
昨日かかりつけの獣医からお電話頂いて、いろいろ説明してもらえました。
今言ってる動物病院では症状がない限り外耳炎までしかわからないそうです。
症状が出てたら中耳炎だろうという事で、飲み薬が処方されるようです。
治ったかを確認するならCTを撮るしか無いそうです。
クロは全然症状ないんですよね。耳を掃除すると嫌がるくらいです。
中耳炎の症状は出てなくて、みんなと同じ量食べるし元気。
他の病院にも問い合わせて聞いて見たら、同じ答えでした。基本的には症状無くなったら治療終了。
クロの場合は症状が出てないので、CT撮るしかないみたい。CTは全身麻酔で行うんです。
この前も肺炎か気管支炎の疑いでCT検査やったんですが、猫の負担が大きいしあまりやりたくないな。
中耳炎の薬を頂きに行こうと思います。
中耳炎は痛みが伴うこともあるようです。
中耳炎見つかって良かったのと、治る病気で良かったです。
きっと私は気づけなかったから。
気づけなくてごめんね。クロ。
エビぐるみのデンタルケアおもちゃ人気です。


最近のコメント