ひでのら

長野県 50代 男性

日記検索

My Cats(4)

}
うに

うに


}
あづみ

あづみ


}
くるみ

くるみ


}
こごみ

こごみ


もっと見る

ひでのらさんのホーム
ネコジルシ

そば切り発祥の地 本山そばの里
2023年9月22日(金) 165 / 3

🍀うにくるの信州蕎麦の旅 第154話🍀
塩尻市 【本山そばの里】





[うに] 今日は塩尻市の、
   『本山そばの里』さんへ
   きたにゃー🎶





[くる] キシャーーー!!







[うに] ここは中山道本山宿……


   まわりは蕎麦畑がいっぱい😆

   奥のほうに見える、
   プレハブ仮設住宅みたいなのが
   お蕎麦屋さんですにゃ😅


   諸説あるにゃけど、ここ本山宿は、
   そば切り発祥の地と云われてますにゃ🎶


   『そば切り』とは、、
   現在のような、お蕎麦を細長く切った
   麺状のもののことですにゃ。

   そば切り以前は、
   粒のまま食べたり、
   粉をお湯で溶いて(そばがき)
   食べたりしてたらしいにゃ。


   つまり、ここ本山宿が
   現在のような形のお蕎麦が
   始まった地域なんですにゃ!!





[くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ





[うに] その技術と伝統を守っていこうと、
   地元の人達が企業組合をつくって
   経営してるのが
   『本山そばの里』さんですにゃ😆

   楽しみにゃあ🎶





[くる] ワクワクーーー🎶( ≧∀≦)ノ





[うに] 地元のおばあちゃん達が
   営業してますにゃ😊

   ちょっと無愛想にゃけど……😅


   まずは、おもてなしの心……
   お漬物とブドウ😊







[くる] チャム………チャム………🎶





[うに] さあ、きましたにゃ🎶
   ワタシは、

   『重ね(二段)そば』(1430円)。







[うに] 画像だとちょっとわかり辛いかにゃ?
   二段になってて下にもお蕎麦が
   入ってますにゃ😆

   お蕎麦二枚で1430円は、
   お得ですにゃ🎶


   おつゆに付けてお口に入れると
   まずはお出汁の香りと
   醤油の風味……

   ソシャクした瞬間、
   ぶわっとお蕎麦の風味が
   お口いっぱい広がる時間差攻撃!!

   コシはほとんど感じない、
   柔らかなお蕎麦にゃけど、、

   ワタシ個人的には、
   かなり気に入りましたにゃ😆

   4~5枚食べたいにゃ!!





[くる] チャム……チャム………🎶





[うに] ……そして、くるくるの、

   『宿場御膳』(1200円)。







[くる] キシャーーー!!





[うに] 盛りそばと、
   そば団子の汁物、そば餅、
   そばの実のセット🎶

   こちらも、
   このセット内容で1200円は、
   お得ですにゃ😆





[くる] 美味ミャーーー!!





[うに] 揚げ玉やお麩、、
   そしてお蕎麦を白玉ぐらいに
   小さく丸めたのが入った
   お吸い物……

   ちょっと濃いめにゃけど、
   味付けがスゴく美味しいにゃ🎶


   そば餅は、
   おはぎの小さいやつ、
   みたいな感じ😊

   ふわふわで美味しくて、
   くるくるが気に入って
   お土産でも買って帰りましたにゃ🎶





[くる] チャム………チャム……🎶





[うに] さあ、これだけでは
   終わらないのが、うにくる流🎶

   『天ぷら(季節の野菜盛り合わせ)』(360円)
   『そばがき』(500円)
   『そば五平餅』(170円)
   『そばお焼き』(200円)を
   お付けしましたにゃあ🎶







[くる] ウッキーーー🎶( ≧∀≦)ノ





[うに] 天ぷらは、、、
   普通の家庭のお母ちゃんが揚げた
   みたいなモサッとした感じ💧

   でも360円にゃからご愛敬にゃ😅


   そばお焼きは、、
   信州の郷土料理の『おやき』を
   想像してたら、、

   そばを丸めて焼いた、
   焼き団子みたいな感じ。

   ネギ味噌が塗ってあるにゃ😊


   そば五平餅は
   甘くて香ばしいゴマダレ🎶


   そばがきは、、
   最後に取っておいたら、、
   モシャモシャに固まって
   しまったにゃ💦

   先に食べれば良かったにゃ💦





[くる] チャム………チャム………🎶





[うに] ………美味しかったにゃ🎶

   そばづくしで
   いろいろ食べたにゃけど、
 
   やっぱり技術を受け継がれてきた
   『そば切り』が美味しかったにゃ😆

   100%地元産のお蕎麦の香りが
   スゴく良かったにゃし、、

   また、きたいにゃあ🎶





[くる] キシャーーー!!





うにうに、くるくるの旅は、
まだまだ続く。





🍀うにくる、信州をゆく!!🍀
これからのラインナップ


☘️くら寿司でいっぱい食べる!!

