Tawa_k

北海道 50代 女性

北の国の猫下僕 うっかり迷子の子猫を保護してしまって こちらにたどり着きました

日記検索

友達(0)

友達がいません。

My Cats(3)

}
黒猫

黒猫


}
茶猫

茶猫


}
雉猫

雉猫


もっと見る

Tawa_kさんのホーム
ネコジルシ

迷子猫から里親募集へ
2023年10月4日(水) 165 / 0

ついに里親募集開始の日が来てしまいました。
すでに胃がいたい(><)。
猫友達には秘密結社NNN登録会員にされてしまっている人が数名いて、
今まで子猫を里親に出してた顛末も色々見ていたんだけど
応援する立場と当事者になるのとこんなにも差があるのかと思い知るーーー。
みんなこんな大変な思いしてたのね。リスペクトだわ。
↑ちなみにこのメンバー。
 泣き言聞いてくれて相談にも乗ってくれるけど、
 最終的に「あなたがが飼え」の大合唱なのなんなの(><)。
 セイレーンなの?(ちいかわ時事ネタ)。

一応、拾得物登録してる手前、警察にも連絡。
直には言われなかったけど、警察的にはどうも捨て猫認定されてるみたいで
え?わざわざ?みたいな感じだったわ。
以前聞いた動物管理センター関係の人の話でも保護から1週間くらいで譲渡に回すし
譲渡に回ってから飼い主が現れましたパターンはほぼないって事なので・・・。
プロの感覚的にそういう事なのね。
でも、一応募集項目には拾得物預かり期間中って書いたわ。真面目か。

引き取った時は混乱して「いやでも子猫だから貰い手はあるはず」と
いらん正常性バイアスが働いてしまったけど
その後里親募集について調べれば調べるほど、発信力のない素人には難しい事を知り、
この猫がもし警察→動物管理センターとか保健所と連携している団体とか
注目度の高い所に行ったとしたらすぐに新しい飼い主と出会えていたかもと思うと
余計なことをしてしまったと反省。

でもこの猫との時間は老人家庭にもたらされた奇跡みたいに楽しかったのよよよ。

早く良い家庭に縁付いて欲しいって気持ちと
もう少し家にいて欲しいって気持ちとがあっちこっち。
ヨヨヨ。
↑多分これから長期戦になるから感傷に浸るのは早いって己にツッコミ(^^;。

悩んでたサムネ写真はこれにしました




本当はお目汚しの物がもっと写ってたんだけど
アプリの切り取り機能でいい感じの切り取り例おすすめがあったんで採用。
アプリすごい。




尚、募集時の仮称は猫友達が勝手にSNS上で呼んでる名前「オソマ(仮)」となりました(^^;。
アイヌの人が幼子に無病息災を願ってつける仮の名前って話だし(金カム引用)。
家では「チビ」とか「小さいの」とか「子猫」とかそれぞれ勝手な名前で呼ばれてますが
小さいを意味する名前をつけると必ずでっかくなるジンクスがあるんでこっちを採用。
13 ぺったん AAD AAD メグミ メグミ でぶちゃん でぶちゃん リエアリー リエアリー もんきち2 もんきち2 ねこきっくす ねこきっくす あめちゃ あめちゃ まりっぺママ まりっぺママ su-nya su-nya もんちゃんと双子猫 もんちゃんと双子猫 fuu2011 fuu2011 さくらとら さくらとら ももさくらとら ももさくらとら
ぺったん ぺったん したユーザ

AAD 2023/10/05

メグミ 2023/10/04

でぶちゃん 2023/10/04

リエアリー 2023/10/04

もんきち2 2023/10/04

あめちゃ 2023/10/04

su-nya 2023/10/04

fuu2011 2023/10/04

さくらとら 2023/10/04

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(4件)

ねこばこ
2016/09/07
ID:TNsFyBcmRKk

ちゅ~る初心者は
お皿であげてる方が多いみたいですね
うちは発売以来ですから、立ち食いしてます、
前足で掴んで…ビス君、ナナちゃんは
食感が苦手そう…
投薬や半強制給食餌には便利です
マリーちゃんは空気も一緒にいってるよね♪

羊毛フェルトは、壊れても食べちゃわなきゃ
心配ないから大丈夫ですよ
あ、でも
マリーちゃん人形の方は
モールワイヤーが入っているので危ないかも。

うちのオンにゃの子は、以前作った
「生まれたての子猫」人形で遊んでいますが
感心にも、壊れていないんです、ふしぎ。

harry
2016/09/08
ID:rrQVnU3NI7Q

ねこばこさん、コメントありがとうございます!

