チィパッパ

和歌山県 47歳 女性

捨て猫が庭に捨てられていたのを保護しました。 オス去勢後にメス予定だったのが妊娠していました。 完全室内飼い。 幼少時より猫の飼育はしています。 父猫グル 母猫マロコ 娘(姉)メロ 娘(...

日記検索

My Cats(5)

}
コウメ

コウメ


}
トト

トト


}
マロコ

マロコ


}
メロ

メロ


}
グル(本名・グルコサミン)

グル(本名・グルコサミン)


もっと見る

チィパッパさんのホーム
ネコジルシ

我が家の猫災害避難準備
2024年1月14日(日) 290 / 7

テレビじゃ「最近はペットも同行可」とか言ってますが

犬より猫のほうが神経質な子が多くて難しいと思うのです。

ましてや田舎でペット可なんて…まだまだ(´;ω;`)

という事で、必然的に車内生活となるので本来なら徒歩や自転車で避難ですが

…うち大きいの2匹とふっくら餅1匹おりますねん。

3匹を移動させるのは車じゃないと無理ですねん。

という事で、リスク背負って車で避難想定です。

見捨てるぐらいなら、これにかけます。


以前から猫用グッズは車に乗せており毎年7月(娘の誕生月)に見直ししていますが

今回の震災をみて、なおかつ税金の還付金もきたので買い足しました!!

まずはコレ!!「折り畳みペットサークルL」

大きさは3歳児の子が昼寝できる大きさ。

ただいるだけなら3匹入れてもいけそう。




こちら3個!!コウメのみ隔離で1室使用で、残りメロ&マロコは他の方を参照に




2室合体予定です。

実際に折りたたんでみましたが簡単です!!

ただし底が薄いのでペットシーツや新聞紙を敷く予定。

それとメッシュは涼しいですが季節によってや、猫たちがおびえる可能性もあるので

大き目の布団シーツや布を一緒に入れております。

とっても薄くて軽いので便利そう。

(最悪は実母の家の2匹も保護予定です)

次に「折り畳み猫トイレ!!2個!!」




ペットシーツを底に敷いて、いつもの砂を一袋準備しておきました。



人間のも買い足しました。




飯よりこっちのが我慢できないよね?

「簡易トイレ」50回×2箱(2人分)

これに折りたたみ簡易椅子便座も購入(小さいので車内使用可)

そして何より大事なのは…

スマホ充電用ソーラーパネル!!




あくまでスマホ用の28Wのですが、折りたためてコンパクト♪

そしてセールだったのでラッキー♪

手回し式とかもあったのですが、部品部分の劣化が怖かったのと

このパネルは10年は耐久性あるらしいのでget!!



あとは常日頃からガソリンは半分切らさない(東日本大震災より学んだ)

貴重品はポーチにまとめる。

今回ついでに玄関にある小さなホワイトボードに

緊急時に持ち出す物、すべき事リストを記入して一目でわかるようにしました。

…ただ一番の問題は猫たちが私に捕獲させてくれるかなんですよね。

津波は時間との勝負なのと隣の実母も声掛けしないとダメなんで…

何より仕事している時だと困るな…と思いつつ、そんなの自然は関係ねーだしな。

マロ・メロ・コウメの首輪とつけている迷子ブザーには再度消えてないか

名前と電話番号を記入しなおしました。

もしこのまま無事に何事もなく猫たちが天寿を迎えて

この避難用品が未使用のままなら寄付しようかな…と思っています。

では皆様も備えあれ。



39 ぺったん まりっぺママ まりっぺママ ねこさんにん ねこさんにん 白猫ゾッチャ 白猫ゾッチャ おまがり おまがり 栗太猫 栗太猫 金太先生 金太先生 メグミ メグミ ミドリとナギサ ミドリとナギサ みゆと猫'sのママ みゆと猫'sのママ あめちゃ あめちゃ Alice* Alice* ゲシコビ ゲシコビ ノアまま ノアまま Ozma Ozma
ぺったん ぺったん したユーザ

