ちょっと写真と文章に関係性がございません~
合間合間に今日撮った写真を入れてるだけですね(* >ω<)=3 プッ

1月29日(月)、仕事後、おじぃ(83歳の友達)を連れ病院へ…
珍しく人が多く、めっちゃ時間かかりました(;-_-) =3 フゥ
今回も残ってる薬を見てもらい、差し引いてもらって処方してもらう…
ふと気づけばおじぃスリッパも履かんで歩いてる‼
なんでじゃΣ(;;´□`)ノォィォィ
どうやらトイレで忘れてきたらしい…
トイレに取りに行く…
スリッパを履き忘れるなんて考えられんわ…
いつもより時間かかったけどなんとか診察も終わり、薬局へ…
薬局は道路を渡らねば行けなくて横断歩道はあるが結構危ないのでおじぃは車の中で待たせ、取りに行く…
病院も人多かった分…薬局も多く…案の定時間かかる…
その上、処方ミスで薬1種類多かったので更に待たされるはめに…(lll´д`)フゥーー
滅茶苦茶時間かかったわ…
疲れた…

1月30日(火)…
仕事中にお偉いさんと軽トラで物を取りに行く
なんか本業の仕事にはあまり関係ない事ばかりしてたような…
帰ってからはクリローの手入れ~♪
後23鉢で完了よ~♪
そして…
18時頃から…腹を下す…
物凄い寒気と具合の悪さ…
ひたすら腹を下す…
『ま…まさか‼ 胃腸炎か‼』
(数年前に1度やっている)
案の定、吐く…
苦しくて苦しくて涙ダラダラ出る程吐く…
でもその後一気に楽になる♪
でもその内に再び物凄い寒気と胃の気持ち悪さと総合的具合の悪さ…
2時頃にまた吐き、朝まで下痢…

1月31日(水)の朝までで下痢も嘔吐も良くなったけど…
胃の気持ち悪さと怠さととにかく具合の悪さで起き上がれない…
熱は出ても37.8度で、下がったりまたちょっとあがったり…を繰り返してました
1月31日と2月1日は仕事休みましたが、その日どうだったか…と云うのはハッキリとはあまり覚えていません
ただ…
相方が「これなら食べられるかな~と思って買ってきたよ」と寿司を出された時には「食えるかぁ💢」と心の中で叫びましたね…
せめて素うどんをつくる…とか、そ~ゆうのはないのか…
具合悪い時はお母さんが恋しくなりますよ(TT▽TT)ダァー
昔…
入院中、看護師に「術後、夜中にお腹すくかもだから軽く食べられる物準備した方がいいかも」と云われて「何か軽く食べれる物を買ってきて」と云ったらチキンステーキ弁当を買ってきたり…
(この時は結局手術手こずったらしく目が覚めたら激痛だわ出血もあるわで翌朝まで絶対安静になってて、チキンステーキ弁当は勿論廃棄…)
インフルになった時はかつ丼を買ってきたり、「プリンを買ってきて」と云ったら「安かったからヨーグルトにした」…等々と云う前例がありますから…余計に…( p_q) シクシク
私が2日で食べられた物はポタージュ1杯と、ぞうすい少量のみ…
たったソレだけでも食べた後胃が気持ち悪くて仕方なかった…
喉は常に乾いてる感じだったので、アクエリアスレモンがあったのでそれをずっと飲んでましたよ
でも、気づいたら、にゃんこの水入れを洗って水を入れてくれたり、トイレ掃除をしてくれてたのはありがたかったです~♪
いつも這ってでもやってますが…
今回あまりにも具合の悪さにトイレ掃除を忘れてひたすら寝てたので…見かねてやってくれたらしい…

ちなみに、にゃんこ様がたは…
右腕を枕にしてがっくんが…
体の左側に風歌とリヒトが…
布団の上の胸から顎にかけてアルが…
ずっと添い寝してくれてた為、寝返りが一切打てず、気づくと背中が痛くて痛くて余計に起き上がれなくなってましたヾ(;´▽`Aアセアセ
病院は…
前回の胃腸炎の時、「胃腸炎ですね。出さなきゃいけないから吐き気止めも下痢止めも使えません。脱水になってるので点滴をしましょう」と5時間も点滴され、コンクリ打ちっぱなしの壁からは冷気漂うし、かった~いベッドに5時間も寝てなくちゃいけなくて眠れるワケもなく苦痛で苦痛で仕方なく「もう1本(1時間)…」と云われましたが、辞退して帰ったと云う…
今回は+鼻グリグリの拷問つきなのはわかってるので(まずはコロナ否定しなきゃ診てもくれないから)…
と云うか、そもそもなのですが、前回と違い、自力で運転して病院へ行く事が困難だったんで行けませんでした
前よりも歳とってるからですかねぇ…
嘔吐は前回の方が酷かったと思うのに、今回の方がかなりヘロヘロでした…

2日(金)は仕事に出たけど、矢張り胃が変なので、昼休みは家で雑炊を少量つくって食べました
昨日はコーヒー(カフェインレス)を飲めるようにはなったけど、矢張り飲み食いした後の胃の違和感ありましたね…
今日やっと…
お腹空いた感が戻り、普通に飲み食い出来るようになりました~O(≧∇≦)O イエイ!!
本当…健康が一番と実感…
いいね、元気な事って…
私、おじぃの面倒も見てるので、基本出かける時はマスク絶対してますし、手洗い・消毒もシッカリしてます
でも…こうして胃腸炎になるんですものね…
まぁ何処でどうもらったのかはサッパリわからんのですが…
とにかく健康が一番ですよ‼
これからもまた気を付けて生活しよう‼
とりあえず今日はノンビリ家で過ごしましたが…
明日から、また仕事後は園芸作業頑張ろう…
最近のコメント