
その先々月に保護した カラスにつつかれていたおんにゃの子の里親さん募集を今日始めました。
どんな方が応募してくださるのか…いや その前に応募があるのか…❓
短い仔猫の時…本当はもう少し早く募集したかったのですが 以前日記にも記した噛み癖をどうにかしたいと思っていました。
正直申しまして ここまで噛み癖のある子は初めてです。
可愛さがたくさんある仔猫ですが、
気になるところもちゃんとお知らせして今の状態をご理解いただいて…と思い 正直なところをアップしております。

以前 自販機の下から引っ張り出して譲渡させていただいた『ゆづくん』のママさんが ご自身で保護されたニャンコちゃんにもあったとおっしゃる噛み癖…
同じような月齢のにゃんこさんに会わせたら
パッタリと噛まなくなった…と教えて下さいました。
我が家の猫はすでに10歳ですが 会わせてみました。
お互いに威嚇しあっていましたが その日から少し変わったように思います。
大人猫に付き合ってもらって まだ修行中の身です。

長い目で見てくださる一頭飼いか ねこ社会性が学べる多頭飼いか それぞれ願いを込めて募集させていただきます。
どうぞよろしくお願いします。
最近のコメント