(ママ猫さんは避妊手術して地域猫になったそうです)
それで名前も決めてお迎えに行くのはいつにしようか悩んでいました。
夫と私は共働きで日中居ないので生後1ヶ月の子を向かえるのには自信がなかったのです。
せめて来月かなと思ってたら一昨日の雨の夜に猫の声がして、外に出たらいつも庭に来る茶トラの猫が飛び出して来ました。その後すぐちっちゃい子猫がこっちに走ってきて思わず呼んだらしがみついてみゃーみゃー鳴くので見過ごす事も出来ず家に入れました。
それから慌てて帰宅中の夫に電話して夫帰宅後に子猫用ケージを買いに行ったんですがお店も営業時間外だったので義実家に予備のゲージを借りました。
昨日病院に連れて行って検便蚤取りしてもらったらお腹に虫も居なくて元気ですって言ってもらえて安心してます。
600gで推定1ヶ月半カリカリも食べれるし水もよく飲みます。
おトイレもちゃんと出来るのでとても良い子です。
夫に相談して腹を括って2匹飼おうと言う事になりました(*´∀`)

家に来る予定の子猫より先に別の子猫…人生って不思議ですね
お留守番の心配とか色々不安だけどもう来ちゃったらしょうがないよね
まいちゃんおねいちゃんになれるのかな

最近のコメント