今週のあたまから、非常に喉が痛くて声が変わるほど。
そして、痰が絡んでいるのに、吐き出せない。
原因は、エアコンによる冷えのなかでの就寝と思いますが、喉の痛みにもしかしたらコロナ?などと思いながらも、発熱してないしなぁと、それに病院も行けない状況(仕事)だし。
とりあえず、喉を殺菌炎症止めするトローチで様子見(我慢)しながら、昨日あたりから痰がきれるようになり、微熱の発熱も有りで、それこそ風邪なのかコロナなのかどっちだ!って言いたいくらい。
今日になって、微熱が発熱にかわった様子37℃だったかな、ちなみに俺の平熱は35.5℃前後なので、1.5℃ほど高く解熱剤(ボルタレン+バファリン)で対応、皆さんはこんな薬の飲み方しないでくださいね。
なんとか仕事が早く終わったので、早々に家に帰って横になってたら3時間は寝てたかな、お腹がすいて目が覚めて、食欲の有るうちにご飯食べて(飲み込みやすいように中華丼)、明日は寝て治す日に決めました。
食事のあとに、スーパーで買い出しして、夕方までに改善出来るようにと。
買い出しの内容は、バナナ🍌、飲むゼリー、菓子パン(あんパン・チョコパン)、チーカマ、ハートチップル他と、食べやすそうな物でカロリーやビタミンがとれそうな物にしました。
さて、しっかり寝るぞ!そして、風邪治すぞ!
最後にみつを載せておきます。

おやすみなさい😪
最近のコメント