山形村 【そば処 からさわ亭】
[うに] 今日は山形村の
『からさわ亭』さんへきたにゃー🎶
[くる] キシャーーー!!

[うに] 念のため言っておくと、
ここは信州。
長野県の山形村ですにゃ。
そしてここは、
『唐沢そば集落』🎶
『そば街道』は、
全国にいくつもあるらしい
ですにゃけど、
『そば集落』は珍しいんだにゃ!!
実際に来てみるとわかるにゃけど、
民家が密集していて
まさに集落にゃけど、、
その中にお蕎麦屋さんが
いくつもあるんですにゃ🎶
昔は10軒以上お蕎麦屋さんが
あったらしいですにゃけど、
後継者問題等で
徐々に減ってしまって、、
でも、現在でも
6~7軒ぐらいはありますにゃ🎶
からさわ亭さんは、
『唐沢そば集落』の
入り口にあるお蕎麦屋さんですにゃ。
楽しみにゃあ🎶
[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ
[うに] からさわ亭さんには、
一品料理や定食メニューも
いろいろあるみたいですにゃ🎶
……というわけで
注文してみましたにゃ🎶
『ポークソテー定食』(1500円)
ご飯大盛り(無料)。

[くる] キシャーーー!!
[うに] 豪華ですにゃあ🎶
お蕎麦屋さんだと
忘れてしまいそうですにゃ😂
お肉柔らかくて、
濃すぎず薄すぎずの
ちょうど良い味付け🎶
[くる] チャム………チャム………🎶
[うに] お次は、
単品『天ぷら』(600円)。

[くる] キシャーーー!!
[うに] えび、キス、野菜やキノコ等、
これで600円は充分お得ですにゃ😆
揚げ加減も良いですにゃ🎶
[くる] チャム………チャム………🎶
[うに] さあ、お蕎麦にゃ。
ワタシは、
『盛りそば』大盛り(1100円)。

[うに] くるくるは、
『やまっち蕎麦』(950円)。

[くる] やまっちジャーーー!!
[うに] 山形村のご当地ゆるキャラ、
やまっちの名前が付いた
『やまっち蕎麦』は、
山形村のお蕎麦屋さんでしか
食べれないご当地グルメ😊
妻切りの山芋が乗った
冷やかけ蕎麦、、
夏になると無性に
食べたくなりますにゃ😅💦
とろろ蕎麦と違って、
山芋のシャキシャキ食感を
楽しめるんですにゃ🎶
[くる] シンプルジャーーー!!
[うに] 山形村の他のお蕎麦屋さんでも
毎回食べてるにゃけど、
たいがい、
山芋以外にも色とりどり、
いろんな具や薬味が乗ってますにゃ。
からさわ亭さんのやまっち蕎麦は、
至ってシンプルに、
山芋と刻み海苔のみ。
苦手食材が多いくるくるには
ありがたいですにゃ😊
[くる] チャム………チャム………🎶
[うに] ………美味しかったにゃ🎶
お蕎麦自体も美味しかったにゃし、
いろんな定食を食べれるのも
魅力ですにゃ😆
また、きたいにゃ😊
そして『唐沢そば集落』、
うにくるは通算4軒制覇😊
まだ行ってないお店にも
行ってみたいにゃあ🎶
[くる] キシャーーー!!
うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。
🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ
☘️大戸屋でいっぱい食べる!!
☘️なか卯でいっぱい食べる!!
☘️お豆腐屋さんのドーナツとソフトクリーム
最近のコメント