sage

群馬県 50代 女性

家族全員で猫にはまっています。

日記検索

My Cats(3)

}
chiro

chiro


}
ソックス

ソックス


}
cwo

cwo


もっと見る

sageさんのホーム
ネコジルシ

2009年、大変お世話になりました。
2009年12月31日(木) 373 / 14

ネコジルシの皆様、この1年、大変お世話になりました。


2009年は色々な事がありましたね。
良い事も、悪い事も、全て受け止めて、新しい年の力になったら、
そう出来たらいいですね。


 この処、皆様の処に寄れなくて、申し訳なく思っています。
ネコ写もチラ見で、コメントが書けない状態が続き、本当に申し訳ないです。
 皆様には、温かなコメント、度々の閲覧、ポイントなどなど、大変お世話になっております。

 落ち込んだり、悩んだり、悲しんだりしている時、皆様の温かさにどんなに感謝しているか知れません。
 この場をお借りして、お礼を致します。

 





  <来年のお節です。今回は4軒分です。中身は…明日。
   従妹に「残ったら頂戴」と言われて、もう1軒増えました。>





 今年は、ちょっと冒険して、ネットショップを開店いたしました。
皆様のお陰で、志穏が検索サイトに一晩で載ったり、
様々な援助を頂きました。

 初めてのお客様も、ネコジルシの方なら、フォトギャラリーコーナーは、
100%ネコジルシのメンバーです。
ホームページについて教えてくれた方、ネコジの日記で応援頂いたり、
言葉に尽くせない程です。

 実は、ネット以外のお客様が大半ですが、ネットのお客様は
ネコジルシの方々が、85%なのです。
閲覧も、ネコジルシからが、半分以上です。

此方の方でも、本当に有難うございます。






 <仕事納めの日に お手伝い隊が、やってきました。
  有難いやら…何やらの…2匹です。 >




 明日は、各地で雪模様の様です。
此方、北関東は微妙な処です。山間は雪、関東平野は晴れ…。
ここは??


皆様、良いお年をお迎え下さい。

来年も、こんな調子で、ボチボチ参加になるでしょうが、
宜しくお願い致します。





 <この間のジグソーパズルのオセロ番外編です。>
 <僕達も、大変お世話になりました。>

  
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(14件)

OKさん!
2009/12/31

こちらは今、雪景色の年越しです・・。
おせち食べたい!(笑)
sageさんも色々忙しくって、変化の有った一年でしたね。
オセロちゃんの日記に楽しませてもらいました。有り難うございました。
そして、来年も宜しくお願いします!
ニャンコパワーで、不景気なんて吹き飛ばそう~♪

sage
2010/01/01

☆OKさん
 
 明けまして、おめでとうございます。
お節食べに来て下さい。オフ会がしたいですね。

 そうですね。変化に対応が、まだ出来ていないので、
中々、ネコジルシにコメントが出来ない状態です。
もう少し、上手く回るようになれば、今年はもっと
参加できるかもと…思っています。

私も、癒し系レオ君とチャコちゃんに和んでいます。
猫は、幸せにしてくれますね。凄いパワーですね。^^

グレ
2010/01/01

羨ましいです。
料理お得意なんですね^^
若い頃は作っていましたが、最近では作っていないのですよ^_^;
時間がなかなかとれなくて・・・(単なる言い訳です)
一年間とっても楽しませていただきました。
有難うございました。

明けましておめでとうございます。
今年も良い年でありますように^^

チャムりん
2010/01/01

年が明けてしまいました(笑)

開けましておめでとう御座います♪
旧年中は大変お世話になりましたm(__)m
ネットショップの開店であっという間の1年だったでしょうね。
今年はお家の新築が控えているのでもっと多忙になられるでしょうけど、お体を大切に・・・そして2ニャンと共に楽しい年をお過ごしくださいませ(^-^)

今年も宜しくお願い致します。

gattina
2010/01/01

こちらまだ年が明けておりません。
8時間遅れなので、後2時間半ほどです。
あちらこちらで爆竹や花火が上がりはじめています。
小雨模様なので、例年よりはかなり少ないようですが、12時ちょうどには、花火が至る所で上がるので、まるで昼間のような明るさになるんですよ。
ワンニャンのショックも大きいので、雨が降ってくれるといいなあと思っています。外の気温は14度、かなり暖かい年越しになっています。
来年がsageさんにとって、素晴らしい年になるよう願っております。

おせちのお披露目は、おあずけですね!よだれを垂らしながらお待ちいたします。

み~こ
2010/01/01

2010年になってしまった~(^▽^;)