ちゅ~るのCMのイメージしかなかったんですが、
あれは上級者なのですね!立ち食い、可愛いです♪
うちは練習しなくちゃ出来ないかー。。
マリーちゃんは空気ごといってましたね(笑)
食べづらそうなのでお皿にします(^_^;)

羊毛フェルトたちは丈夫です~♪
マリーちゃんのはワイヤー入り、了解しました!

本当に色々とありがとうございます_(._.)_
お陰さまで元気が戻ってきて、私的問題も一段落してきました。
これからもよろしくお願いします~ヾ(*゚ω゚)ノ

tugu
2016/09/08
ID:U.x1D.T8MPw

こんばんわ。

マリーちゃんの高速猫パンチが動画で見られるなんて、幸せです。
小さなビス君が、目にも止まらぬ早さで吹っ飛んでいきましたね。

ところで、小さな袋に入ったニャンコはお菓子ですか?
チョコボール?
かわゆいですね~。

harry
2016/09/09
ID:n9Ozz03PWFo

tuguさん、コメントありがとうございます!

発言がマニアックですよ(笑)( *´艸`)
小さいビスを差し出すときには既にやられるなと思いました。

お菓子はチョコボールみたいな、m&mチョコみたいなボールでした!
可愛くてもったいないけど、美味しくいただいております!
ぺったん ぺったん したユーザ
Tawa_kさんの最近の日記

猫足骨折で90万の伝説 経過まとめ その3/費用総額

※これは3年前のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 骨折治療ざっくり経過まとめの続きです。 画像枠が5枚しかないんで3回分けに...

2024/01/17 221 2 17

猫足骨折で90万の伝説 経過まとめ その2

※これは3年前のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 骨折治療ざっくり経過まとめの続きです。 画像枠が5枚しかないんで3回分けに...

2024/01/16 134 0 13

猫足骨折で90万の伝説 経過まとめ その1

※これは3年前のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 余計な話が多かったので骨折後のざっくり経過をまとめてみます。 と...

2024/01/15 160 0 8

猫足骨折で90万の伝説その12 最後の抜糸/とりま完治とする

※これは2年前(2021年7月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 2021年7月 プレート抜去後の抜糸をしました...

2024/01/13 140 0 16

猫足骨折で90万の伝説その11 プレート抜去手術(2回目)

※これは2年前(2021年7月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 2021年7月 おとぼけ婆による絶食ミッシ...

2024/01/12 129 0 12

猫足骨折で90万の伝説その10 抜糸/9ヶ月検診/10ヶ月検診

※これは2年前(2021年3月〜6月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 2021年3月プレート抜去手術(1回目)か...

2024/01/11 134 0 8

猫足骨折で90万の伝説その9 プレート抜去手術(1回目)

※これは2年前(2021年3月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 骨折猫のプレート抜去手日当日。 懸案事項だ...

2024/01/10 134 0 11

猫足骨折で90万の伝説その8 4ヶ月後検診/6ヶ月後検診

※これは3年前(2020年11月.2021年1月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 11月末、茶猫の骨折検診に行っ...

2024/01/09 143 0 9

猫足骨折で90万の伝説その7 ケージレスト(勝手に)終了

※これは3年前(2020年10月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 手術後3ヶ月経過。 お医者からOKは出てませ...

2024/01/08 305 0 11

猫足骨折で90万の伝説その6 2ヶ月経過検診

※これは3年前(2020年9月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 骨折猫手術から2ヶ月経過しました。 前回の...

2024/01/07 180 0 12