栗太猫

福岡県 40代 女性

日記検索

My Cats(6)

}
颯士郎

颯士郎


}
ぴーちゃん

ぴーちゃん


}
桜太郎

桜太郎


}
オハナ

オハナ


}
蘭


もっと見る

栗太猫さんのホーム
ネコジルシ

ぴーちゃん、またね
2023年8月4日(金) 448 / 10

8月2日水曜日
18:00過ぎ…18:30ぐらいなのかな。

大好きなぴーちゃんは、天国へ旅立って行きました。



私は仕事をバタバタ終わらせて急いで帰宅してる途中で、
結局は間に合わなかったんだけど、
ぴーちゃんは私には最期を立ち会わせてくれない気がする…
と、ずっと前からなんとなく思っていて、
だから『やっぱりな…泣笑』って。

いつお別れになっても後悔しないように
日頃から『大好きだよ』ってしつこく伝えてから家を出るようにしていて良かったです。


その日の朝、
『大好きだよ』とおでこにキスをしながら頭を撫でていると、
私の手のひらにぴーちゃんが力強く頭を押し付けてきました。

ぴーちゃんの最後のあいさつのような気がして、
私は『ありがとう』と言いました。


最期のときはお義母さんとお義父さんが見てくれていました。
2人曰く、
ぴーちゃんがあまりに静かに逝ったので、
亡くなったのかがすぐに判断できないぐらいだったと。




『苦しまないように』
私がお迎えしたときからずっと願っていたことです。

ぴーちゃんが苦しくないように…
私の願いが叶うように…
祈りを届けてくださったみなさま、ありがとうございました。

もちろん身体はしんどかったでしょう。
それでも、私の願い・みなさまの祈りは届いたのかなと思います。



まさに眠っているようにしか見えない穏やかな…
いや、穏やか過ぎまくるほどのぴーちゃんの最期のお顔を
「ぴーちゃんすごいでしょ!」って本心では全宇宙に見せびらかしたいぐらいの気持ちなのですが、
そこは控えておきます。笑



アドバイスや経験談を送ってくださったり、
ぴーちゃんへの応援、ヘタレ飼い主への励ましetc…
たくさんの気持ちを届けてくださったみなさまに
心から感謝いたします。
本当に本当にありがとうございました。




ぴーちゃん、
職場で出会って4年、お家にお迎えして7ヶ月。
一緒に過ごした時間は毎日がとっても楽しかったよ。

ぴーちゃん、ごめんね。
ぴーちゃん、ありがとう。
ぴーちゃん、あのね、大好きだよ。

ぴーちゃん、
家にも職場にもぴーちゃんの思い出がいっぱい落ちてて、
気を緩めると仕事中でもうっかり涙が溢れるから大変よ。












またいつか会いたいな。会えたらいいな。
62 ぺったん まりっぺママ まりっぺママ むーんたん むーんたん るっちα るっちα skip♪lan♪lan♪ skip♪lan♪lan♪ megu-megu megu-megu ぁぉ ぁぉ スイ スイ ピース&杏 ピース&杏 コナニャー コナニャー ボン吉 ボン吉 にゃるる にゃるる オノリキャップ オノリキャップ とんまつ とんまつ いちごおばさん いちごおばさん
ぺったん ぺったん したユーザ

むーんたん 2023/12/27

るっちα 2023/09/18

megu-megu 2023/08/14

ぁぉ 2023/08/12

スイ 2023/08/11

ピース&杏 2023/08/11

コナニャー 2023/08/11

ボン吉 2023/08/08

にゃるる 2023/08/07

とんまつ 2023/08/06

Alice* 2023/08/06

メグミ 2023/08/05

ココの母 2023/08/05

カリタ 2023/08/05

みき0305 2023/08/05

あきこやま 2023/08/05

fuu2011 2023/08/05

金太先生 2023/08/05

ろろ助 2023/08/05

黒猫うめ 2023/08/05

美國 2023/08/05

猫坊 2023/08/05

もんきち2 2023/08/05

su-nya 2023/08/05

ミクのパパ 2023/08/05

あめちゃ 2023/08/05

にゃんたろ- 2023/08/05

龍馬 2023/08/05

てんてる 2023/08/05

ネコフロ 2023/08/05

お祭り小僧 2023/08/05

下僕1号 2023/08/05

ちゃーた 2023/08/05

ともママ 2023/08/05

AAD 2023/08/04

riyo 2023/08/04

keshi 2023/08/04

Kano. 2023/08/04

てくちゃん 2023/08/04

ま め 2023/08/04

かしす 2023/08/04

でぶちゃん 2023/08/04

ゴマ子 2023/08/04

ねこザイル 2023/08/04

Ozma 2023/08/04

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(12件)

