栃木の街を流れる川の名は巴波川(うずまがわ)
遊覧船も出ています。
遊覧船というより川遊びのお舟って感じ。
https://www.tochigi-kankou.or.jp/spot/kuranomachi-yuransen
風情があってよいね。
今回は乗りませんでしたけどね。
以下、趣味(ライブ)の事をダラダラと記してます。長文です。
『鬼ヶ島』(おにがしま)プロデュースby近田春夫
そして、1年ぶりに
岩下の新生姜ミュージアムに訪れました。目的はライブイベント。
コチラは昨年の事。
今回は平山みきさんです。
代表曲は❝真夏の出来事❞ほか色々。
御年、70+?歳になられるそうですが、
ちょっとやさぐれ感のある
(ご本人はお酒もタバコもやらない真面目な方。MCより)
ハスキーボイスは、今も魅力的です。
代表曲の❝真夏の~❞などの他、ちょっと変わった曲のセレクトがありまして、
それはここの新生姜ミュージアムの館長さん(主催者)のリクエスト。
40年前にリリースして、現在は廃盤となってしまったアルバム【鬼ヶ島】から4曲。
歌謡曲畑のみきさんにはちょっと変わった路線のアルバムで
製作の時は、ご苦労もあったそうです。(というMCあり)
みきさんも歌うのは40年ぶりだし、レコーディングの時以外歌ったことのないという
ほとんど封印?されていたような曲でした。
こういうちょっと変わったというか、実験的みたいな事が許されるのは、
これがお金を払って鑑賞する
普通のコンサートホールとかの公演ではなく
フリーのイベントの良さなんでしょうかね。
で、私も初めて耳にした4曲ですが、
これがめっちゃ!かっこよかった!
この後の、耳触りの良い曲(歌謡曲)が少し薄く感じられてしまうくらいに。
しかし、こういう田舎町の小さなライブ会場で
音楽業界からは葬られ(廃盤)、知る人ぞ知るの曲に生演奏で出会えるのは
珍しい体験かもな、と思いました。
そして、こういうレアなリクエストする岩下の館長さんって
かなりコアな音楽ファンなんだなあ。と感心。
それと、新生姜ミュージアムって蔵造りのデザインの建物になってるんですよね。
音楽愛だけでなく地元愛にも溢れてますね。
愛
で、そんな新生姜ミュージアムの館長さんに敬意を表して
購入したお土産色々・・・
って、買ったのは夫。
敬意を・・っていうわけではなくて、知り合い配るためですけどね。。。(''◇'')ゞ
写ってるCDは、
平山みきさんのCDではなく💦
お昼に入った焼きそば(ジャガイモ入り)屋さんのおばさんに貰ったもの。。。(◎_◎;)
ご当地なんだか、地下なんだかの演歌アイドル?無名演歌歌手?だかの
おっかけなんだか、タニマチなんだかの
おばさま(おばあさん)がふたり居たお店にて頂いた・・・( ゚Д゚)ハァ?
はたして聴くのだろうか??このCD・・・(。´・ω・)?
ほんの半日あるかないかのお出かけだったが
わりと濃いめの小旅行のようだった気がします。
長々とスイマセンでした。
読んでいただいた方々ありがとうございます。
最近のコメント