
今月第2週に我が子が関西方面へ修学旅行に行ってきましたが、持たせたカメラには建物ばかりで厳島神社とか東大寺とか…(^-^; 友達との写真はすべてスマホで撮ったらしいので、楽しそうな写真は学校からの通達が来ないと同行カメラマンがとった我が子が見られません。(写っていれば、だが)

近しい親類へ渡すお土産、父母へのお土産はだいたいミッションクリアしてくれて、ちょっとくらいは残るように多めに渡したはずのお小遣いはしっかり使い切り、(だって二日間も自由行動・昼夜食べてこいスタイル)そしてそして、同じ班にいたという風邪ひきさんのウィルスもしっかりうつされて帰ってきました(;・∀・)
我が子はのどをちょっと痛め、鼻声で終わったのですが、次にうつった夫はのど・発熱・頭痛・咳・鼻水と風邪のフルコース。 そして夫からうつった私はのどのイガイガ・ちょっぴりの鼻水・そして今1番しつこくて困っているのが咳! 早く治ってほしい~!!!
最近写したと言えば年に数回しか入らないというキャットタワーハウスの美々ちゃん!

どういう時に入りたくなるのかさっぱりわかりません( ̄▽ ̄)
修学旅行は行きは高速バスで行くと言っていたのに結局送ることに。 帰りは道の駅で1枚目奥のビオラたち5株を買って植えました。 越冬します!って書いてあったので。
迎えの日はお昼前に家を出発。 1番見られるのは朝なんで、期待薄だったのですがエゾリス見たさに北海道神宮へよって粘ったところ奇跡の1匹を夫が見つけまして、私はカメラを必死に撮りまくり。
いつ見ても癒されますわぁ~♪
ちなみにこの時この子はオンコの実を必死に食べていました🐿

祝日はわんさといるという朝めがけてまた行くつもりです! 休日に早起きしてくれる夫に感謝ですが、やっと私のメンタル気にしてくれるようになったのだろうか!? そうだそうだ!もっと気を使ってくれてかまわんぞ(*^-^*)
それと・・・
夏に通ったボランティア活動。 突然ですが先々週でやめていたのでした(~_~;)
回を重ねるごとにストレスやいつかかってくるかわからない電話へのプレッシャーだったり・・・ 私にはやはり合わなかったようです(+o+)
最近のコメント