おまがり 2024/01/16

栗太猫 2024/01/15

金太先生 2024/01/15

メグミ 2024/01/15

あめちゃ 2024/01/15

Alice* 2024/01/15

ゲシコビ 2024/01/15

ノアまま 2024/01/15

Ozma 2024/01/15

とうりん 2024/01/15

てっつん 2024/01/14

su-nya 2024/01/14

ゆかんこ 2024/01/14

でぶちゃん 2024/01/14

ガビの助 2024/01/14

zukko1228 2024/01/14

猫坊 2024/01/14

バーマン 2024/01/14

Kano. 2024/01/14

チー&サチ 2024/01/14

AAD 2024/01/14

ミクのパパ 2024/01/14

ぷりん3343 2024/01/14

てくちゃん 2024/01/14

T・N 2024/01/14

ねこザイル 2024/01/14

うめまさ 2024/01/14

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(件)
ぺったん ぺったん したユーザ
チィパッパさんの最近の日記

みんなの励ましと勇気をもらって

元気玉を受け取りました。 朝8時半出発~11時帰宅の病院行ってきました。 昨夜は大量に吐いて泡もふき、もう目の端に膜も出てあきらかに弱って息も荒かったんです。 昨日一日、何も食べず、食べ...

2025/07/26 287 6 42

このまま何もせず

死なせてあげる事が一番いいって、どちらの先生にも言われたんだよなぁ。 点滴も輸液も延命であって、飼い主の自己満足で、苦しみを長引かせるだけ。 きっと真実なんだろうけど、言葉にできない。 ...

2025/07/25 225 4 36

あのな、がんばってるねん

猫としてがんばらにゃいを、がんばってるねん。 褒めてにゃる。 ポンポンな? 痛くて「アゥアゥ」泣いてまうねんけどな? ウンチもゆるゆるやから、お尻あげてトイレするねん。 だから...

2025/07/24 161 0 36

セカンドオピニオンと余命宣告

本日は通っている病院にて、あれから食欲が出た事を伝えると驚かれました。 そして金曜日に2.75だった体重が、2.95へ。 今日なんか、今まで食べなかったメーカー二つを食べてくれたんです。 ...

2025/07/22 230 3 40

ちょっとでもお役に立てれば

うちのコウメさんの、介護状況です。 といっても本体はじゃらしで走って遊ぶし、今日も頑張ってパウチ150g食べてくれました。 でも、輸液はやっぱ必要な気がする。 ムダと言われたけれど、やったら元気...

2025/07/21 175 2 29

あきらめきれないんだけど……

昨夜、頑張って食べてくれたのが良かったのか、点滴の効果が出ているのか、今朝も頑張ってくれました。 8時頃、猫貴族・極パウチ30g・一袋完食 (おやつパウチ) 10時頃、猫貴族ジュレパウチ5...

2025/07/20 208 8 36

食欲が……

昨日から落ち込みつつ、本日は娘夫婦が来てくれました。 実は娘の旦那さんには、特別なスキルがございます。 必殺「なぜか動物にモテモテ」スキルです。 あの人見知りメロですら、スリスリと甘えて...

2025/07/19 141 4 25

腎不全とコウメ 末期にて看取りの覚悟へ

食欲は段々と減っていき、とうとう昨日から食欲廃絶となりました。 なんとか無理やりに口にカリカリを放り込んでいました。 もう、ほぼ販売されているすべてのシニア&肝臓病のカツオ味&フィッシュは...

2025/07/18 218 7 37

あれからのコウメ、通院記録と「お水を飲ませたい!」

貧血数字が危険度水域になったコウメさん。 先生より「10%を切ったら死ぬ覚悟はして下さい。今のこの子は16%です。問題なのは、体重が増えているのに血液が作られず貧血が進んでいる可能性です」 という...

2025/07/05 230 4 37

カリナールコンボの副作用

凄く期待していたんですよね、カリナールコンボ。 そりゃあもう、嫌がる嫌がる。 指で小さな団子にして、口の中に放り込んでみましたが、確実にこのままではダメだと、小さな投薬用カプセルとか購入し...

2025/06/24 215 0 28