嬉しいです(≧∇≦)!!
助かるかどうかも分からないくらいだった
骨と皮だけの子猫2匹。
少しだけ大きい子は、
先週の中頃から、
体重が増え始めてきたのだけれど
小さい子猫の方は、
350gのまま、まったく増えない毎日。。
再度検便をしたら、
腸内環境が悪すぎる!と…😭
ひたすら栄養と言われ、
言われた通りにad缶をあげていたけれど、
今度はそれが良くないと言われ
ドライフードに変更。
食べるのにものすごーく時間がかかり、
量もほんのちょっとだけだから、
ドライのままのは置き餌にして、
朝晩は、ミキサーで粉状にしたものを、
お湯を入れてふやかし、あげる日々。
少しずつ、自分で食べる量が増えての
本日の通院。
350g→400gに!!
保護時と同じ体重になっただけだけど、
本当に心から嬉しい😆🙌
生気のまったくない小さな身体で
まったく動きもしない日々でしたが、
ようやく、少しだけ、
自分で動くようになりました🙌

まだまだ先は長いです。
心配も続きます。
でも、ちょっとだけでも、
明るい未来が見えてきました。
大きい子の方は、580gになっていて
子猫らしく遊ぶようにもなり⤴


こんなに状態の悪い子猫を受け入れたのは、
とにかく初めてのことで、
毎日がいっぱいいっぱいのなか、
記録を兼ねてではありますが、
不安や心配事を含んだ
ヘロヘロのヘタレ日記をあげているのに、
沢山の方に心配いただき、
応援していただいています。
いつもいつも、
感謝しています。ありがとう✨️
頑張りを続けていますので大丈夫です。
子猫も頑張っています。
生きてと願ってばかりでしたが
幸せも一緒に、願えるようになりました😊🍀

最近のコメント