直ぐに保護したけど、ノミ見えるし😥
目も片目潰れてないかな😢

動物病院に連れて行くと、脱水と栄養失調との事でした。ノミも凄いしエイズ、白血病、トキソの検査もしてもらい、1日だけ入院させてもらい、その間に子猫準備を、、、
毎週病院通いで風邪も治らない、先住猫に感染したら大変、目の治療もあり、1ヶ月後は見違えるほど美男子に☺️

ですが16歳の先住猫がストレスで体調不良になり家族にするのは断念😹
この寝顔とお別れは辛すぎる😹

お友達のライダー仲間に託す事に!
毎週写真を送ってくれて感謝!安心して、成長を見守っていけます🤭
半年ぶりに訪問したらチビがデカに🤣
私の事覚えているのか?覚えてないのか?
どちらか不明ですが、寂しいながらも嬉しい気持ちにたりました。
素敵なご家族の仲間入りできた事に感謝です。

バイクでも繋がり、猫仲間としても繋がれて感謝しかありません❣️
保護猫5匹飼っていた大ベテランさんに感謝!

今回感じた事は、保護猫譲渡金の必要性ですね。
病院代金かなりかかり、子猫用の食事トイレも
1ヶ月半しか居ませんでしたが7万円かかりました😅 お願いした訳で友達だから勿論今回は請求はしません☺️
やはり譲渡してくださる方に支払いはしっかりしないと保護活動されている方はパンクしますね!
今回は、譲渡する側、される側、両方を経験出来て良かったと思いました☺️
最近のコメント