ここのQRコード貼っておけば無駄に個人情報晒さなくてもいいし、
質問とかしたい人の個人情報もこっちには見えないシステムなのは良き。

それにしてもね
・・・・・募集の文面長すぎっっっ。寿限無っっ。読んでるうちにタンコブ引っ込むっっ。
添削してもこうだもの、マジでやる気あるんかーってツッコミの幻影が見える。
いやもうね、
我が家、家族全員猫好き、推しは猫、猫に課金は当たり前、猫大好き教徒なんすよ。
おまけに人生半世紀、猫飼い歴32年目にして初の秘密結社NNN案件なんすよ。
本当に子猫飼いしたらダメな条件って 年齢だけなんすよ。
(それ重要だし、猫大好きなおとぼけ老人もいるよー と心のツッコミ)
この子を託すなら、確実に我が家と同じレベルかそれ以上に可愛がってくれるとこーとか
贅沢は言わないけど、寂しい思いや辛い思いしない、心配な時は病院にすぐ行ってくれるレベルはお願いしたいヨヨヨ。
↑完全にストレスハイw。
気持ちが重すぎるのは重々理解してるんだけど、ついつい譲渡条件とか文章モリモリになってしまった(^^;;;。
あと、一覧表示で市町村名が入るんだけど、うちの地域そこそこ知名度は高いわりに、
観光地のイメージ強くて近郊にお住まいの人以外からは位置認識されてない疑惑。
多分通勤圏にある大都市札幌の人でもうちの地域の位置わかる人少ないにスーパー仁くん。
慌てて一行目にお近くの有名都市の名前入れたわ。田舎民つらみ。
ワクチン代をいただくかについては最後まで迷ったです。
この猫と暮らせた時間プライスレス医療費もワクチン代もこの猫に課金して全然OKだったから
本当は無償でお譲りのつもりだったけど、
近年動物医療が進歩した反面、治療代もグッと上がってるので
ワクチン代を見て考えちゃうような方だと、今後猫に何かあったら困ることになるんじゃないかと老婆心。
↑猫の骨折でどえらい目にあった経験者。
なのでワクチン代だけ負担お願いとなりました。
今後玉取りの儀もあるんだよなー、まぁその時はまたその時で。
できれば近くで里親見つかって欲しいので、動物病院とかにもポスターお願いしないとー。
一から作るの大変
って思ったら、ネコジルシさんてば募集チラシテンプレートまであるの至れり尽くせりすぎる。
早速作ってみた。

いい感じー。ありがたーい。
コンビニで印刷してお願い行脚に行こう・・・・足が重いけど・・・。
最近のコメント