ラキシア

広島県 50代 女性 ブロック ミュート

小さい頃からわんこ・にゃんこ・鳥さんが大好き♪ にゃんこ歴は約36年 にゃんこと園芸が生きがいです(*^ー^*)えへへ♪ あ、メダカもいまして、これまた癒されます(*´m`)むふ♪ お友達...

タグ

日記検索

最近のコメント

(*゚▽゚)_∠※☆PAN! ラキシア さん
(*゚▽゚)_∠※☆PAN! お祭り小僧 さん
通院&警戒 🌼 ラキシア さん
通院&警戒 🌼 ラキシア さん
通院&警戒 🌼 あめちゃ さん
通院&警戒 🌼 チャチョママ さん
|*・д・)ノ ただいま~♪ ラキシア さん
|*・д・)ノ ただいま~♪ とうりん さん
あいたいな~ ラキシア さん
あいたいな~ とうりん さん

My Cats(6)

}
アル

アル


}
リヒト

リヒト


}
風歌

風歌


}
ラキシア

ラキシア


}
ラテ

ラテ


もっと見る

ラキシアさんのホーム
ネコジルシ

:・(*>▽<*)ゞ・:ただいま~ 🌼
2023年6月25日(日) 310 / 14

…と云っても帰ったのは昨日の15時過ぎですけどね~ヾ(´▽`;)ゝ ウヘヘ

ま~、うちの田舎の方が暑いので…
寒暖差に弱い私は帰省時から疲れておりました💦
また、晴天な日もなかったので、海写真がよく撮れたのがありませんでした~
本当は…一人で海に行って波の音を聞いたりしたかったのですが…
基本母と出かけてますし、一人で海に行くような余裕がなかったもので…残念…



今回の通院では、抗がん剤の事の話になりました
今年の11月で、母が胃全摘して4年になります
全摘後、母は重症で、1月末まで入院してましたし、とにかく食べる事が出来なくて一気に33kgまで体重が落ちて体力が全くありませんでした
なので、本当は抗がん剤は早めにやるのですが、母は開始が少し体調がマシになってからになりました
強い抗がん剤は出来ないので、弱い抗がん剤にしたのですが、本当は2週間飲んで1週間休んでを繰り返すのですが母には影響があった為結局2週間飲んで2週間休みを繰り返してます
(なので通院が4週間に1度なので私は4週間に1度帰ってます)

弱い抗がん剤をゆるゆると行ってきましたが…
後は家族と相談してもう少し続けるか、やめるか…決めて下さいとの事…
母と相談し、次の癌の数値を見て、良ければ抗がん剤をやめ、あまりよくなかったら11月まで続ける…と云う事になりました

多分…私も母も叔母の事があるから踏ん切りつかない面があるんですよね…
母の10歳下の仲良かった妹である叔母も胃癌で、再発して62歳で逝ってしまいましたから…

先生曰く、胃癌の場合は5年再発しなかったらほぼ大丈夫な感じだそうなので、せっかく頑張ってきたんだから、安全策でいきたい…
母は82歳だけど長生きしてほしいですもん…
とにかく…約後1年半…再発しないでほしい…

ちなみに、抗がん剤をやめたら通院が3ヶ月に1回になるので、私の帰省もそれにあわせて…になるかな?
ただ、今回も丁度母は低血糖になっており、心配はあるんですよね…
胃がなくなった人は低血糖になりやすいので、先生からも「低血糖で倒れて頭でも打ったら大変な事になるからね…気を付けてね」と云われてはいるのですが、結構なってるんですよね(-ω-;)ウーン
先生に云われて飴はいつも持ち歩いてるのですが、母に低血糖になってる自覚がないもので…ε('∞'*)フゥー

まぁ…色々考えていかねばいけませんね…



通院以外では、髪を切りにつれていったので、暫く美容院も良し♪
家の中の物を全て夏仕様にもしましたし、大物洗いも全てすませましたよ~O(≧∇≦)O イエイ!!

