とうりん

山形県 50代 女性 ブロック ミュート

10代の頃、猫と暮らした経験があります。 その後、その機会がないまま過ごしてきましたが、 再び猫と暮らしたいと思い、運命の子を探していました。

日記検索

最近のコメント

4年 とうりん さん
4年 ラキシア さん
4年 とうりん さん
4年 とうりん さん
4年 ハッピー神無月 さん
4年 あめちゃ さん
大脱走が現実に とうりん さん
大脱走が現実に 2ポメズ5キジトラーズ さん
大脱走が現実に とうりん さん
大脱走が現実に とうりん さん

My Cats(4)

}
ミラ

ミラ


}
ナツ

ナツ


}
ブッコ

ブッコ


}
ミコ

ミコ


もっと見る

とうりんさんのホーム
ネコジルシ

暑くても
2023年8月3日(木) 281 / 2

暑い日が続いていますね。
皆さま、体調は大丈夫でしょうか。

暑くても、三毛みけシスターズは元気、元気!
暇さえあれば猫プロレス!


ミコが加減がわからないのか、ミラに噛みついてミラがピャーピャー鳴いている事があってちょっと心配です。
別にミラがやられっぱなしという訳ではありませんが。


こんな風に仲良くお寝んねもできるので、大丈夫だと思いますが。

猫じゃらしも大好き。
土曜日の夜、鳥の羽根のじゃらしで遊んでみたら、ふたりとも大興奮❗️
仔猫ながら、いっぱしに「グルルルル」と鳴いて、じゃらしに噛みつき離さない。

喜んでもらえて良かった、と思ったのも束の間。
ミラが興奮し過ぎたのか、ひきつけを起こしてしまいました。
ヒッヒッという感じに呼吸が速くなり、口から少し泡を吹いて。
ブッコさんの最期が頭をよぎりました。


本能的に暗い所に行きたいのか、体がギリギリ入るかどうかという隙間に入り込もうとするミラを捕まえ、「ごめんね、ごめんね」と言いながらひたすら体を撫でました。ミラの体温はかなり高くなっていました。

こんな時、救急で診てくれる病院はありません。いろいろ調べて、仙台の夜間救急動物病院に電話をし、処置の方法を聞きました。
その時にはひきつけは治まり、ぐったりしていたので、「安静にさせるしかない」との事でした。

そこに外出から父が帰って来て、「体を冷やした方がいいと思う」と言いました。
体温は一時よりもずっと下がってはいましたが、救急病院からも、「涼しい部屋に置いてあげて」と言われていたので、保冷剤をタオルで巻き体を冷やしました。

この間、ミコも異変を察知したのでしょう。
ミラの側に寄って来て体をペロペロ舐めたり、近くで私達の様子を見ていたり。
きっと心配してくれたのでしょうね。優しいね、ミコ。

ブッコさんとナツちゃんが遣わしてくれた仔だもの、大丈夫。きっとふたりが守ってくれる‼️

そう信じていたものの、やっぱり最悪の事態を考えてしまいました。

もしもの時に備え用意していた簡易ケージにミラを隔離。
まさかこんな事で役に立つなんて思ってなかった。
この頃には、ミラは回復してきているようで、ぐったりという程ではなくなっていました。疲れた様子ではありましたが。

ミコは、生まれてからずっときょうだいと一緒だったのでしょうね。
おそらく初めてひとりきりでケージに入れられ、寂しいのか、ずっとピャーピャー鳴いていました。

午前3時を過ぎた頃、目が覚め、ミラの様子を見ると、もう普通の様子に戻り、ご飯も食べていました。
良かった~。ほっとしました。



落ち着いた大人の猫紳士だったブッコさんは、窓の脱走対策は網戸だけでも十分でした。


しかし、今度のやんちゃ娘たちはこの通り!

