我が家の庭のハウスに帰ってきていた
庭猫くりたん が、行方不明になって130日経ってしまいました😿💦

家猫にするつもりだったけど、
まだ家猫にできていなかったから……🥺
迷子猫届け?捜索願い?をしていいのかわからず…
地味にずっと捜索しているけれど…見つからず😿
行方不明になった通い猫さんが 1年以上経って戻ってきて保護した!という話や
1年以上行方不明だった家猫さんが無事に見つかった!という話なども聞くので
…やっぱりまだ諦めません。

ひょっこり帰ってくる可能性もあるので、
お庭の くりたんハウスは 片付けずにそのままにしてあります。

ただ、この春からタヌキが庭に来るようになってしまったので
置きエサは片付けています💦
エサ場は残してあって、他の野良猫さんがひょっこり来た時はエサを出してます。
くりたんは、エサ場に来ると大声で ごはんくださーい!と鳴くので。、

くりたんは、
お腹が空くと鳴いてごはん催促をしにくるし、
ちゅーるやささみを手から食べるようになったし、
サンルームに入ってくるようになっていたので、
もう少し家の奥の方まで入ってきたら、窓を閉めて 穏便に取り込もう!
……なんて悠長に構えていたのがいけないのですが……😔
(1度失敗したので。2度目は慎重に!と思ってました。)

ひょっこり帰ってきてくれるのが一番嬉しいですが、
もしも、どこかでもう保護されて家猫になっているのなら、
それはそれで……寂しいけど……幸せに生きてるよ!って教えて貰えたら安心です。
なにか情報があれば、
ご連絡頂けたらとてもありがたいです!
どうぞよろしくお願いいたします🙏
【追記】
首輪を着けていないのか?🤨とか
去勢をしていないのか?🤨とか
言われるかもしれません💦
首輪を着けられるくらい簡単に触れてたら
とっくに家猫にして去勢していました😞
無理矢理捕獲しようとすれば
直ぐに捕獲出来る距離まで近くに来ていたし
かなり仲良くなっていたのですが、
だからこそ、無理に捕獲したくなくて……
でも、それがこの結果なので…後悔しています😭
最近のコメント