明けましておめでとうございます
まだ夜明け前ですが月明かりで外は明るく感じます。
元旦早々の4時台に皆既月食も見て、昨日までと何も変わりなく新年を迎えております。

今年はいい事がたくさんあるといいな~~
新居お泊まり第一号になれたらいいな~(^m^)
マイペースでのんびりやろうね!!
今年もよろしくお願いいたします♪

めぐめぐ
2010/01/01

あけましておめでとうございます!
昨年は色々お世話になりました。

おせちの中身、楽しみで~す。
ちょっとお箸を持った手を伸ばしてみようかしら…

どちらのお宅も、可愛いお手伝い隊が居ますね!
ありがたい(けど、ちょっと~)ですね!
今年もどうぞよろしくお願い致します!

sage
2010/01/01

☆グレさん

 明けまして、おめでとうございます。
昨年は、色々とお世話になりました。お知り合いに慣れて嬉しかったです。
良いお年となります様に…皆様のお幸せをお祈り致します。

料理は、趣味です。お節は、毎年の恒例です。
25年も作っていると、最近は手慣れて来て…。
お歳暮代わりに 本家(夫の実家)と実家に届けています。^^

今年も宜しくお願い致します。




☆チャムリンさん

 おめでとうございます。もう今日は、3回目ですね。
私の方こそ、色々とお世話になっています。
ネットショップにも沢山写真を頂き、とても嬉しかったです。

今年は、何が待っているのかと思うと、例年になくワクワクします。
家の事もですが、其れに伴う活動が、とうとう始まります。
30年以上暖めていたので…未だ、ちょっと不安もあります。

此方こそ、宜しくお願い致します。

sage
2010/01/01

☆gattinaさん

 コメントを頂いた時は、きっと夜中だったのですね。
花火や爆竹でお祝いですか? お国柄ですね。
もうずいぶん昔ですが、娘がイギリスに短期留学した時、フランスの方や
イタリアの方とご一緒したそうです。「イタリアの方は、明るく陽気」って
話していた事を思い出します。 
 確かにワンニャンは、ショックでしょうね。ちょっと可哀相ですね。

本年も宜しくお願い致しますね。




☆み~こさん

あけまして、おめでとうございます。3度目かな?

 やっと、昨日の夕方から、ゆっくり出来ました。
日記も遅くなって、本当、年が明けてしまいましたね。
昨年は、無理をしない主義で通しました。
お節も、ゆっくり2日かけて作り、日記も落ち着いてからに…。

今年もこのペースを続けます。
2010年、楽しい事、沢山致しましょうね。
本年も宜しくお願いします。

sage
2010/01/01

☆めぐめぐさん

 明けまして、おめでとうございます。
此方こそ、お世話になりました。暖かいコメント、とっても嬉しかったです。

お節の日記は、これから書きますね。

其方の、お豆さんは、中々やりますね~~。家も娘猫の方が、お転婆です。
こう云う姿が、とっても可愛いのよね。
お手伝いも、キッチンに一番先に来るのは、猫娘です。
人間娘によりもずっと早いです。今年も猫の娘さんの写真を楽しみにしていますね。

本年も宜しくお願い致します。

yashiko
2010/01/01

 あけましておめでとうございます。

これって本格的なおせちですよね???

余るんですか?ど~んと作っちゃうんですよね

肝っ玉ですね~従妹さんも大助かりですよね~


「志穏」のお仕事と奉仕で今年もクッキー

焼かれたんでしょ?

すごいですね~~~脱帽です

オセロ義兄妹ものりのりですね

今年もいい写真がみられるといいですね

sage
2010/01/01

☆yashikoさん

 おめでとうございます。良いお年をお迎えですか?

15年使ったガスの電子オーブンが、とうとう壊れてしまいました。
それで、クッキーは、焼きませんでした。同じ物を後で入れる予定ですが、
未だ数カ月先なので、電気オーブン電子レンジを買って間に合わせました。
安いですね、前の物10分の1の値段でした。
2台あっても、使うと思います。