いちごおばさん
2022/01/26
ID:yxaDwB/405E

猫又様(*'▽')こんばんは
ガーデニング頑張っていらっしゃいますね
わたし今日やっと、寒い時に出来ずに放っておいた葉が枯れたジャスミンなどの剪定をしました
サッサとやれって我ながら思ってましたわ(-_-;)
確かに日が長くなって来ました
冬至からひと月経ちましたものね
暖かくなるのは嬉しいけれど、虫さんがこんにちはするのが嫌ですね
おふたり仲良く寝ていますね😻気持ち良さそう😻

猫又三郎
2022/01/26
ID:JOYVsMArVx6

こんばんは〜!😀
ジャスミンはカロライナの方かしら?
うちも黄色いカロライナがあり、大変ボーボーです!🤣
ハゴロモジャスミンは以前育てていて、それもボーボーで処分してしまいました😭
香りが良くて気に言ってました。
うちは蔓物は夫婦喧嘩になるんですよねぇ。。😔

虫さん嫌ですね。
うちは風の通り道で、落ち葉が隙間に溜まるので、今日はかきだしてました!🤣
変な虫とか住み家にしそうですしね。。
日が長くて、猫達も気持ち良さそうでしたよ!😄

みしゃ
2022/01/26
ID:kq3T.VPIpCw

ツマラナイなんて仰いますな😊
ミント、うちもこんな物ですが、春になると毎年芽吹きます。
夏には茂り過ぎて困るを毎年繰り返していますよ。
キューバミントはモヒート用かハーブティー用かしら?
温かくなるのが楽しみですね。

猫又三郎
2022/01/26
ID:JOYVsMArVx6

キューバミントはモヒート用です!でもライムはないんですよねぇ。レモンで。😓

スペアミントはイマイチ育たないんですよねぇ。
暑くなったら東へ避難かしら??🤔💦
でも、アイスクリームばかり食べても困りますしね。😓💧

少しずつ春が近く感じてます!😄

うみのるり
2022/01/26
ID:WnMozdn/VVA

ラナンキュラスきれいですね♥
大好きな花なんです🎵

猫又三郎
2022/01/27
ID:JOYVsMArVx6

ラナンキュラスってカワイイですよね!
夏越しは難しいから来年も買って、一つずつの鉢に植えたいなぁ😄

まっきィ
2022/01/27
ID:m0K3xYKrqwQ

うちの朝霧草も今は汚いです。ほとんど茶色く枯れてるんですが、少しだけ生きてる感じなので
暖かくなってきたら復活するのかなー?とそのままにしています。ちょうど写真と同じ感じ。
 
ラナンキュラスいいですね~♪うちのは9cmポットに土から上が3cmくらい。春から育つはず(笑)
去年、色々お迎えしたのでポットで種まきした子たちが、今年~来年あたりで花を見せてくれる予定です。
見ごたえありますよね~、ラナンキュラスのお花。
 
ミント、私も植えたい~!ケドこぼれ種で増殖するのが怖くて植えられずに居ます。
ドクダミはプランターに植えてるんですけどね…。こちらもこぼれ種が怖いですね。花が咲く頃に刈り取ってます。
あ、アロマティカスは外のビニールで無事に過ごしてます(^▽^)
 
御柳梅いいですね!パッとしますね~。

猫又三郎
2022/01/27
ID:JOYVsMArVx6

うちは比較的暖かい位置に朝霧草はあって、枯れた先からも若葉が出てるのですが、2月末くらいに切り戻そうかなぁと考えてます。
今年は春が早いかな?

盆栽の梅も蕾出来てきました!🤣

ラナンキュラスは今年はやけに早くから売りだしてました。普通は1月以降ですよね。
京都でも、花色がわからないのを1月に見かけて一つ植えておきました!
何でも良いかなぁと思って🤣 
来年は一株一株わけて植えて、家に彩りを!
でも、今年はたまたま早く見つけたんですけどね。💧

まっきイさんちは土地が広いから増殖すると大変ですよね。怖い物は駐車場で良いと思います!🤣
ちょっと日陰くらいの方が葉っぱが柔らかいし!
うちはオダマキの種も駐車場に落ちてもったいなかったです。。😓

今年は種からお花育てて、京都へ新幹線で運びます!🤣

まっきィ
2022/01/27
ID:m0K3xYKrqwQ

オダマキもこの間、秋に種まきしたんですよ~。咲くのは…いつでしょう。
西洋オダマキMIXっていう種を買ったので、どんな品種のオダマキが咲くのか分からず。
なので15株ほど現状ポットで育ってます。
オダマキは植えっぱなしで毎年咲きますか?こぼれたね種からも増えたりします?

