Tawa_k

北海道 50代 女性

北の国の猫下僕 うっかり迷子の子猫を保護してしまって こちらにたどり着きました

日記検索

友達(0)

友達がいません。

My Cats(3)

}
黒猫

黒猫


}
雉猫

雉猫


}
茶猫

茶猫


もっと見る

Tawa_kさんのホーム
ネコジルシ

里親募集出しました
2023年10月5日(木) 159 / 0

里親募集ポータルとなるネコジルシさんの里親募集にだーしーまーしーたー。
ここのQRコード貼っておけば無駄に個人情報晒さなくてもいいし、
質問とかしたい人の個人情報もこっちには見えないシステムなのは良き。




それにしてもね
・・・・・募集の文面長すぎっっっ。寿限無っっ。読んでるうちにタンコブ引っ込むっっ。
添削してもこうだもの、マジでやる気あるんかーってツッコミの幻影が見える。

いやもうね、
我が家、家族全員猫好き、推しは猫、猫に課金は当たり前、猫大好き教徒なんすよ。
おまけに人生半世紀、猫飼い歴32年目にして初の秘密結社NNN案件なんすよ。
本当に子猫飼いしたらダメな条件って 年齢だけなんすよ。
(それ重要だし、猫大好きなおとぼけ老人もいるよー と心のツッコミ)
この子を託すなら、確実に我が家と同じレベルかそれ以上に可愛がってくれるとこーとか
贅沢は言わないけど、寂しい思いや辛い思いしない、心配な時は病院にすぐ行ってくれるレベルはお願いしたいヨヨヨ。
↑完全にストレスハイw。

気持ちが重すぎるのは重々理解してるんだけど、ついつい譲渡条件とか文章モリモリになってしまった(^^;;;。

あと、一覧表示で市町村名が入るんだけど、うちの地域そこそこ知名度は高いわりに、
観光地のイメージ強くて近郊にお住まいの人以外からは位置認識されてない疑惑。
多分通勤圏にある大都市札幌の人でもうちの地域の位置わかる人少ないにスーパー仁くん。
慌てて一行目にお近くの有名都市の名前入れたわ。田舎民つらみ。

ワクチン代をいただくかについては最後まで迷ったです。
この猫と暮らせた時間プライスレス医療費もワクチン代もこの猫に課金して全然OKだったから
本当は無償でお譲りのつもりだったけど、
近年動物医療が進歩した反面、治療代もグッと上がってるので
ワクチン代を見て考えちゃうような方だと、今後猫に何かあったら困ることになるんじゃないかと老婆心。
↑猫の骨折でどえらい目にあった経験者。
なのでワクチン代だけ負担お願いとなりました。
今後玉取りの儀もあるんだよなー、まぁその時はまたその時で。

できれば近くで里親見つかって欲しいので、動物病院とかにもポスターお願いしないとー。
一から作るの大変
って思ったら、ネコジルシさんてば募集チラシテンプレートまであるの至れり尽くせりすぎる。

早速作ってみた。




いい感じー。ありがたーい。
コンビニで印刷してお願い行脚に行こう・・・・足が重いけど・・・。
11 ぺったん メグミ メグミ fuu2011 fuu2011 AAD AAD あめちゃ あめちゃ su-nya su-nya もんきち2 もんきち2 でぶちゃん でぶちゃん ころころころっけ ころころころっけ ミクのパパ ミクのパパ ベンゾウ ベンゾウ ももさくらとら ももさくらとら
ぺったん ぺったん したユーザ

メグミ 2023/10/05

fuu2011 2023/10/05

AAD 2023/10/05

あめちゃ 2023/10/05

su-nya 2023/10/05

もんきち2 2023/10/05

でぶちゃん 2023/10/05

ミクのパパ 2023/10/05

ベンゾウ 2023/10/05

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(14件)

お祭り小僧
2024/10/14
ID:vdT32s4eoZg

こんばんはー(^^)/💕

お日さまに当たってるお顔、皆んな いいですねえ(*^-^*)🎵

ゾッチャさん💕のお家にきた植物は、アオチカラシバ って言うんですか、
見たことは有ったけど、猫じゃらしの大きいやつ、なんて思ってました(^▽^;)
なかなか立派ですねえ(*^-^*)

それからバイク、なんてカッコいいんでしょう(≧▽≦)
これにゾッチャさん💕が乗っていたのか―・・
綺麗にして✨大切にしてもらえて、良かったですね(*^-^*)

