随分とご無沙汰をしてしまいました😅
今年はやはり暖冬かなぁ…
春の訪れが早そうです。
わが家のしだれ梅

満開となりました。
そしてその横のもうひとつ種類の違う梅は、只今蕾が大きく膨らんでんで待機中です😊
今日は日が照ったり陰ったり…
でも、午前中はそこそこ暖かい日差しに恵まれました。
本日、2月11日は『ふわり』が旅立ってから、ちょうど100日目になります。

早いものです。
少しずつ元の生活に戻りつつあるものの、月日だけが足早に過ぎていくようで焦ります💦
心はまだまだ追いつかないというのでしょうか…
今でも時々、ふっと『ふわり』を思い出すと、寂しさがこみ上げてくることがあります。
穏やかな時間であればあるほど、その寂しさは一層深く感じます。
人馴れ修行中だった頃

少しずつ、こんな風に寛げるようになって…
こんな姿を見てホッとしたものです。
姉妹で

まだ保護部屋にいた頃
いつも『うらら』が守るように寄り添っていました。
こんな仲睦まじい姉妹でしたが…
そんな様子に、こんなだと『ふわり』は少しも人馴れしないと焦る気持ちがいっぱいで…
その後、『ふわり』は別の部屋に移動し、人馴れ修行が始まります。
姉妹を引き離してしまって…
多頭飼いの経験がない私は、一匹一匹の性格の違いに振り回されながら
手探りでのお世話がいっぱいいっぱいで…
思い返せば反省することばかりでした …
本当にごめんね と…
それでもね
『ふわり』を幸せにてあげたかった一心で、いつも一生懸命だったことだけは分かってほしい、そう思います。
今日は庭に咲いた水仙の花を添えて、『ふわり』を偲び、静かに心通わす時間にしたいと思います。

水仙のいい薫り
『ふわり』にも届いているといいな…☘️
追伸
水仙は猫にとっては毒性がありとても危険です。猫の出入りができない部屋でお供えしております。
今日もお空の上から見守ってくれているクロ(KURO)、ピーコちゃん、真命(まこと)、そして『ふわり』へ感謝☘️
最近のコメント