猫又三郎
2022/01/27
ID:JOYVsMArVx6

オダマキは種類多くて、変わった形のを株で買ってます。😊
開花株は凄くこぼれ種落ちました。😶
でも、うちは土がなくて。無駄に。。😓
京都に植えたい植物としてオダマキも考えてます。こぼれ種で育つなら。。。。。

鉢植えオダマキは今は東側で越冬中。
大丈夫かなぁ。。。。😥

まっきィ
2022/01/27
ID:m0K3xYKrqwQ

オダマキMIXはメルカリで購入したんですが、その方の自宅のオダマキの種でした。
発芽率はとても良かったので、植えてるオダマキの種を京都でまくと良いと思いますよ~♪
1回植えたら何年も咲いてくれるのは、私のようなめんどくさがりには助かります((´∀`*))ヶラヶラ

猫又三郎
2022/01/27
ID:JOYVsMArVx6

今年は種取りしてみます!!!(#^.^#)
ぺったん ぺったん したユーザ
栗太猫さんの最近の日記

1ヶ月前のきみ達へ

1ヶ月前のきみ達へ 心を込めて… 4月10日、 お誕生日おめでとうヾ(´∀`)メ(´∀`)メ(´∀`)ノ ……………。 お誕生日おめでとうヾ(´∀`)メ(´∀`)メ(...

2025/05/10 252 2 35

これでも短くまとめたつもり…汗

1月の終わりに、 職場の敷地内でもうかれこれ10年くらい?過ごしているくろちゃんの抜歯をしました。 これまでお薬やサプリで誤魔化し誤魔化ししてきたものの、 少しずつ悪化してきていた口内炎から...

2025/02/15 305 12 43

2025年もマイペースにいくぞ

私の中で恒例になってしまったオハナちゃんのみかん乗せ、 今年もやめられませんでしたー。 ごめんよオハナちゃん。 あけましておめでとうございます♡ 今年のお正月はとても天気が良...

2025/01/04 173 4 37

予定は未定

お久しぶりのネコジルシです。 休み過ぎました。 ご無沙汰しております。 2024年がもう終わりそうなことにびっくりです。 今年は職場のしろくろちゃんになんだかんだと心配事が多くて。 ...

2024/12/07 224 6 38

なんの変哲もないお誕生日

今日も残すところあと少しになりましたが… わが家のかわい子ちゃん達、 お誕生日おめでとう(祝´∀`)ノ.+:。 。:+.ヽ(´∀`祝) お空の子達もね、みんなお誕生日...

2024/04/10 245 10 40

石橋を叩く手袋がかわいい

颯士郎が、ここ1ヶ月で、 まだ1回しか吐いとりません(((;゚;Д;゚;)))笑 いつぶりや〜♪と過去を遡ってみたら、 昨年の1月も1回だけでした。 冬は調子いいのかしら。 でもうん...

2024/02/20 266 6 42

猫しか飼ってないけど毎日たのしい?

年始のご挨拶してうっかり満足してたら、 すでに1月が終わろうとしている…( *° ¡¡ °* )・:∴ブ----ッ!!! 相変わらず颯士郎が吐くとか、便が軟いとか臭いとかはありつつも...

2024/01/28 285 0 43

2024年辰年

ただただ祈ることしかできない… 苦しい年明けとなってしまいました。 神様なのか仏様なのか何に向けて祈ってるのかわからないし、 私なんかが悲しみ祈ったとて…とは思うものの。 どんな形であれ…...

2024/01/03 248 4 35

どうか幸せで

うわぁ〜あ〜あ〜。 2023年も終わっちゃいますね(๑°ㅁ°๑) 年始にぴーちゃんをお迎えしたとき、 『幸運来たる!』のタイトルで日記を書きました。 初詣のおみくじはあまり良くなか...

2023/12/26 306 4 49

何色ですか

私、ピュリナワンの袋の色は今までずっと【緑】だと思っていました。 いや、今も思っています。 以前わが家でピュリナワンをあげていた時、旦那には『緑の袋』で伝わっていたし、 あらためて確認したら...

2023/12/09 294 10 43