
バースはおかわりまち。

私はぷらおの食べるよまち。
起きてよ!プラたん!
カリカリ食べようよ!!

私の手にはイヤイヤされたしみ旨が。
今日のおかわりは当たりかな?
バース!!
先日、BSで長岡大花火大会を楽しみました。
https://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E9%95%B7%E5%B2%A1%E3%81%BE%E3%81%A4%E3%82%8A
私の母は新潟県長岡市出身。
1945年8月1日長岡大空襲。
幼い母は戦火を逃れ、長生橋で家族と再会しました。
子どもの頃。
花火の日は小嶋屋さんのへぎそばと天ぷらと決まっていました。
おいしいお蕎麦と天ぷらを食べ、ご近所さんちの屋上でいとこ達と花火を見るのが楽しみでした。
次々とあがる大きくてキレイな花火に魅せられます。
そして、3尺玉を知らせるサイレン。
身体に感じる地響き。
この歳になってもはっきりと覚えています。
圧倒され言葉をなくし、最後は物悲しさを感じる…そんな花火でした。
長岡大花火大会には様々な思いが込められています。
私にとっては一年の節目。
祖父母や叔母夫婦を想い、改めて感謝を伝える大切な日でもあります。
先週のこと。
地元でちっさい花火大会がありました。

花火の音が大嫌いなケイコ。
怖くてソファ下に隠れてしまいました。

かたや、花火大好きなミミコ。
しっぽをぼわっとさせて見ていました。
また来年を楽しみに!
最近のコメント