットも食べてますし、おやつも食べます。
これは食べるんじゃない?
ってフードがあれば、教えていただければ助かります。

あ。
こらこら、ちまさん💦
にらんじゃダメでしょ?
お願いするんだよ。

そうそう。
上手だね。
「ちまおねえちゃん、えらいんか?」

また野次馬〜!
違った。
野次猫〜!
みんなして最近、よく来るよね。
「ちまおねえちゃん、あそべんの?」
遊べないんだよ。
みんなで守ってあげてね。
「ええよ。
みんなでちまおねえちゃんのほでいがーどするけぇな」
ありがとね(o^^o)
最近のコメント