また1か月後…
帰りま~~~~~す







さて本日は…
あまり眠れなかったのですが、なんかめざめる度にがっくんが私に張り付いてましたよ~(≧∇≦)ぶぁっはっはっ!!
起きてからは私から逃げてますけど…



風歌とリヒトは私が留守で寂しかったのでしょう…
昨日からベッタリです
風歌は私が部屋の外に行くとずっと鳴いて私を呼びますよ~
アルもまぁまぁベッタリな感じ…



ラテだけは私が居なくても平気なんですよね~(´ー`)┌フッ
少しは寂しがっておくれよ~~~~!!
…って触ろうとしたら猫パンチする準備をするラテさんであった…ヽ( ´ー)ノ フッ





ハナジルシ&メダカジルシ



上:万華鏡

下:スターリットスカイ

アジサイ、我が家の派手目な子も咲いてきましたよ(≧ω≦。)プププ



上:サンセット

ハイビも咲いてきました~♪
と云うか、何度も撮り逃してますけど💦
またちゃんと撮れたらいいんですけどね~

下は…

ブラックダイヤ ヒレ長

広島に戻る途中で5軒色々寄って帰るのですが…
ついこのブラックダイヤ ヒレ長のペアを買ってしまいましたヾ(`д´;)ォィォィ
「今いる11種類でやめておこう!!」とあれだけ心に誓ったのに…
まぁ迎えたからにはシッカリ育てますけど…
と云うワケで、我が家のメダカ12種類になりました~!!
でもお偉いさんのサタンを預かってるので、実質は13種類いるんですけどね(≧ω≦。)プププ
シッカリ育てていきます…






友人の事

今回の帰省で、毎度会う友人宅で話してたら、もう1人の友人も帰ってきてて、1時間位一緒に話してました♪
私達3人は高校生の時からの友人ですが…
次女、独身、そして父をすでに亡くしていると云う共通点があります
姉がいると云う共通点もありますが、私と、いつも会う友人は姉を亡くしてます
もう1人の友人の姉は嫁に行ってますが、脳腫瘍で大変な事になった事があります…
もう1つ共通してるのは…次女と云う立場だけど、親の事、家の事をみなければいけないと云う事ですね~
なので、3人集まれば色々な話をしてます
1人は看護師なので色々な事も聞けますし…

前の日記に書きましたが…
私は自然に独身主義になったので一人で生きていく覚悟は昔から出来てます
私が広島で死んだ場合は、父方のハトコ(保育園~中学まで一緒で、実家も徒歩1分と近く、家族同然。大学以降広島在住になったので20代の頃私が転がり込み一緒に暮らしてました)が居るので、ハトコにお骨にしてもらい連れて帰ってもらって、母方のイトコに墓に入れてもらう…と云う話は姉が生きてる間から皆に云ってます
 (姉が生きててもお骨にして墓へ入れてもらう…と云うのがアテにならなかったので…)

今まで手術も入院もなんとか自力でやってました
痛かろうが何だろうが、自力で乗り切ると云うのが当たり前に思ってますので…
でも、子宮全摘の時はネコジで報告した時に「退院時は誰かに迎えを頼んだ方がいい」とアドバイスをいただき友達に迎えを頼んだのですが、実際退院時に荷物を持って1階におりただけで力尽きましたので『本当に…いいアドバイスをいただいた』と今でも感謝しております…
ケガの入院・手術は痛みを我慢さえすれば自力でいけますが、内臓系は体力をかなり奪われるので自力では無理…とわかり、勉強になりましたよ…

ちょっと話が反れてしまいましたが…
いつか年老いた時…
もう私には気を遣わずに自然体で話せる家族が居なくなってます
昔からめっちゃ元気だった姉は、頼り甲斐はないけど私より生きてくれると思ってたので、そ~ゆう面では心強かったのに…癌と判明してキッカリ3年で旅立ってしまいました…
それで余計に寂しくなってましたが…

今回3人で話してて、友人がいてくれる事が心強くなりました♪
私の大切な二人が…居てくれる事に感謝ですね♪

いつかおじぃ(83歳の友達)も相方(18歳上)も居なくなったら、私が広島に居る理由はなくなるので、その時は田舎に帰ります
海育ちで海が好きなので…矢張り旅立つ時は海の近くがいいな…
等と友人らにも云ってますけど…
「お願いだから私より先には逝ってくれるな」とそれぞれが云ってます(≧∇≦)/ ハハハ
くだらん話から、真剣な話まで…色々な話が出来る友人は本当に大切ですね♪




 
と、なんか色々考えちゃった~~~~~💦
長々と書きましたが、最後まで見て下さった方、ありがとうございます(o*。_。)oペコッ
59 ぺったん バーマン バーマン ハッピー神無月 ハッピー神無月 T・N T・N zukko1228 zukko1228 tugu tugu お祭り小僧 お祭り小僧 てんてる てんてる ココモモリン ココモモリン ともママ ともママ ピース&杏 ピース&杏 下僕1号 下僕1号 ぎんチャトラ ぎんチャトラ 美國 美國 ベルにゃ ベルにゃ
ぺったん ぺったん したユーザ

