とっても美人さんです😍
らんちゃん
お家の庭に現れた時から
綺麗な子だな〜と言う印象でした。
野良ちゃん生活をしてたとは思えないくらいに、
無事保護をして病院で診て頂いたとこ
綺麗なお顔や耳の中も綺麗で
回虫等の寄生虫感染は見られませんでしたので、やっぱり元々は飼い猫さんの可能性があるかなと思います🙄
※以前にも数匹子猫ちゃん保護した事はありますが、お耳は真っ黒←耳ダニ、猫風邪悪化、生後1ヶ月弱の子猫ちゃんでも寄生虫に感染してました😣💦
らんちゃんの本当の飼い主さんを、ネットSNSや近隣の方への聞き込みしました😣お店にも貼り紙を、
それでも飼い主さんへ繋がる情報は今の今までありません。
なのでもう、これで飼い主さん探しは終了しようと思います😔
長く待っても
この子の今後の幸せをつかめるチャンスが先延ばしになってしまうと思いますので😔
本当に迷子なのか、捨てられてしまったのかは
解りませんが、飼うならちゃんと責任を持って飼って頂きたいです😠
らんちゃん保護した頃から
ヘルニアがあったので酷くなる前に
避妊手術と一緒に手術して頂きました。
もう既に妊娠してた事と、摘出した子宮にも病気が見つかり早期発見出来て良かったと思います。
ただ、交尾による感染なのか血液検査で白血病陽性と出てます。
薄くの反応なのですが、偽陽性の可能性もあるので、再検査を勧められてますが
病院続きだった事で、本にゃんにはかなりストレス与えてしまい、トイレも出ず、ご飯も食べなくなったり
警戒心がより強くなりました😖💦
再検査はまたタイミングを見て連れて行こうかな〜と思います😅
気になる事で、今まで保護して来た猫さんの中で白血病の子とは出会った経験がありません。
らんちゃん、保護当初から風邪も引いておらず、鼻が低い事が関係してるのかは解りませんが、逆くしゃみはよくたまにしてます😅
いつも元気いっぱい。食欲旺盛
我が家の先住達よりよく食べます😅
手術の日の検査でもどれも正常値で
問題なく手術受けられました。
白血病の猫さんでも何の症状もないものなのでしょうか?🤔
今は再検査で良い結果を目指して
毎日先住猫さん達が食べてる免疫力高める
サプリメントをらんちゃんにも食べてもらってます。
先住の長男猫さんには奇跡が起こったサプリメントなので期待してます❢
12月までには再検査受けたいな〜と
思ってます(^_^;)
らんちゃん
只今里親さん募集中です。
今の段階ではまだ
白血病確定ではありませんが
もしも白血病だった場合で、この先も先住猫さんとは別部屋に、1人きりで暮らさせて
寂しい思いをさせてしまう事が
辛くなります。
らんちゃん夜になると寂しそうに鳴いて目でも訴えてきます。
ケージにぴったり張り付いてます😢
本当なら、らんちゃんの性格は
うちのにゃんずとも合うと思うんです。
らんちゃんは他の猫さんに興味津々で一度もうちのにゃんずに威嚇しません。
うちのにゃんずもらんちゃんが外暮らしをしてる頃から
らんちゃんを見てたので、慣れてますし
一緒に遊ばせてあげられないのが悲しい😢
らんちゃんだけを見てくださり愛情持って接して下さるそんな素敵なご家族と出会えたら良いなぁ〜との思いです😌
まだまだ十分に慣れてませんが、でも撫でると凄く甘えて来てくれます😍
お腹出してゴロンゴロンもしてくれます❤

1回目、4種混合ワクチンを接種して来ました。
前は5種のワクチンに白血病予防ワクチン含まれてると聞いたので、5種混合ワクチンを希望してましたが、メーカーさんが
今は5種は作ってなく、4種にも白血病ワクチンは含まれてるので大丈夫ですと言われました。
血液検査は実は
ゆきとはなちゃんは3年前に検査はされてましたが、しまは家で生まれたので
大丈夫だろうと思い込んでましたが
念の為に血液検査しました。
結果やっぱり陰性でした🙌
安心しました✨
ワクチン接種後
少しシンドいかな。
いつもより3にゃんず大人しめ
注意深く…見ててあげます。

2023-10-23
https://instagram.com/sima_yuki_hana.3nyans?igshid=OGQ5ZDc2ODk2ZA==
インスタグラム
※3にゃんずと小鳥達の成長記録
投稿中
最近のコメント