スケッチ

福島県 60代 男性

2021 年の5月に20 年一緒に暮らし、私を支えてくれた茶猫のみぃえちゃんが虹?の橋を、渡り、新たにネコジルシの里親募集から2匹の猫ちゃん、オス猫のちっちゃん、妹めいちゃんに支えられ、暮らしています...

日記検索

最近のコメント

色鉛筆画 スケッチ さん
色鉛筆画 コタねこちゃん さん
朝ごはん スケッチ さん
朝ごはん ひめいぴー さん

友達(0)

友達がいません。
スケッチさんのホーム
ネコジルシ

マウス
2024年4月13日(土) 137 / 0

マーブルチョコを美味しくいただいた後の空き箱の再利用


パッケージクラフト


マウス、鼠の完成です。








16 ぺったん まりっぺママ まりっぺママ コタねこちゃん コタねこちゃん ハッピー神無月 ハッピー神無月 いちごおばさん いちごおばさん T・N T・N 猫坊 猫坊 zukko1228 zukko1228 AAD AAD 美國 美國 あめちゃ あめちゃ さりぱぱ さりぱぱ てくちゃん てくちゃん ころころころっけ ころころころっけ お祭り小僧 お祭り小僧
ぺったん ぺったん したユーザ

T・N 2024/04/14

猫坊 2024/04/14

zukko1228 2024/04/14

AAD 2024/04/14

美國 2024/04/14

あめちゃ 2024/04/14

さりぱぱ 2024/04/14

てくちゃん 2024/04/14

お祭り小僧 2024/04/13

メグミ 2024/04/13

でぶちゃん 2024/04/13

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント(14件)

JINKO
2012/05/15

こんばんわ~~~~~~^^
 今日は、肌寒くて・・・・我が家の奈々も、ももも、「ご飯よ~~~~~」「かにかま~~~~~」といっても・・・・2階のお姉ちゃんのベッドで、二人仲良く寝んねしてましたよ^^鈴ちゃんや、町ちゃんと同じです^^

 何時もは半袖の私が、ブラウス着てたので・・・・寒く感じました。
 今日は、娘と、阿部寛さんと、上戸あやさんの映画・・・・へんてこな名前の・・・・・・????イタリアのローマから、タイムスリップしたところが・・・・下町の銭湯・・・・いやあ・・・面白かったです。
帰ってきたら・・・・マタマタ寝んねしてたおで、安心するやら、食欲の無い・・・もも君には、困ります><
奈々が、もも君の分まで、食べてしまうので・・・・もも君は、隔離状態で食事です。

鈴音ちゃんも、食が細い???かな?家も、ももは、本当に決まったものを、少しって感じの子ですので、好きな味を見つけると、嬉しくてね。でも、すぐに飽きてしまうので困ったチャンです。

春は、花が・・・綺麗ですね。「私を見て!!」って主張しているかのように・・・咲き誇ってますね^^
芝桜は、遠くから見ると、絨毯のようですね^^

グレ
2012/05/15

本当にこちらも一日中雨で気温もやや低めでしたよ。
我が家の2ニャンも雨の日はよく寝てるね^^
というよりも昼間はほとんど寝ていて起きてこないかな?

その代りご飯は食べる食べる!
ゆめが二回に分けて食べるので早食いのらんが気をつけて見てないと盗み食いしてしまうんです。
ゆめが食べているのに食器の中に顔突っ込んだりしてね。

ゆめ全然怒らないで食べさせてしまうのでらんがビックになってきたのでダイエットさせないといけないかも(-"-)

羨ましいな~最近2ニャンで一緒に寝なくなってきているから鈴音ちゃんと小町ちゃんが羨ましいわ(*^。^*)

素敵だね^^
春はいいですよね~素敵なお花達が咲いて癒してくれますね。

こちらも明日は夏日だそうで身体がついていかないな~
本当に最近の気候の変化に参っちゃいますね。
お互い気をつけましょうね(^_^)

ハッピー
2012/05/16

昨日は一日雨で、今日は予報通り晴天です。

小町ちゃん鈴音ちゃんの寝顔が可愛くて癒されます(*^_^*)
うちは、たくがよく寝る子で、押し入れで寝てるんだけど、ご飯食べて、ちょっと遊んでまたすぐに押し入れに入っちゃいます。

寝てるわけじゃないけど、落ち着くみたい~♪
家族は、たくと会ってない~なんて言ってます。

色とりどりのチューリップ畑綺麗ですね☆
おおてまりも爽やかだし、芝桜は絨毯を敷き詰めたようで見応えがありますね。

花壇の花も夏の花に植え替えしたいと思いながら、まだパンジーが頑張っています。

天気の変化に体がついていけるようにしなくては!

