
行きつけのお店で預かりさんとお話しを。
陰転だけをひたすら願っているけれど、
絶対に大丈夫!
なんて言える保証はどこにもないから、
もしも陽性確定した場合も考え、
預けている間も、
ひたすら今後を考え動いていました。
猫神様のご慈悲で、
どちらになっても、何とか先が見え⤴
その報告と、
陽性だった場合、受け入れが整うまで、
預かりを延長してほしい旨のお願いを
するつもりが…
先に話し始めた預かりさん。
現在ものすごく元気なこと。
たくさん食べてたくさん出す(笑)
飛んで跳ねてダッシュして(笑笑)
可愛いくて可愛いくてしょうがない♡
ただ…
やっぱり…
早い別れを見届ける勇気はない。
ごめんなさいと
私は、
1ミリたりとも、
預かりさんに家族として迎えてほしい
なんて、思ったこともないし、
言ったこともない。
でも、優しい預かりさんは
チビ フミゾーのことを本当に思ってくれ
幸せだけを願ってくれ、思いが溢れて
泣きながら気持ちを伝えてくれ…
そこまで思ってくれる預かりさんに出会えて
ありがとうの気持ちだけでいっぱいになり
私も泣けてきた。。
一緒に飲んで、一緒に話して、
そして、チビ フミゾーは絶対大丈夫!
という結論になり(私たちの中で)お開き。
血液検査の結果を受け、
目の前真っ暗状態だった私に、
優しい言葉をかけてくれ、
遠慮なくお願いしたけれど、
ここまで深く思ってくれるとは
夢にも想定していなくて
申し訳なさと、更にの感謝でいっぱいに。
ピザ屋さんの兄弟夫妻にも良くしてもらい
本当にありがとうございます。
プライベートルームなのにいいのですか?
と、聞いたところ、
そうなんだよ(笑)
私が部屋に居ても、
普通にみんな会いにくるんだよね。
と。(笑笑)
再検査まで、いよいよあと少し。
私だけでなく、
関わってくれている皆んなが
ドキドキの日々を過ごしています。
チビ フミゾー 頑張れ!
最近のコメント