警察とのやり取りも終わって、事務所に残る一人と1匹。
事務所内でも怯える様子がまっっっっっっっったく皆無で、自分にも警察の人にも愛想振りまき。
見た目毛艶良いしお腹ぽんぽこで健康そうだし、汚れてもいないし、
とりま腹減ってるかもってこれまたなぜか車にあったカリカリエサを地べたに巻いたら、
「はてこれはなんじゃ?」と逡巡してからちょっと食べた。
え?お腹空いてないの?それとも食べずらかった?と、これまたたまたま持ってた小皿に入れたら「わーいごはーん」て食べ出した。
そして、膝に乗ってまったりし始め。
おまけに爪も切らせてくれて。
・・・・・・完全に飼い猫(==;;;。
その後も観察してたら、自分の腹に頭突っ込んで吸い始めた。
いや、そのぽよんぼよんからは乳はでんて。

とりまLINEした猫友達が言うには生後4ヶ月くらいって言ってた。
4ヶ月でも乳吸う?。
・・・母ちゃんがそばにいたら吸うやつは吸うか。
人間の食べ物に興味は示さないけど、マグカップから水を飲もうとしたり
ソファに座ってる人のところに喜んで行ったり
雑な飼い方はされてなかった様子。
とかしてたら、警察からお電話。
飼い主見つかったー?と一瞬喜んだけど
開口一番「すみません、良い話はなかったんですけど」でがっかり。
一応、小学生に聞き取りをしてくれて、線路を渡って500m離れたお店からついて来てしまったとのこと。
子猫めっちゃ移動してるやん(==;。
お店の方にも聞き取りしてくれたら前日から見かけてはいたとのこと。
その界隈のお家から脱走(もしくはお出入り自由飼い)して、
そのまま途方にくれて一晩過ごし、たまたま声をかけてくれた小学生についって行ってさらに迷子になったんだろうなぁ。
小学生たちも付いてこられて困ったろうに。
あの界隈に大きなスーパーがあるのでそこに張り紙を頼んでみよう。
で、
このまま事務所においていくわけにもいかないので、お家に連れて帰ることに。
見た目綺麗だけど、お腹に虫がいたり耳ダニいたりノミがいたりするんで
おうちにいるオッサン猫たちとは隔離しないとー。
たまたま空いていた兄の部屋にうちの猫が骨折した時のケージ一式だしてくる。
いやがりもせず問題なく収まる子猫。

そういや今日一日シッコしてなかったなーと心配になるも
様子見てたらケージの中の猫トイレに華麗に致す。
カンペキに飼い猫。
(まず猫の世話第一ですすめましたので話題と投稿にタイムラグがあります。これは9月19日のお話です)
最近のコメント