めぐめぐさんご一家もお体を大切にお過ごしくださいね。

ゲシコビ
2012/05/16

懐かしい昭和記念公園! 実は春に行ったことがないんですよ(笑)

うちからも電車乗り継いで一時間かからないくらいなので、夏はプールに!秋はコスモスを見に行っていた時期がありました。
あそこはワンちゃんも入れるんですよね♪
きれいなチューリップに芝桜、コデマリならぬオオデマリ、そうですよねぇ春のほうが楽しいかもしれないなぁ(笑)

昭和記念公園というと・・トンデモナイ思い出があって。
夏のプールのあと、駅に向かって歩くと公園内にビアガーデンが♪お腹もすいていたし、暑いしで改造と一杯ひっかけようということになり・・・でも、運動後すきっ腹、真夏という三拍子そろった状況はあっという間に出来上がり(笑) 酔っ払った勢いでそのまま乗換駅の駅ビルにある、猫の模様の衣料品店へ・・『可愛い!』と買い求めて帰宅しました。
酔いがさめてみるとビニール袋に入った、毛糸の帽子・・・猫の顔のモチーフで耳があり、目もひげもある(爆笑)
えぇ?! こんなん買ったの?とさらに漁ると、シッポのついたセーター・・・・酔っ払ってのお買いものは危ないです!!

めぐめぐ
2012/05/16

JINKOさん
コメントありがとうございます!

今日は一気に夏日になってしまいましたね。
身体が悲鳴を上げそうです。

映画「テルマエ・ロマエ」でしたっけ?観たいと思っているんですが
面白かったのね。近いうちに観に行ってみます!

鈴音は「むら食い」という感じです。食べる時は「おかわりちょうだい」なんです。

何があっても、にゃんずは癒してくれる、大事な家族ですね♪

めぐめぐ
2012/05/16

グレさん
コメントありがとうございます。

今日は予報通り「夏日」でした!
湿度が低かったせいか、風は爽やかでした。

ご飯の食べ方、十猫十色ですね。
鈴音が食べ残すと、小町は狙ってますが私の監視があるので、なかなかありつけないのが
現状です。お腹すいているのは可哀想なんだけど、メタボ禁止!を貫こうと頑張ってます!

おかんさん、その後体調はいかがですか?
暑かったり寒かったり、しんどいでしょ?
大事にしてくださいね♪

めぐめぐ
2012/05/16

ハッピーさん
コメントありがとうございます!

今日は本当によいお天気でしたね!
風は爽やかでした。

たくちゃんの安全地帯なのね。家もサイレンがなったり、誰か来たりすると
さぁ~っと押し入れに入ってしまいます。そうすれば安心するようなので
邪魔しないように、居る事だけ確認しています。

花壇にお花を綺麗にしておくって、大変よね。ビオラが伸び放題になって、切り戻したけど
イマイチ綺麗に見えなくて…

ハッピーさんご一家もお身体お大事に!
大家族だから、目配りたいへんね♪

めぐめぐ
2012/05/16

ゲシコビ さん
コメントありがとうございます!

ごめん!大笑いしてしまいました!
昨秋にも、コスモス観に行きました。春の方がお花は多いですよね。
年に何回か「入園無料」の日があって、その日は凄い人出です。
人気スポットはゆっくり写真も撮れない感じです。

ねぇねぇ、耳つき帽子とシッポのついたセーター、着たの?
まさか、改造さんが着たんじゃないよね?

今日はやっぱり夏日になりました!
朝から元気なお二人さん、走り回ってくれるので、掃除機がすぐにいっぱいになってしまう(;;)
元気にしてくれている証拠なので、喜ぶべきことだよね♪

グレ
2012/05/16

再度失礼します<(_ _)>
ご心配おかけしてすいません。
確かに天候により体は正直ですね。

でも、大丈夫ですよ^^
優しいお言葉本当にありがとうございます(^_^)
私のような者に言ってもらえるなんて本当に私は幸せ者です♪

化け物のおかんですので大丈夫ですよ~
なんとか乗り切っていますよ(^^)v

めぐめぐさんもお身体にはお気をつけて下さいね。

ゲシコビ
2012/05/17

再びおじゃまします、ゲシコビっす(笑)

帽子とセーター、実は一式もので(笑) えんじ色の薄手のもの、シッポはボタンで取り外しができます。

セーターは着て、シッポと帽子を持参して友人との飲み会に行き出来上がったころ変身して大うけしました(爆笑)
やっぱりワタシってバカ♪ セーターは幾分くたびれたかもしれませんが(帽子はそういう目的以外に着用しないためピンシャンしてます)まだあるはずです。

よきゅこ
2012/05/18

昨夜は、雷ゴロゴロの不安定なお天気でしたが、
今日はスッキリとした青空が広がり、五月晴れの大阪です♪

寒い日は特に、寝ている時間が多いように感じますね。
もしくは、夜更けまでふたりで運動会をしていたから 眠かったのかな?^m^
頬をくっつけ合ってねんねしている可愛らしい姿に、と~~っても癒されました(*^_^*)

