

写真の通り、2匹一緒です。
2匹一緒
そうです。
チビフミゾーも…
陽性でした。
しょうがないことです。
これが現実です。
フミゾー1匹の時は、
人間大好き、猫大好きのフミゾーを
とても1匹だけで隔離なんて出来なくて、
預かりさんを探したけれど、
2匹一緒なら…
実は、
フミゾーが偽陽性となってから、
白血病でも受け入れてくれる人を
探していました。
奇跡の偶然があり、
受け入れ先は見つかっています。
ですが、
環境と状況が整うまでに、
あと数ヶ月かかるので、
それまでは、
私の自宅で暮らすことになります。
頼めば預かりさんが受けてくれそうですが、
さすがにもう1匹お願いしますとは
とても言えない。。
劣悪な多頭飼育崩壊現場から助け、
ガリガリボロボロだったのを、
頑張って頑張って元気にして、
後は、元気で長生き25年を目指し
素敵な里親様のもと、
末永く幸せにと、
ただただ、それだけを願っていたのに…
悔しくて悲しくてしょうがない
だけど、これも運命。
他の子よりは、
虹の橋を渡るのが早いと思う。
だけど、生きている間は
精一杯幸せにしてあげたい。
だから引き続き、頑張りを続けます。
一日でも長く生きることが出来るように
精一杯頑張ります。
2匹は1ヵ月のブランクもなく、
追いかけっこをしたり、
取っ組み合いをしたり、
うちの猫が見向きもしなかった
キャットタワーの一番上を攻略したり、
2匹仲良く、元気いっぱいです。
最近のコメント