白猫ゾッチャ
2024/10/14
ID:sDtk9jr8jSA

こんばんは(^^)
朝日って気持ちが良いですからね♪
いろんなガーデンで見るこのグラス、素敵だわって思っててね。
本当に小さな苗でもけっこうなお値段。
枯らしちゃうかもしれないし、なかなかお迎えできなかったから超嬉しいの😆
運動神経が悪いから、速いものに憧れて、20才の時に免許とって、妹と一緒に走ってましたよ。
その時のバイクは手放しちゃって、後でとっておきたかったなーって思ってたから、今度は息子が引き取ってくれて嬉しい☺️

さりぱぱ
2024/10/14
ID:t6KTMADfVn6

白猫ゾッチャさん、こんばんわ(^^♪

ニャンズ、気持ちよさそうですね

FZR250
これは懐かしいですネ(⌒∇⌒
白猫ゾッチャさん、乗るのですか?

白猫ゾッチャ
2024/10/14
ID:sDtk9jr8jSA

こんばんは(^^)
20歳で中免とって初めてのバイクはVT250Fで、2台目がFZR250でした♪
あの頃は女子ライダーも沢山いてね、みんなツナキオーダーして(^^)

https://www.neko-jirushi.com/user_home/diary/diary_detail-106417-49523.html
こんな感じで復活!
だけどねー、色々と体の不調がおきて4年前を最後に乗れなくなりました。
もう足が痛くて上がらないし、バイクは無理だわねぇ(T . T)

チャムりん
2024/10/14
ID:3EWWk7eseGQ

こんばんわ🌃

チーちゃんも白君も、朝焼け色ですね。
気持ち良さそうです。
チーちゃんのあんよパー写真、めちゃ可愛いです。
これはもう、カレンダーとか壁紙とかポスターに向いていると思いますよ。
素敵すてき🥰

巨大猫じゃらしに見えるけど、これシバなんですね。
北海道では見かけないなぁ。
色々珍しい植物が見られて、皆様の日記を読むと勉強になります。


バイクも第二の人生?を謳歌して、ビュンビュン走れるのが、嬉しいのかもしれませんね🏍️

白猫ゾッチャ
2024/10/14
ID:sDtk9jr8jSA

こんばんは(^^)
今朝は日向ぼっこしてる姿がとっても可愛くて撮りましたよ♪
こういう多年草は北海道では冬越しが難しいのかしらね。
この辺の素敵なガーデンではよく見かけて、いつか欲しいな〜って思ってました。
バイクはとっても綺麗にしてもらって、昨日はツーリングにも行って楽しんでいるようです。

ぽーん
2024/10/14
ID:HNHP418N3og

こんばんは、
今日は風が通ると気持ちいい日でしたね、直射は暑かったけれど。😺
白ちゃんは本当に狭いところに居ますよね、気持ちよさそうな顔してます。
チーちゃんのあんよパーで秋を感じます。

パンパスグラスみたいですが、大株ですね、運ぶのはどうされましたか?
どこに植えますか? いいスポットになりますね。ワクワク❤️

思い出のあるバイクもお兄ちゃんの手に渡り、綺麗になって、乗ってもらえて、嬉しいですよね、
最高だわ❣️
にゃあ号の前に。

白猫ゾッチャ
2024/10/15
ID:sDtk9jr8jSA

おはようございます(^^)
久しぶりに庭仕事、と言っても古いテーブルにサンダーかけて、塗装したりね。
結局、チカラシバはまだ植えてません😅
友人の旦那様が掘り上げて、車に乗せて降ろしてくれて、と男の人の力なくてはお引越しできない大きさでした😆
庭では運搬機にのせて運びます。
バイクもこんなに綺麗にしてもらって、まだまだすごく調子良く走るって。
私は整備してなかったからねぇ、こまめにメンテできる人のところへ行けて喜んでいると思います😆

心&美々
2024/10/15
ID:BiZu48J0h7U

日向ぼっこしても日焼け・シミの心配しなくていいにゃあ~!