バーマン 2023/07/17

T・N 2023/07/02

zukko1228 2023/06/28

tugu 2023/06/27

お祭り小僧 2023/06/27

てんてる 2023/06/27

ともママ 2023/06/26

ピース&杏 2023/06/26

下僕1号 2023/06/26

美國 2023/06/26

ベルにゃ 2023/06/26

n.にゃち 2023/06/26

とんまつ 2023/06/26

猫坊 2023/06/26

お祭りくん 2023/06/26

てっつん 2023/06/25

栗太猫 2023/06/25

AAD 2023/06/25

アスー 2023/06/25

Alice* 2023/06/25

あめちゃ 2023/06/25

su-nya 2023/06/25

てんてん94 2023/06/25

にゃるる 2023/06/25

ちーたさん 2023/06/25

ももこ5 2023/06/25

ぁぉ 2023/06/25

おまがり 2023/06/25

もんきち2 2023/06/25

Ozma 2023/06/25

Kano. 2023/06/25

でぶちゃん 2023/06/25

龍馬 2023/06/25

ゴマ子 2023/06/25

黒猫うめ 2023/06/25

とうりん 2023/06/25

ま め 2023/06/25

やなぞ 2023/06/25

健太郎 2023/06/25

はねるチャ 2023/06/25

にゃんたろ- 2023/06/25

しゅらこま 2023/06/25

NaKaki 2023/06/25

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

ラキシアさんの最近の日記

(*゚▽゚)_∠※☆PAN!

世の中は猫の日‼ 猫好きな方にとってとってもハッピ~でたまらん日♪ が、我が家ではアルの誕生日☆+。ぃぇぃ(Ф∀Ф)人(Ф∀Ф)ぃぇぃ。+☆ アル~♪  +o。o...

5時間前 55 2 15

通院&警戒 🌼

2月12日(水曜)仕事後、リヒトを病院へ連れて行きました~ 帰ったら… リヒトが私を見て逃げた💦 何故わかったぁぁぁぁぁぁ‼ いつもは「ご飯♪」って感じで嬉しそうにしてるのに… ...

2025/02/16 165 4 43

|*・д・)ノ ただいま~♪

昨日、帰ってきましたよ~♪ 8日(土曜)、9日(日曜)は午前中家の事をして、午後から友人宅へ行ってました♪ この帰省中…ほぼ友人宅へ行ってましたね(≧∇≦)/ ハハハ おかげであま...

2025/02/11 169 2 41

あいたいな~

まだ帰れていません💦 とりあえず、忘備録と… 今日はカメラ持ってるのでにゃんこ写真があります~(*'-')o(*,",)oぺこり 忘備録 2月4日(火曜) 置き薬が...

2025/02/08 158 8 35

寒波来るのに…

にゃんこなしです~m(。_。;))mペコペコ 『せめて写真だけでも…』と思いましたが、車の中にカメラ置き忘れて来てましたε-(´ω`)フッ …広島の自宅だったら取りに行きますが、現在帰省中で...

2025/02/04 228 6 44

帰省とか花粉とか…

いつものように忘備録ですね💦 最後ににゃんこ写真アップしてますから、それだけでも見てやって下さいませ(o*。_。)oペコッ 帰省 ケアマネさんに「老健に申し込みしてもらわなきゃ...

2025/01/24 172 12 41

長々の休み…

前回の日記は忘備録でしたので、その日その時の感情を思い起して書いてたので、またちょっと凹んでたりもしたのですが、お優しい言葉ありがとうございました(o*。_。)oペコッ 寄り添って下さる方が居てく...

2025/01/13 194 6 41

忘備録

今日の日記は忘備録です いつも通りですが、面白くはないので、写真だけ見てやっていただけたら嬉しいです♪ 帰省 2024年最後の帰省… その前の12月22日(日曜)...

2025/01/08 198 14 42

🎍2025年🎍

(*´∇`)o。゚:.・+ あめましておめでとうございます +・.:゚。o(´∇`*)  今年もどうぞよろしくお願いします( *・ω・)*_ _))ペコリン 毎度毎度どうでもいい…と云うか、...

2025/01/01 172 10 44

やっぱ腎臓か…

10日(火曜)、仕事後、一斉ワクチン(一気に5にゃん)に行ってきました 今回はラテに気づかれてしまい、洗濯ネットに入れるのに苦労しました(;-_-) =3 フゥ また少し嫌われてしま...

2024/12/13 303 6 44