それだけを願い書いています。
こちらネコジで里親募集を開始した子猫。
名前を【りま】と、名付けました。
昨日、りまちゃんは、片道1時間かけて
新しい場所での譲渡会に参加しました。
りまを気を留めてくれた素敵な御家族。
お子さんも含め、
全員の猫好きが直ぐに伝わるくらい、
猫愛がとても深い、
笑顔の素敵な方たちでした。
りまちゃんを見て、
何処かで見た子猫!?
からの話から、ここネコジで見たとのことで
りまちゃんのことを、
とても気に入ってくださり、
何度も、そして、長い時間、
りまを見てくれ、写真も撮ってくれました。
たくさんお話もさせていただきました。
譲渡会には譲渡会の参加ルールがあり、
その条件のもとで参加していること、
ネコジルシでは、
個人での募集なので条件が違うこと。
たくさんお話した結果、
考えます。と言って、帰られました。
御家族様は、まだネコジ未登録の方でした。
その方の家族になれたら嬉しいと思いながら
岐路に着きました。
実は…
もう一組、同じように希望してくれていた
御家族がいました。
そのご家族は、今日はお父さんが不在で、
1匹だけと言われていて…と、
悩んで悩んで、違う子猫に申し込みを
されました。
お子さん3人いて、
1番上のお兄ちゃんは、最初からずっと
りまちゃんをと思ってくれていました。
結果、御家族での多数決で
違う子猫が幸せを掴みましたが、
今日になって、
りまちゃんも一緒に迎えたいと連絡があり。
1番上のお兄ちゃん、そして他の御家族が
お父さんを説得してくれたのだと
嬉しい気持ちでいっぱいになりました。
今、ネコジルシでは、
りまちゃんの募集は停止しています。
2匹一緒を希望してくれましたが、
りまは、今週末にワクチン接種予定。
そして、別々の保護、相性等いろいろあり、
時期をずらしての、お渡しがいいのではと
考えています。
別々に暮らしている子猫。
ですが、あの御家族なら!
あのお兄ちゃんなら!大丈夫!!
と、確信しています。
ですが、どうなるかは誰にも分かりません。
それでも私は、
りまちゃんの幸せだけを願っています。
考えますね。
と言ってくれた優しいS様。
りまちゃんを気にかけてくださり
本当に心から嬉しかったです。
感謝しかありません。
ルールに則りましたので、
連絡先を聞くことも出来ませんでした。
前向きに検討していただいたのにも関わらず
募集停止にしてしまい申し訳ありません。
本当にごめんなさい。
りまちゃんをと願い、
こちら(ネコジ)に来たのに
ない!ない!
と、なっていたらと思うと
申し訳なくて申し訳なくて。。
なので、
可能性は限りなく低いと思いながら、
この日記を書いています。
どの人にも、
どの猫にも、
本当に繋がった、
運命の御縁があると信じています。
S様の元にも幸せなご縁がありますように。
そして、りまちゃんにも、
末永い幸せが決まりますように。
ただただ願っています。
ありがとうございます。しかないこと、
りまの幸せを思ってくださって
感謝しかないこと
この日記が目に留まることがあればいいなと
私の気持ちが届いたらいいなと
それだけを願っています。
りまちゃんは、
怪我(骨折)の後遺症もなく、
今日も元気です✨️

最近のコメント