この間、蔵王に行ったことを日記にしましたが、あの後もう1回、蔵王に行ったのですよ。
2月半ばだというのにもう春のコンディション。
カリカリのアイスバーンで、私の腕前(足前?)では歯が立たず、転んで膝に凄い青アザを作ってしまったんです。
もうシーズンアウトかしら? なんて思っていましたが、昨日は雪。
やったー❗️と思いましたが、ガスがかかって視界が真っ白。
雪質はまあまあでしたが、雪が降り続けたためかゲレンデはほぼ非圧雪。
なかなか疲れました。
『ジャパウ』なんて日本のパウダースノーが海外のスキーヤー、ボーダーに有名になったためなのか、スキー場に非圧雪ゾーンが増えました。
それとおそらく資金難もあるのかな、と思いますが、圧雪ゾーンでも圧雪していないような場合があります。
こういう事実上非圧雪ゾーンを、楽に滑れる板が欲しい、と思います。
ホワイトアウトだったので、スキー場の写真は撮っていませんが、昨年、ちょっと話題になった余生を送るツイッターの鳥を見つけ撮影してきました。

見覚えがあると思ったら、ここだったのねー❗️
それから、スキーの後に温泉で身体を温めたのですが、そこで売られていたマグカップを衝動買い。

パッと見、ホーローに見えるけど、美濃焼だそうです。
お嬢様方のこの頃。

臨戦体勢のミラ。

雪見ミコ。

仲良しこよし😺
最近のコメント