現在ラキサトーンとダイエタリーファイバーと万田酵素を服用しています。
ちょびちょびからの中2日でドンと出ておりますが、ドン前後は極端に食欲が落ち、嘔吐することもあります。
排便後半日経過すると良く食べるし、全く出ないわけでもないのですが、なんとかこのサイクルを脱却したい。

量の問題なのか?
決め手に欠けるのか?
気持ちを込めてトイレの一斉清掃と砂の交換を終えました。
午後💩カレンダー持参で相談に行って参ります。
それにしても暑い!!

この時期によく吐くケイコ。
ブラッシングはほどほどにしかさせてくれません。
みんにゃのフードにダイエタリーファイバーを混ぜてますが、ケイコのみ改善が見られず…。
そこで、ケイコにラキサトーンを投与しました。
ケイコにとって初めての投薬。
思いの外スムーズでしたが、初めての経験にびっくりしたのか私と距離を取っている様子。
しばらくすると、静かに近寄りスマホを見ている私の肩越から
「んあ😸?」
うぉー!ケイコォー!!ごめんねー💦
あまりの愛おしさに抱きしめてグリグリモフモフしてしまいました。
再び避けられるわたくし…。
様子を見てスポット的に投与していますがケイコも慣れてきたみたい。
でもおいしくはないよね。
ユーザーさんの投薬方法を参考にしています。
学べるネコジルシ!
ありがとう!!

トリミングされたバース。
既にお腹は短くしていますが、気合いを入れてお尻と脚に着手。
叫ぶわ暴れるわ噛むわでガタガタ。

でもお尻もこもこな仕上がりに。
かわいいです。
タイトルとは違うオトジルシ。
はるか昔のイケイケバカオンナ時代。
ドライブ中によく聞いておりました。
当時とアレンジに違いはあるものの懐かしい曲。
これは阿川泰子さんのオリジナルではなくカバー。
原曲はVIVA BRAZILというアーティスト。
”Skindo-Le-Le”の意味はわからないまま…。
最近のコメント