お迎え前、窓の脱走対策にと、私がワイヤーネットを組み合わせていると、父が「そんな物いらね!」と言いましたが、ほら、やっぱり必要でした。



初めて聞くピアノの音にヒビリまくりなおふたり。
久しぶりに練習を再開しようかな、と思っていたので、早く慣れて欲しいと思っていましたが、すぐに慣れたようです。
さすが、順応が早いですね。

ふたりとも、新しい環境にも新しい人にも物怖じせず、まるで最初からここにいたようです。














29 ぺったん まりっぺママ まりっぺママ harinee harinee ラキシア ラキシア コナニャー コナニャー ジルまま ジルまま lemonbalm lemonbalm ミドリとナギサ ミドリとナギサ とんまつ とんまつ あめちゃ あめちゃ ハッピー神無月 ハッピー神無月 ちゃーた ちゃーた 美國 美國 Ozma Ozma AAD AAD
ぺったん ぺったん したユーザ

harinee 2023/08/19

ラキシア 2023/08/11

コナニャー 2023/08/11

ジルまま 2023/08/06

lemonbalm 2023/08/04

とんまつ 2023/08/04

あめちゃ 2023/08/04

ちゃーた 2023/08/03

美國 2023/08/03

Ozma 2023/08/03

AAD 2023/08/03

でぶちゃん 2023/08/03

ココの母 2023/08/03

チロ3 2023/08/03

Kano. 2023/08/03

お祭り小僧 2023/08/03

su-nya 2023/08/03

リエアリー 2023/08/03

黒猫うめ 2023/08/03

猫坊 2023/08/03

フクベ 2023/08/03

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

とうりんさんの最近の日記

4年

今日はナツちゃんの4回目の命日。 食べることが大好きだったナツちゃんに、金缶をお供え。 それから庭から摘んできたナツちゃんの花、ワスレナグサも。 我が家の庭には、青花と白花、...

2025/05/02 213 6 21

大脱走が現実に

以前、日記に書いたミラの大脱走。 https://www.neko-jirushi.com/diary/308271/ この数日後、私は夢を見ました。 ミラが外に出て行ってしまった夢。 詳...

2025/04/30 445 8 29

ボトミング成功

桜咲く こちらにも桜前線がやって来ました。 でも天気はすっきり青空にはならず。 こういうのを花曇りというのでしょうか。 成功 少し前の事になりますが、三毛みけシスターズ...

2025/04/20 207 6 27

大脱走!

我が家の三毛みけシスターズのうち、奥ゆかしくおとなしそうなミラ。 ヒーターの前でぬくぬく。 きゃわわ(/▽\)♪ しかし❗️ 実は彼女はフロンティアスピリットの塊。 なん...

2025/04/05 217 6 24

貧弱! 貧弱ゥ!

前回に引き続き、猫草のお話です。 猫草大好き、ミコとミラ。 あんなに喜んで食べるんだから、と、猫草の種を撒いてみました。 暦の上では春とはいえ、猫草の成長にはまだ気温が低い時期です。 種を...

2025/03/26 163 5 24

喰い散らかす

うちの三毛みけシスターズは、植物が好きみたい。 ブコナツにお花をお供えすると、私の目を盗んでお花 を咥えようとします。 気がつかないでいると、お花をどこかに咥えて行って、そこでムシャムシャ。 ...

2025/03/09 159 4 28

世界的スノーリゾート

前回、超ローカルな地元スキー場に行った事を書きましたが、今回は世界的なスノーリゾートに行って来ました。 蔵王です! まあ、世界的はちょっと言い過ぎか😅 絶景でした~。 今年は大雪で...

2025/03/01 127 4 27

超ローカル

最強の寒波が押し寄せている今日この頃。 皆様、いかがお過ごしでしょうか。 私の地域では、今まで「警報級の大雪」の予報が何度か出ましたが、それほどの積雪はなく安堵していました。 しかし、さすが...

2025/02/09 154 5 26

暖パン履いたら脱げなくなった件

寒い冬は、暖かいジーンズを履いています。 昨年末、それまで履いていた暖かパンツがあちこち擦りきれてしまい、新しく買うことに。 とりあえず、ユニクロへGO!!! いつもならジーンズです...

2025/01/26 172 6 30

自分へのご褒美

迎春 明けましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いいたします。 穏やかな一年になりますよう、お祈り申し上げます。 ご褒美 心理テストが好きです。 100%信じている、...

2025/01/01 178 12 27