
皆様、温かいメッセージをくださりありがとうございます。
あれから約1ヶ月、進捗度は
・みまもり地域にはできなかった
・TNR進まない
・餌やりの時間の徹底
・トイレ拡充(3→5個)
→他の敷地でしていたのを見た子は、その土をもらい、トイレに混ぜました。
それ以来敷地には糞は見当たりません。
(トイレにもしていない)
***
猫に厳しい地域になってしまい、
猫が居づらい環境です。
しょっちゅう来ていた猫も急に来なくなり心配です。
親はノイローゼ、自分は元々の鬱。
でもなんとかしたいので、猫を保護できる施設のようなものを借りたいです。
なにか知恵はありますか
最近のコメント