涼しいを通り越して寒いと感じる今日この頃。
お昼時でも半袖では辛くなりましたね😓
さて、タイトルの話。
我が家のニャンコ達の爪研ぎ。
ダンボールで幅広のシンプルな物を使ってます。

お値段は700円くらいだった気がします。
リビングに2個と猫部屋に1個置いてあります。
両面使いが出来るので、廃棄は利用頻度の多い所の物で2ヶ月に1回、あまり使わない所のは半年くらい持ちます。
ただ、丸亀マロンさんが滝化して汚してしまった場合は下ろしたてでも次のゴミの日には廃棄となります…🥲
3年くらいコレを愛用していたのですが、最近良く行くショップでの取り扱いが無くなってしまいました😔
ネットでならばまだ注文も出来るので、何かを買うついでに頼むのは有りかもだけど
常でというのはちょっとなー。な気分。
似た様な商品は無い物か。とお店で探してたら
猫壱さんのシンプルな爪研ぎが近い気がしたので試しに買ってみた。

お値段は800円チョイだったかな?
ちょっと小さくてちょっと薄い。
お嬢さんは小柄(?)だからまだ良いけど、
ガスト兄さんが乗ったらパツンパツンやった😅
ちょっと長さが足りへんかな?😅
横にオモチャが付いてるタイプの方がサイズ的には良さげなんだけど、
遊びもしないオモチャが付いてるだけで値段が倍以上になる上に
開けたその日に丸亀マロン乃滝が出現したら即ゴミと思うと手が出ません😫
「うわっ!もったいな!コレ3,000円もしたんやで?😮💨」って言う自分が想像出来る物は買えない。
出先で良さげなサイズの爪研ぎを見つけたら買ってしまいそうなので、大きめのエコバッグを車に積んでおかなアカンな😅
あ、スマホ買い替えたのでケースも新調。

モフサンドのスマホケースめっちゃ可愛いねんけど、山の事を考えるとシンプルなケースの方が良いので。
うち、黒猫さん居てないけど💦
本日もお立ち寄り頂き有難うございました🙇♀
最近のコメント