来月半ばのガーデン閉園を前にあっちふらふら〜こっちふらふら〜しているあめちゃです。
完全リタイアから3年、時間だけは融通がきくようになったことはありがたい。
お金の心配はあるけど、体が動くうちはほどほどに楽しんでいかなくてはね。

『大雪森のガーデン』〜 大雪山もくっきりと 〜
花の数はずいぶん少なくなっていましたが、オミナエシやキレンゲショウマなど
秋の草花が咲いていました。
写真左下のお花はサラシナショウマというんですが、いい香りがします。
どこからともなく甘い香りがしてくるので、ありかを探したらこのお花でした。
あちこちのガーデンで見かけたからこの季節を代表する野草なんですね。
このガーデンはあちこちにイスやブランコ、ハンモックが置いてあるのですが、
森の中にウッドデッキがあって、ここのイスに座って風にあたるのは最高なんです。(写真右下)
お客さんが少なかったので、イスを占領して10分くらいボーッとしていました。
猫たちも秋っぽく…

アメちゃん、暑さが和らいできたせいか、寝場所が変わりました。
窓辺で少し暖かいカゴベッドにいます。
ちょっと憂いを帯びた(?)お顔をしていたのでデコってみました😄

アメちゃん、1ヶ月前はこうだったもんね。
扇風機は風があたりすぎるのもいけない、そよ〜っと毛の表面をなでていくくらいがいいんだよね😄
扇風機、冷風扇の極意はアメに聞け❗️😆

夕方庭に出ていたら、ライちゃんが窓のところに来ていました。
外から撮ると反射して上手く撮れないのだけれど…
とりあえず『ライちゃんと秋の夕暮れ』というタイトルを進呈。
チンピラなライちゃんもデコればそれなりに秋の物憂い雰囲気が出るんだね〜😅

夫は秋になると寒くなるといって、半袖Tシャツ着て毛布かけて寝ています。
ハッと気がつくとこの状態でクーラーがついていたりすることもあって、ほんとうに寒いのかと
思うことも…
北海道の人は冬に暖かい部屋で半袖Tシャツというというのもあるからなぁ…
室内の温度においては、全国で一番季節の気温に適応できていないのではないかと思うことがあります。
シャルルはどの季節でもあまり関係なく、いつも開いてるね😆
カプくんは骨張っていて寒そうに見えます。
人間でも歳を取ったらあまり痩せてない方がいいといいますが、カプくんにはもっとお肉がついて
ほしいです。
昨日、病院で測ったら、40g減っていた😢
最近、お出かけしていて食べるのはカプまかせだったからなぁ…
不本意だけど、お口にカリカリポイポイしなきゃダメなのかな…
一度減ると戻すのが、大変なんですよね。
私は一度減ってもすぐに戻るのに…😖
今日もお立ち寄りいただき、ありがとうございました😊
最近のコメント