
現在借りているハウスには、入り口右側に
花壇があります。
なかなかお手入れできなかったのですが、
せっかく格安で貸して下さった家主さんに
失礼にあたらないようにと、花を植える事に
なり、私が花壇係を任されました。
直売所で虫が嫌うマリーゴールドをメインに夏らしい種類の花色を配置を考え、選んで植えてみました。

記録的な暑さが続くなか、お世話は当番制で
水やりまでお願いするのは心苦しかったし、
毎日朝夕、私が水やりに行くのもなぁ…🤔
そこで、自宅の鉢植え🪴に乾燥防止の為に、
海の家で拾った貝殻を置いたら、水やりを
ちょっと忘れても大丈夫だった事に思い
至りました。
ただ、家に置いてあるのは少しだけ…💦
とりあえずあるだけ持っていき、花苗の周り だけ取り囲む事にしました。

海の家にあった貝殻と、追加で海岸に行って
拾ってきた貝殻を洗い、敷き詰めましたが、
まだ隙間が空いています😱
でもだいぶ保水力が上がり、毎日朝夕水やり
しなくても大丈夫そうです。
任せられると心配でちょこちょこ見に行って
いたのですが、当番のボラさんが、水をあげて
くれていることも…🤭
家の近所なので、私はそんなに負担には思って
いませんし、水やりまで当番制にするのは、本意ではありません。
ただ行った時、思いがけず水やりしてあると嬉しくなります🥰
🐱ちゃん達は眺められない花壇ですが、
大家さんやボラさん、来客された方がほっこり
されたら【良し‼︎(^^)】ですね。
さて猫ちゃん達、長毛の『しょうぶ君』、
懐っこい『タビちゃん』が巣立ち、23匹
になりました。
お世話の間、大丈夫な猫ちゃんはフリーに
して、人慣れ修行しています。

クロ君
大きな声でおしゃべり。
撫で撫でできるようになりました。

ふたばちゃん
トイレ取り出す時に脱走💦
そして3段ケージ上でまったり、
その後、撫で撫でしながら捕獲後、
ケージ移動したら、不満のイカ耳😅
残りの猫ちゃん達にも、良いご縁がありますように…🙏
最近のコメント