お節はね、4軒分です。本家(夫の実家)と私の実家と従妹の家です。
今年は、ストックは、あと1回分です。うちの分は、後の日記で紹介します。

本年も、皆様のお幸せをお祈り致します。

JINKO
2010/01/01

明けましておめでとうございます^^
 sageさん^^2009年は、色々お世話になりました。
ことしは、いよいよ、新築に向けて始動ですね^^
 御節の中身が・・・・・楽しみですね^^
オセロちゃん達見ると・・・・ホットしますね^^
可愛い姿にどれだけ』癒され・・・・温かいコメントや、優しい心遣いに・・・・励まされました。
 今年も、宜しくお願いします。
ps・・・年の瀬に沖縄旅行をしました。sageさんお手製のペンダント・・・・ツアーの方の眼に留まり、「素敵ですね^^」「これ、天然石の手作りなんですよ」「まあ、やっぱり、本物の石ですよね、良いですね」・・・・見知らぬ方々とお友達になるのに一役かってくれましたよ^^
 いやあ~~~~^^3日間・・・・とっかえひっかえしました^^・・・・・思う存分・・・・ネックレスにお洋服を合わせて^^

sage
2010/01/02

☆JINKOさん

 明けましておめでとうございます。

 此方こそ、大変お世話になりました。
昨年は、大変な年でしたね。何時も、妹さんの事祈っています。
 年の瀬にやはり、同じ誕生日の方が、大事故にあって、なんて不運な9月18日と
一瞬思いましたが、友人も、命に大事がなく、JINKOさんの妹さんも助かった事を
思うと、強運な9月18日と思い直しました。

お母様と沖縄に行かれた日記読みました。
とても良い旅行だったようで、何よりです。
志穏の物も旅行したのですか? きっとお似合いだったのでしょうね。
嬉しいです。 

今年もどうぞ、宜しくお願い致しますね。
ぺったん ぺったん したユーザ
sageさんの最近の日記

7月..8月..9月生まれの皆様へ…。今回は3カ月一緒で済みません。

・・*::*・・ HAPPY BIRTHDAY ・・*::*・・  梅雨も明けて、本格的な夏到来ですね。  お元気にお過ごしですか?    今回の日記は3カ月一緒でお贈りし...

2016/07/31 681 5 9

雨の雫に癒されて…6月は過ぎていきます。

    雨上がりの午後、ハーブを摘みに庭に出て見ると、きらきら光る雫に飾られた花びらや葉に出会い   ます。レースのようなディル葉にも小さな水玉連なって…うっとりと見入ってしまいます。  ...

2016/06/30 514 0 7

風かおる五月に……皆様こんにちは~♪

  美しい5月ですね。庭に出ると薔薇の香りが風に乗ってやって来ます。  1カ月の御無沙汰です。皆さま如何お過ごしですか?      <東の小道から出た処で、撮った写真です。三枚ともほぼ...

2016/05/31 577 8 4

4月生れの皆様へ、薔薇の蕾が膨らんでいます。

 *・~・~・*・~・~・* HAPPY BIRTHDAY *・~・~・*・~・~・*   暖かな春ですね~♪って、思っていましたら、昨日は冬のように冷たい激しい風が……  ちょっと前は夏日っ...

2016/04/30 640 4 1

3月生まれの皆様へ、杏の花が咲きました

…☆・*・☆… HAPPY BIRTHDAY …☆・*・☆…  鶯が鳴き、桜が咲いて……すっかり、春ですね~。  私も毎日、温かな日差しの中で、庭仕事に勤しんでいます。  皆様いかがお過ごし...

2016/03/31 507 2 1

2月生まれの皆様へ、夏の薔薇をお届します。

・*~~~*・ HAPPY BIRTHDAY ・*~~~*・   今日は午後から物凄い強風です。春一番でしょうか?? 木枯らしでしょうか??  昨日までの温かな小春日和とはまるで違います。 ...

2016/02/29 475 6 0

1月生まれの皆様へ、そして12月生まれの皆様へお誕生日おめでとうございます。

*:*:*:*:* HAPPY BIRTHDAY *:*:*:*:*         しーんとした静かな夜明け、起きると一面真っ白な世界、、、、  なんて美しい、、嬉しいなんて、はしゃいだ...

2016/01/31 552 10 0

今年も一年、ありがとうございました。

   暖かな年末ですね。皆様、もうそろそろ御用はお済みでしょうか。  2015年、思い返せば、唯、唯、 あわただしく過ぎた一年でした。  皆様にとっては、良いお年でしたか??    この一年...

2015/12/31 424 2 0

11月生まれの皆様へ 紅葉の季節ですね。

      ~**~**~ HAPPY BIRTHDAY ~**~**~   暖かかった晩秋も、すっかり寒くなって、もう冬も其処まで来ていますね。  私の日常は相変わらずで、、猫と庭と、、教会...

2015/11/30 463 6 0

10月生まれの皆様へ、、秋のバラが咲いています。

~*Ж*~°~*Ж*~ HAPPY BIRTHDAY ~*Ж*~°~*Ж*~   秋も深まり、樹木は緑の中に少しずつ色を染め、里の秋はゆっくり、ゆっくり  紅葉していきます。今はシャラが……ヤ...

2015/10/31 486 4 0