
私の住んでいる所は、ちょっぴりマシになってきました
水道の仮復旧は、2月末から3月末
それでも、先が見えると気分が違います

一方、こちらとは比べ物にならない甚大な被害を受けたところも多くあります
珠州市もその一つです
一昨年6月に被災、復興の兆しが見えたと思えた去年5月に再度被災…
そして今年、一月一日 三度大地震に見舞われました
壊滅的な状態です
それでも、自宅が倒壊し避難所暮らしをしているケアマネさんは我が家の心配をして電話をくれました
何とか前に進もうとしています
また、珠州市正院町にある羽黒神社も諦めずに前に進もうとしています
実はここの宮司は遠縁にあたり、私の龍笛の師匠であり、いい意味でふざけた人です(怒られるかな?)
自宅、神社ともに倒壊、家族は避難し独りで頑張っています
ブログでその状況をアップしています
どうか、彼に皆さまの力をお貸しください
エールを送ってあげてください
https://ameblo.jp/hagurotetsu/
宜しくお願いします
最近のコメント