まもなく2週間になるのに、情報も進展もなしーーー
(前回の投稿内容から6日ホド経過でリアタイ話となります)。
これはもう「迷子猫」ではなく「捨て猫」だったのかなぁ(;_;)。
こんなに健康でお利口で人間大好き猫にきっちり仕立て上げたのに捨てたのかなぁ(><)。
自分で決めた「迷子の飼い主探し」から「里親探し」の区切りの日も目前で
猫との別れを想像するだけで泣けてくるし、ストレスで生まれて初めて不眠症に足突っ込んだけど
これからの幸せとか安全な猫生を考えたらおとぼけ老人とおとぼけ途上老人がいる家庭じゃなくて
もっと未来のあるお家に行って欲しいのよよよ。
まぁ、里親探しはそんな簡単じゃないんで感傷に浸るのはまだ早いて釘刺されたけど。
てことで、ベソベソしてないで、チラシとかを作らないと。
ネコジルシさんの参考ページはもちろんのこと
心の中で勝手に猫師匠と崇めている「くるねこ」さんのサイトでも里親探しのアドバイスページ読む。
「詐欺と言われてもいい!可愛い画像を!(要約)」ってのを見て
イカーーーン!可愛い画像少ないーーー!と慌てる。
うちのオッサン猫などは、実物より割増で可愛く写ってしまう珍しいパターンなんだけど

普通の猫は「うちの猫の可愛さがおさまりきれてない!!!」と嘆くパターンが多く
この預かり迷子猫もそっちパターン。

と言うか、目を開けた写真を撮ろうとするとちょこまか動くので残像しか写ってないのも多い(TT)。
子猫には加速装置が付いている。
写真技術が今欲しい。
あと常に部屋が汚いので余計なのが写り込んでたりするのも困るー。
整理整頓の大切さを噛みしめ。
ネコジルシさんの里親募集ページをポータルにしたいんで募集や条件の文章も考えないとー。
↑チラシにはQRコード付ければOKね。
確実に幸せになって欲しいからあれもこれもと下書きして、気がついたらとんでもない量の箇条書きが出来上がってた。
熱量多すぎて絶対引かれる、面倒臭い相手と思われちゃううう(^^;;;;。
どれくらいの塩梅がいいのかーーー悩むーーー
そもそも文章作るの得意じゃないんで、あちこちのを参考にさせて頂き最中。
何もかも初めてなのでドッキドキ。
(今回はリアタイ話なので頭から煙噴き最中ーーー)。
最近のコメント