☘️八重原温泉 アートヴィレッジ明神館

☘️道の駅 雷電くるみの里







   

   

   

  





   


   
10 ぺったん Chihiro17 Chihiro17 チャチョママ チャチョママ su-nya su-nya あめちゃ あめちゃ ころころころっけ ころころころっけ 下僕1号 下僕1号 カバ子 カバ子 はねるチャ はねるチャ うめまさ うめまさ 健太郎 健太郎
ぺったん ぺったん したユーザ

Chihiro17 2023/09/30

su-nya 2023/09/22

あめちゃ 2023/09/22

下僕1号 2023/09/22

カバ子 2023/09/22

はねるチャ 2023/09/22

うめまさ 2023/09/22

健太郎 2023/09/22

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(5件)

ピース&杏
2021/04/02
ID:cfbQTpq4jhY

確かに言ってる‼️(笑)
そう聞こえる‼️凄いね、モアナちゃん🤗

ゆり37
2021/04/02
ID:SaYKJaOJ76A

聞こえちゃいましたか?
さては、猫中毒ですね?

まりっぺママ
2021/04/02
ID:g2IaB6GDlbQ

こんにちは😊
私も家を出て17年、未だに離婚できずに居ます。
叶うなら、私もお願いしてみましょう‼︎。

長男と猫2匹、幸せに暮らしています。
現状になんの不満もありませんが、何かスッキリしません😓。
あの世に逝く時はスッキリして旅立ちたいのです。
夫の性格では簡単にいかない事は覚悟していますが、きっと天の助けがあるだろうと信じています。じっとその時を待っています。

モアナちゃん、なかなかの🐱ちゃんですね‼︎。
黒猫は独特の雰囲気や性格を感じます。
うちにクーが来てから、猫ってそれぞれだなぁ…としみじみ思います。

最近、預かりを始めてますますそう感じています。

モアナちゃん、賢くて可愛い😍。
うちのクーもそうですが、凄く気持ちが分かりやすいのは一緒ですね‼︎。
(しゃべってはくれませんが…)
みかん🐱は、ずっと5年間一人娘で、好き放題だったので、プライドが高く何を考えているかよく分からない所があります。
それはそれでまた可愛いところではあるのですが…😅。

枝垂れ桜🌸、とても可憐で鮮やかなピンク❣️
私も見に行きたいです😍。

ゆり37
2021/04/02
ID:SaYKJaOJ76A

まりっぺママさんも、ご苦労されているのですね。
私も途中で「もう、このままでいいか~」と言ったら、長男が『ヤダ!離婚してほしい』と
大きな声で言ったので驚きました。
まだ小学1年生だったのに、色々考えていたんですね。

黒猫は賢い子が多い気がしています。(親バカ)
猫も人と同じで全員個性が違いますよね。

まりっぺママ
2021/04/02
ID:g2IaB6GDlbQ

ゆり37さんの息子さんもちゃんと状況を把握した上での提言だったのでしょう…。
子供って、よく見て、ちゃんと考えて、正しい判断を下せると思います。
友人達は、「亡くなったら、財産もらえるんだから、今のままでいいんじゃない!」と言っていましたが、健康オタクの夫より、持病持ちの私の方が先に逝ってしまいそうで…。
私の財産(たいした物無いけど)を贈与って、絶対嫌なんです。

長男は、「お父さんより、お母さんに残ってほしい‼︎」と言っています😆。
持つべきものは子供ですね‼️。
ぺったん ぺったん したユーザ
ひでのらさんの最近の日記

ゴジラのえさⅡをいただく!!【松川村たぬき食堂】

[うに] 今日は松川村の、    『たぬき食堂』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] レトロな店内😊 ...

2025/05/17 75 0 8

たこ焼き屋さんでお会計7000円超えって🤣【松本市のまど】

[うに] 今日は松本市の、    『たこ焼き のまど』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] うにくる日記...

2025/05/11 118 2 18

アルプスあづみの公園の春2025(後編)

[うに] 今日は安曇野市の、    『国営アルプスあづみの公園』へ    きてるにゃあ🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] チューリップさ...

2025/05/06 67 0 10

アルプスあづみの公園の春2025(前編)

[うに] 今日は安曇野市の、    『国営アルプスあづみの公園』へ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 入場料...

2025/05/05 62 0 8

普通に美味しい餃子6皿食べ比べ🤣【テンホウ辰野店】

[うに] 今日は辰野町の、    『みんなのテンホウ辰野店』    さんへきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 今まで...

2025/05/04 76 0 10

諏訪湖の春を探しにゆく😊

[うに] 今日は諏訪湖周辺地域の、    春を探しにいきますにゃあ🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] まずは諏訪市、    『ザゼンソウ...

2025/05/03 56 0 5

個人宅のお庭をゆく🤣【辰野町癒やしの丘】

[うに] 春はあちこち、    キレイなお花が咲いてますにゃあ🎶 [くる] ウキウキーーー🎶( ≧∀≦)ノ [うに] 辰野町の国道から、    ずーっと...

2025/05/02 80 0 8

松本市の春とマナーの悪い観光客

[うに] 今日は松本市の、    『弘法山古墳公園』へ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 松本市のサクラの名...

2025/05/01 109 0 12

光前寺の春2025

[うに] 今日は地元、駒ヶ根市の、    『光前寺』へきたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 春には枝垂れサクラが    有名です...

2025/04/30 67 2 14

カツじゃないけどカツパン😂オリジナリティ溢れる……【タイホーパン】

[うに] 今日は飯田市の、    『タイホーパン』さんへ    きたにゃー🎶 [くる] キシャーーー!!(^○^) [うに] 1931年創業😊...

2025/04/29 68 0 8