紫音の足の手術の時も、膝の靭帯がすごく薄くて、皿を乗せて固定するのが大変だったと聞いた。😩
猫は日にあたってビタミンDが出来て、それを毛づくろいで舐めてビタミンDを接取して、骨が頑丈になるらしい。
紫音が骨折したのは、日にあたって成長しなかったからかもしれない。
😔
でも、個室で赤ちゃん猫がヨタヨタ歩き回って安全な部屋は、他にはなく、この子達がいる建物は、猫を自由に暮らさせるために、あちこち穴が空いていて個室になる部屋は一つしかなかった。
仏間にする予定で猫はシャットアウトする予定だった。
まさか、その中で猫を保護するとは…
想定外のことばかりで苦労ばかりして、あーあ、住むことが可能だったらこんな苦労しなくて、もっと猫を保護できたのに…😡といつも思う。
日の当たる場所にゲージを置いて、その中に入れたけど、鳴きまくってダメだった。
少しずつ探検しながらテリトリーを広げていかないとダメみたいで、それで物見台のある日の当たる部屋を開放してしまった。
まさか、こんな大事故になるとは思わずに。
今は日の当たる部屋に大きめのゲージを置いてできるだけお日様に当たるようにしてる。

私の大好きなショボショボ顔でウトウトしてる。

ビタミンDをたくさん取って、早くあんよを直そうね〜。
最近のコメント