「ここにいるよ」と鳴くのに、捕まえようとすると逃げる。
立つことも歩くこともままならない私には保護が難しい。
そのまま見守ることも考えましたが、保護しないと、何かあった時には後悔すると…。
保護してくれる団体や事業がないかとネットで探しましたが、なかなか見つからず。
その時、「レスキュー隊」と頭の中をよぎりました。
以前、タイヤのホイルの真ん中の穴に頭を突っ込んで抜けなくなった狸や屋根からおりられなくなった猫を助けていただきました。
今回も、消防署本部にご相談の電話をしました。
そうしたら、「市民協力」ということで来てくれました。
七兵衛の居場所はわかっています。
足が悪いので、逃げる速さは早くなく、大きな網であっという間に御用!!
そのあと、すぐに病院連れて行きました。
私は、てっきり事故による骨折と思っていました。
診察の結果、脚に決戦ができていて、麻痺して歩けなくなっていたそうです。
その他にも、心肥大があり、腹水もたっぷり溜まっているそうです。
先生曰く、「生きているのが不思議!!」だそうです。
今、我が家の空いている部屋で、一匹で保護しています。
外猫たちのことを守ってくれ、散歩で子猫や病気の猫がいれば連れてくる優しい七兵衛親分。
外では、熟睡もできなかったでしょう。
今まで、頑張ってくれた分、ゆっくり休んでくださいね。
薬を処方されましたが、食欲もなく、触れない私には投薬は無理。
あとは、神様にいのるだけです。
部屋に入れたばかりの時は、近づくと隠れてしまいましたが、今は部屋の扉を開けると、大きな声で鳴いてくれます。
かわいい私の愛息子です。
今後、どうなるかわかりませんが、できる限りはなしかけて、諦めないでいこうと思います。

最近のコメント