以前拝見したコスモス畑も見事でしたが、チューリップ畑も見ごたえありますね~♪
おおてまりや芝桜も綺麗だなぁ~ 一日中眺めていられそうです。
私も最近 お花の撮影にハマっていて、万博公園へ足しげく通っています。
もうすぐ薔薇祭りが始まるのでワクワク! やっぱりお花って、癒されますよね(^-^)

私、ちょっと前まで五月病チックだったんだけど、やっと脱出できたみたいです!
めぐめぐさんも、体調には気をつけてお過ごしくださいね~♪

めぐめぐ
2012/05/19

よきゅこさん
コメント有難うございます!
今日(土曜日)は穏やかな一日でした。適度に風があり、洗濯物も乾いてくれて
主婦としては大助かり!!
昨日は朝良い天気だったのに、お昼に一転にわかにかき曇り~~
雷雨で車のワイパーも効かない位。それもほんの30分くらいだったけど
夕方には地震!み~こさんのネコ写にもあったけど、うちの子達も
びっくりして騒ぐ事も無く、良かった良かった♪

最近は真夜中の運動会が減ってくれて、ホッとしているんだけど
これから暑くなるとまた始まるかもね♪

五月病チック?無理も無いよね。夏日の翌日が寒いよ~なんて、毎日じゃ身体が
悲鳴を上げてます。
ご心配ありがとうございます。気をつけて過ごしていますよ。
よきゅこさんも、無理しないで「大いに手抜き」しましょうね!

ユーリ君のニキビ(?)気になっちゃいますね。

招き猫8
2012/06/01

お久しぶりに拝見させて頂きとても清々しい気分にさせて頂きました。昭和記念公園ってまだ行ったこと無いけど、今度行ってみようかなぁ♪多分家からとても近い(∩.∩)

めぐめぐ
2012/06/01

招き猫8さん
コメント有難うございます!
お久しぶりです……
近いの?年に何回か、入園無料の日があるから、お試しで行ってみて~~
ネコ写でハッチ君見て来たよ!元気そうで何より。
健君、相変わらずなのかな?
そろそろ、梅雨入り。体調崩さないように、気をつけようね♪
ぺったん ぺったん したユーザ
スケッチさんの最近の日記

お祭

7月になりますと各町内の神社やお寺大小かかわりなく、毎日お祭があります。なかには400年も続いている所もあります。 今日は私が信仰しているお稲荷様のお祭りです。 午後3時頃雨降りでしたが...

2025/07/10 91 0 11

2,2,2の日

今日はにゃんにゃんにゃんの日、ねこちゃんの日ですね いつも、1人暮らしの私を支えてくれる存在、いつもありがとう

2025/02/22 130 0 20

色鉛筆画

今年の冬は 例年に無い大雪になりました。 ここ数年、暖冬で冬国なのに雪の無い季節が、ありました。今年は、日本全国的に大雪、 暦の上では、春なんですが 春彼岸の声が聞こえるまで、もう少...

2025/02/12 189 2 21

大晦日

今年も、残す所数時間です。ネコジルシの皆さん、良いお年をお迎え下さい。 私は今年も、、2匹の猫ちゃんと紅白歌合戦を、見ながら年越しを迎えてます。 晩酌に、小松菜とベーコンの玉子閉じを ...

2024/12/31 96 0 12

冬将軍がすぐそこまで

吉野家で朝食、窓越しに見える風景 近くの山が、白くなっていた。 { 日に日に寒さが増してますが、盆地の周りの山が薄く雪が、もうすぐそこまで冬将軍が、来ております。 夜、猫ちゃんも、...

2024/12/07 106 0 12

立冬

今日は立冬です。 秋分と冬至の真ん中、暦の上で今日から冬になります。 外の風が冷たく寒いです。 色鉛筆で描きました。 寒いので電気ストーブを出しました。 甘酒飲...

2024/11/07 87 0 7

ちっちゃん、めいちゃん

ちっちゃん、めいちゃん ネコジルシでの里親さん{から内に来て 5年になります。 初めて、家に来た時は、お隠れになっていた、猫ちゃんでしたが 今はでは この状態 ...

2024/09/11 145 0 17

仙台定禅寺ジャスフェスティバル

今年も仙台定禅寺ジャスフェスに、行って来ました 先日の台風が心配されましたが、良いお天気に恵まれ { 森の都、仙台市は、音楽一色に包まれました

2024/09/09 134 2 9

今年も咲いた朝顔の花

朝方、早朝、窓越しに外を眺めたら朝顔の花が咲いてました。 今年で5年目です。 今は亡き猫、みいえちゃんを葬った場所です。5年前、20年近く連れ添ったみいえちゃん、葬った場所に、私が種を蒔...

2024/09/08 77 0 6

4年目になります。

5月以来の久しぶりの投稿に、なります。 今年の夏も猛暑、毎日暑い日々が続いています。私と猫ちゃ2匹も、元気に夏を過ごしております。 2021年の7月の終わり頃に、ネコジルシを、緑にやって...

2024/08/28 153 0 17