
猫仲間さんが台風の時、家の庭に、怪我をしていた生後5か月の子を保護しました。
動物病院につれていき、ウィルス検査をしたところ、白血病が陽性でした。
猫仲間さん、ペットショップで売れない犬猫をたくさん保護しており、それを知っている獣医さんは、
「元の場所に戻すように」とアドバイスされたそうです。
白血病は感染力が強く、同じお皿から水を飲んだり、白血病の子を触った手で、他の子を触っただけでも感染するといわれていることからのアドバイスだと思います。
しかし、猫仲間さん、これだけ人馴れしている子を元に戻せないと隔離して保護することにしました。
そして、私のところに、ご相談が…。
インターキャットで、陰転するかもとれないことを知っていた私は、動物病院にそのことをご相談してみてとアドバイスしました。
最初の獣医師と別の獣医師でしたが、とてもよく勉強してくださり、インターキャット5日連続1サイクルを2回行うことになりました。
そして、白血病でもいいという里親様と出会いました。
現在、インターキャット2サイクル目です。
陰転してほしいです。
元気な状態で、里親様に引き継ぎたいです。
打倒!!白血病。
頑張れ~。
神様、どうぞ陰転させてください。
お祈りしてます。
最近のコメント