
本日のアンニュイなキキさん。
ちょいちょい戻しつつもお元気です。
食べる量は多いと戻すのと、ちょっと減り気味なので小分けにしております。
いきなり寒くなってきたし、とりあえず購入したニャンコさん用のホカペをつけておこうと、夜に置いておいたら…
先週までは私の布団の上で暖を取っていたのが、ホカペOnlyになりました。さすが現実路線まっしぐらな猫さんですね。
ホカペにしょっちゅういるわけではありませんが、かなりお気に召した模様です。

いいケツですねー。

どこでも丸まってますねー。
たまに居ない時に私が足を乗せたり手を乗せてポカポカして、グースカ寝てしまって、拗ねてキャットタワー登ってます。
窓際はもうすぐ寒くなるので、そろそろ移動かなぁ。
ということで、用済みの飼主は、毎朝ご飯はまだか!と起こされるのみでございます。ちなみに音量は前よりは小さいです。
今朝は4時すぎでした。ちょうど前の夜にパリピ孔明できつねうどんを食べるシーンがあって、うどん食べたいなぁ、と思っていたので、キキさんの隣でうどん食べました。
豆腐とシャウエッセン入れましたが、きつねうどんの甘じょっぱいのが食べたかったのね、と感じました。
完食した(オノリキャップは朝は何でも来いの人)のに悲しい…
そういえば、本日はキキさんのトイレを掃除しましたー。2つとも丸洗いー!!
不思議そうに毎回見られておりやす。
吐き戻しもあるし、食欲も微妙な時があるので、近々病院に定期検診に行こうかと思いまして、その前にトイレ綺麗にしときました。
そのトイレ掃除前にキキさんが丁度システムトイレを使用されたんですが…
何度も見るんですが、猫さんって大の方したら興奮して部屋とか走り回るんですか?
ホントにキキさん独自の儀式なのかもしれないんですが、テンションとにかく高くて、暴れるか走り回るかしてますねー。
で、掃除しやがれ並みにニャーニャー訴えかけてくることが多いです。
初心者なので、そういうものか…と流してます。飼主に似てあんまり運動しないので、せめてそんな状況で走り回って運動するといいよ、的な考えの私です。
最近のコメント