保護して3日目も、情報も進展もなし。
ようやく第1発見場所近くのスーパーに迷子猫預かってますのチラシをお願いに行く。
チラシ作りはネコジルシさんの迷子探し方法ページとか、いただいたアドバイスメールが参考になりました。
ありがとうございます。
「詐欺に遭う可能性もあるので特定情報は伏せておく」とかうっかりやらかすとこだった。
めちゃくちゃ特徴書きまくってた危なかった。

お願いした時店長さんが「そういや以前こんな猫のチラシを貼ったようなー」って言われて
なんですとーーーー!!!
だけど、すでにもう掲示終わってて確認できないのと、
この子猫と時期的に合わないので他猫の空似って結論。
がっかりー。
お願い終わって帰って来て、
カメントツさんの実録漫画『ねこおばあさんとぼく』みたいに
現在の猫飼い常識が通用しない人が名乗り出てきたらどうしよう とかドキドキして来たああああ。

そんなこともお構いなく、子猫は軍手を猫砂にまぶす職人。

遠巻きに見つめるうちの猫。

【追記】チラシは近郊の動物病院にもお願いして来ました。ご心配頂きありがとうございます(^^)/。
(猫の世話第一で進めましたので話題と投稿にタイムラグがあります。これは9月21日のお話です)
最近のコメント