毎日の携帯に届く「豪雨情報🌧️」にも疲れはててます....。
と思っても気候は天に委ねるしかないのが現状なんでしょうか。
我慢しろっ~て感じですね・・・
そのうち晴れて⛅体に優しい太陽がキラキラ永遠と…
しかし、猛暑~干ばつって感じで、苦ピクて、嫌でしょうがないと思いつつ、しばらくするとあの嫌な雨を又☔欲しくなってくる😨不思議さ.・・゜・。.🦀&⚡
地球さん🌍
大丈夫~~か~~いって!!カウントダウン止めてぇ~て???
話は究極の一品にシフト・・⤵️ハヤスギデス
今回は、新聞で目にとまり📞発注した、ひやむぎぽっい麺が到着しました。ひやむぎ好きなおっちゃ~~ん🍜。俺らだぜ!
かなり高いな😓!(10本30束入)
簡単で誰でもできる麺料理を作りましたので、皆さんもイヤイヤどうですか.。゜・.
写真中心で➰す!

※さて、最初に断っておきまーす、私は広告棟でなくNOギャラ、リピートしない顧客です。前もってご承知おき下さい😓
又、美味しいか否かは私の感想であり、購入を推進するものではありません。
決して旨そうだからと、ついつい電話するべからず!
私はラーメン🍜は細麺派で太麺は苦手💧ですが、細めのソーメンは食べませんが、ひやむぎは好んで食べています、何か週3回この時期は食べてますね…。たしか俳優の舘さんも・・。
今回はつられて買った、オカベの麺で・・・・
🔹冷やしざる
🔹牛肉入りそば
🔘一気に作りましたよ!こんな感じで、料理は早技も必要かもです❗パッパラパァー♪

ただ、茹でただけなんですが、下準備もありまして、これが意外と面倒というか手間がかかりました。これも作法のうち。
中学生でも出来ちゃうんですよ、こんな感じの下準備でしたね↓

🔹牛肉は湯がいて灰を取り除き、酒、みりん、砂糖、めんつゆで味付けしてます😓
☑️できれば玉葱入れて牛丼の方が美味しそうと思わないでください😱
私にとって美味しければどこの🗾産地でもOKなんですが.・・゜゜。.
ヘイヘイヘーい!遠慮してガブガブ食ってNa~
ビックリしない普通の「ひやむぎ」でした。
───「長ネギに見えませんか?」──
←<+))))><<..<+))))><<..<<?>>.~.
<+)))><<─<゜))彡─<+))><─<>゜))彡
:<*))>=<<+)))><<<*))>=<<+))><<~
─←<+)))><<<゜)))彡<+))><<─<<+>>~
🔘時間の枠がありましたので長ネギなんかでもう一品と言うことで.・・゜。かなりの反発😨
ガーデンや家庭菜園で培った、技と根性を次の料理に…生かしたい😓
長ネギのチーズ焼き、披露させてくれっちょ・・・はい!頑張りました💦💦💦
🔹とんまつも「洋」の職人魂を少しだけ披露させてくだせぇ~!
絶対ご飯にはあいませんが、ビール🍺にマッチング!
ポイントはフライパン🍳でこがね色まで焼き色を、食感と風味に違いがでます。
🖤ほらほらそこの奥さん、どうですか?最愛の旦那にチーズ焼きを・・・
『久々に🏡の空気感がガラリと変わったりして・・・(激笑)・゜゜・。
・・・必ず想い出の空間が貴女を👥待っているはずです・・・행복』
【超簡単でしたね!こんな感じかな】

🔹長ネギのマヨチーズ焼きの完全で~す💦
お好みでタバスコでも。
理屈はいいから食べてくれっちゃ(佐渡ヶ島弁)

私は、種から苗をおこしていますので、コスパ最高です。長ネギなんか激安スーパーで買っても三本位で100円でしょうか?
チーズが焼けた香ばしさや、下地のマヨと甘く焼けたネギとが合間ってチーズが包んでくれているような…やはり🍺のおともには最高ではないでしょうか。
簡単で甘く濃厚な、長ネギのチーズ焼きは
バカにできないヤツ!最後の料理は100点
料理のMV頂戴なぁ~(笑)
.・・。。゜゜。。・・..・・..゜
俺。マジよく言われるんですが、、私の事、体デカって!それって、余計なお世話ってヤツですよね😠💨容姿の事イッチャ~ダメーん😉
でも見た目は、外国人(トム.クルース)風で日本人離れしている体型なんですが(181㎝80㎏)、虚弱体質で疲れやすく疲労が中々抜けきれない体質なんです・・・
こんな人は家庭菜園を本当はやらないで、ウォーキング🚶や犬の散歩を楽しんだら長生き間違いなしですよね(^o^)
菜園は負荷がかかる作業で、耕作面積が広いと見るだけで億劫で逃げ出したい事も😓
確かにコスパが良くても、間接的な支出(外来やら整体)が多いから、はまるほど支出がかさみ相対的には、高額な野菜🍆🍅になってるんでしょうね(苦笑)割に合わん‼️
運が尽きて、上腕二頭筋断裂になりました💧😱
たくさん🥒🍆🍅は作りますが、おそらく皆さん以上に食べてないはずです・・・
時代と逆行しかなり廃棄した野菜もあったりして…。
しかし、用途が多く体に絶対良いと勝手に決め込んでる「長ネギ」だけは7月~翌3月まできらす事なく、かなり食べてはいますが、結果は健康と相反し不健康になってるみたいです・・数えてませんが恐らく600本~は…。
栽培箇所は、借地も入れて3ヶ所で作ってまして、いゃ~家族二人ですと毎日何かにつけ、長ネギ料理や薬味で使ってまーす😨
体内からネギによる悪臭が…怖い事です!
────────総評───────
意外とネギの甘さと粗びきのブラック企業・・・あららペッパーのほうでした(苦笑)
🔹作る技量は不要で、ただ焼く!
🔹調理機を使う簡単な料理です!
まぁこんな感じで、かれこれ5年前から食べて何とか飽きずに続いてます😅
こんな工程ですね😌
画像が細かく見づらかったはずです。
大変失礼しました😓
猫日記は何処にいったやら。゜゜・.🥗
もうネタは出し尽くし
永遠にやらないはずです✌️😅
とんまつでした💦
─【軽量のりつちゃんの判定勝ち】─
最近のコメント