私はきっとバイクは無理な性格でしょうねえ。 この週末も支笏湖近辺でバイクがシカと衝突して意識不明だとネットニュースに載っていました…

でもピカピカにしてもらえて本当に嬉しいですね✨ 我が子も今高校の選択授業で普通免許教習に通っていて、仮免とって路上教習中です。 自家用車持つのは何年も先になるでしょうが、車持つ前から心配でなりません(^-^;

白猫ゾッチャ
2024/10/15
ID:sDtk9jr8jSA

こんばんは(^^)
そうよね〜ニャンコって日焼けなんて無いわよね😆
羨ましいわ🥰
シカ🦌、当たってくるんですよね〜💦
突然、あの巨大が出てきたらほんと、どうにもなりませんよね。(次男は車でシカに体当たりされている・・・、シカはそのまま走って逃げたそうよ。
車はボッコリ凹んだわ)
もう免許取りに行ってるのね。
余裕を持って取れて良いわねぇ。
はっほぅ、群馬に住んでる人は高校卒業したらすぐ車の運転始めないとどこにも行けないからねぇ。
心配だけど、ちゃんと保険かけて、市街地は特に注意でなるしか無いわよね。
事故ってわりと家のそばで起こるものなのよ。

ミッチ
2024/10/15
ID:8kQn0ebPRgQ

確かに立派なもんですね✴

困るのかと思ったら嬉しいの反応✴

バイクは教習所で乗っただけだから全然縁がないけど、かっこいいね✴

白猫ゾッチャ
2024/10/15
ID:sDtk9jr8jSA

こんばんは(^^)
本当立派!
困るどころか、嬉しくて〜😆
何年もかけて大きくなるものですからね。
こんなに大きなの、本当に良いの〜?って感じですよ♪
バイク🏍️とっても楽しい乗り物なんですが、残念ながら引退です〜

Ozma
2024/10/15
ID:fJjsDplOpFs

もう引退しましたけど、おっさんはFZ750でした。
ゴムパーツが傷んでいると思われますので気を付けて。

白猫ゾッチャ
2024/10/15
ID:sDtk9jr8jSA

こんばんは(^^)
おおっ!!
FZ750出すって?!キャア〜😆ですわ
本当に、何もかも取り替えたり、入れ替えたりねぇ。
あの丸目のライト、FZR750の物と交換したんですって。
超明るくなってて、ビックリ!
いろんなことやってるわ〜
毎晩、ガレージで寝るまも惜しんで作業。
昼間、仕事しながらウトウト・・・
本末転倒じゃ!!
ぺったん ぺったん したユーザ
Tawa_kさんの最近の日記

猫足骨折で90万の伝説 経過まとめ その3/費用総額

※これは3年前のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 骨折治療ざっくり経過まとめの続きです。 画像枠が5枚しかないんで3回分けに...

2024/01/17 217 2 17

猫足骨折で90万の伝説 経過まとめ その2

※これは3年前のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 骨折治療ざっくり経過まとめの続きです。 画像枠が5枚しかないんで3回分けに...

2024/01/16 133 0 13

猫足骨折で90万の伝説 経過まとめ その1

※これは3年前のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 余計な話が多かったので骨折後のざっくり経過をまとめてみます。 と...

2024/01/15 158 0 8

猫足骨折で90万の伝説その12 最後の抜糸/とりま完治とする

※これは2年前(2021年7月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 2021年7月 プレート抜去後の抜糸をしました...

2024/01/13 139 0 16

猫足骨折で90万の伝説その11 プレート抜去手術(2回目)

※これは2年前(2021年7月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 2021年7月 おとぼけ婆による絶食ミッシ...

2024/01/12 129 0 12

猫足骨折で90万の伝説その10 抜糸/9ヶ月検診/10ヶ月検診

※これは2年前(2021年3月〜6月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 2021年3月プレート抜去手術(1回目)か...

2024/01/11 134 0 8

猫足骨折で90万の伝説その9 プレート抜去手術(1回目)

※これは2年前(2021年3月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 骨折猫のプレート抜去手日当日。 懸案事項だ...

2024/01/10 133 0 11

猫足骨折で90万の伝説その8 4ヶ月後検診/6ヶ月後検診

※これは3年前(2020年11月.2021年1月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 11月末、茶猫の骨折検診に行っ...

2024/01/09 143 0 9

猫足骨折で90万の伝説その7 ケージレスト(勝手に)終了

※これは3年前(2020年10月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 手術後3ヶ月経過。 お医者からOKは出てませ...

2024/01/08 300 0 11

猫足骨折で90万の伝説その6 2ヶ月経過検診

※これは3年前(2020年9月)のお話です。 当時のブログから転載してます。 猫骨折の一例としていつか誰かの参考になれば幸いです。 骨折猫手術から2ヶ月経過しました。 前回の...

2024/01/07 178 0 12