真緒にゃん

静岡県 60代 女性 ブロック ミュート

家猫4匹 地域猫6匹のお母にゃんです。地域猫の1匹が行方不明になってしまい、必死に探していますが見つからず、ペットロス状態です。辛いです。。 上記はネコジルシ登録時のプロフィールです。 その後...

タグ

日記検索

最近のコメント

保護活動者の条件? 真緒にゃん さん
保護活動者の条件? ひめいぴー さん
基準? 真緒にゃん さん
基準? lemonbalm さん
基準? 真緒にゃん さん
基準? lemonbalm さん
基準? 真緒にゃん さん
基準? ひめいぴー さん
基準? 真緒にゃん さん
基準? ひめいぴー さん

My Cats(10)

}
茶々丸

茶々丸


}
真緒

真緒


}
翔


}
モドキ

モドキ


}
ふわりん

ふわりん


もっと見る

真緒にゃんさんのホーム
ネコジルシ

5月10日クロロとの過去エピソード⑤
2024年5月10日(金) 116 / 2




早朝、クロロに餌やりに行くと、F広場近くの道路の端にクロロが座り込んで前方を見つめていました。

冬場、まだまだ暗い5時前後の時間帯だったと思います。

クロロをF広場に誘導しようとしても、頑として動きません。

いくら車通りが少ないとはいえ、車道で餌やりは危険です。

どう呼んでも動かないので、先ににゃん太郎の餌やりに行きました。

F広場と、にゃん太郎の家は道路を隔ててすぐ近く。

クロロのいた道路は先を10mも行けば、F広場の入口です。

にゃん太郎の餌やりを終えて、もう一度クロロに餌やりしようと、いた場所に向かいました。

クロロはまだ、そこにいました。

でもやはり、動こうとしません。

怪我でもしたのかと心配でしたが、クロロを抱き上げた事は、一度もありません。

何事も無理矢理は危険だとも思っていました。

わたしはF広場の出入口方向にいて、クロロは反対方向、わたしの自宅方向の少し右手を見ています。

そこに自宅方向から、車がやってきました。

後で気づいたのですが、後ろにはわたし、クロロの左手前方から車が近づいてきて、クロロは右前方を気にしていたんだと思います。

クロロは突然動き出し、車の前に飛び出しました、、、

本当にあっという間の出来事で、何がおこったのか理解するのに数秒かかった気がします。

ドッコン、、という鈍い音がしました。

車は速度は落としたかもしれませんが、そのまま走り去ってしまいました。

クロロはF広場の道路を隔てた反対方向に走って行きました。

お寺の敷地内です。

非常識も何も無いとおっしゃる方もいるかもしれません。

でも、まだ暗い早朝。

わたしはお寺の檀家でもありません。

生垣の向こうに消えたクロロを小声で必死に呼びましたが、応答はなく、

わたしはクロロは絶望的だと思ってしまいました。

冷静になろう、冷静に、、、

そう思いつつ、わたしのとった行動は常軌を逸していたと思います。

わたしは知らず、トラトラ、ポー、ふわりんの餌やりに向かっていました。

そこからの帰り道、涙が溢れだしてきて、泣いた事で冷静になれたのかも知れません。

ネットでお寺の名前、電話番号を調べ、少しずつ明るくなる陽射しを浴び、泣きながらお寺に電話しました。

早朝6時にならない頃だと思います。

脇の道路で猫が車に轢かれた事。
敷地内を探させて欲しい事。

ご住職が出てこられ、敷地内の思う所全てを一緒に探してくださいましたが、クロロは見つけられませんでした。

わたしはご住職に電話番号を渡し、見かけたら電話をくれるようお願いしました。

Mさんのお宅にも交通事故の話をして、クロロを見かけたら電話をくれるようお願いしました。

Yさんにも同様にお願いして、日中から夕方まで、クロロを探して歩き、出会う人全てに声をかけてあった事を説明し、見つけたら連絡をくれるようお願いしました。

普段、この辺りの人通りは多くありません。

でもその日は日曜日だったと思います。
日曜日の多くはF広場を使って、子供会だと思われる人々が、この辺では珍しほど集まっている日が多くありました。

その日もそんな感じに人は多く、中には一緒にクロロを探してくれる人もいましたが、夕方まで探し続けても、クロロを見つける事は出来ませんでした。




もし、その時クロロを見つけられていたら、軽い怪我だとしても保護していたと思います。

思う通り行かないのが人生。

その夜、8時を回った頃、Mさんからのお電話でわたしは家を飛び出しました。


次回に続く。




ボス猫だった頃のクロロ
9 ぺったん zukko1228 zukko1228 Kano. Kano. いつまでもマロンの母 いつまでもマロンの母 AAD AAD もんきち2 もんきち2 GX GX キツネブタ キツネブタ ミッチ ミッチ さりぱぱ さりぱぱ
ぺったん ぺったん したユーザ

zukko1228 2024/05/11

Kano. 2024/05/11

AAD 2024/05/10

もんきち2 2024/05/10

GX 2024/05/10

キツネブタ 2024/05/10

ミッチ 2024/05/10

さりぱぱ 2024/05/10

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

真緒にゃんさんの最近の日記

譲渡会開催

決定稿↑ ネコジルシの譲渡会開催情報に掲載開始しました。 でも、凄い数の譲渡会があるみたいで、掲載しても、トップには上がらないみたいですね💦 駐車スペースが...

2025/06/08 117 0 12

里親募集の猫の動画をYouTubeで(*´˘`*)

https://youtube.com/channel/UCb-n8RPro3zRcfbXAfBV3CA?si=36yRVuwr0kk1eIi1 https://youtub...

2025/06/06 98 0 10

保護した1時預かり猫達の日常

朝6時.保護部屋とリビングの間の戸を網戸(夜の間等、猫がゲージにいる時は、リビングとの間の戸は開け放してあります。冷暖房が良く効くようにする為の配慮です)にし、保護部屋から外に出られる窓を、日...

2025/06/05 97 0 8

保護した猫達

みぃちゃんはまだゲージ猫なので、猫エイズ、猫白血病の検査は出来ていません。 ふわりんは、両方陰性だったのもあり、時期も子猫の少ないシーズンから譲渡会に参加出来た事。 見た目も長...

2025/06/04 175 0 14

小規模譲渡会(成猫のみの譲渡会)参加猫募集

小規模なので少数募集です。 2025年6月中には開催を予定している小規模譲渡会です。 開催地は、静岡県浜松市浜名区永島なので 猫ちゃんの負担にならないよう、浜松市又は磐田市在住の...

2025/05/31 88 0 9

保護活動者の条件?

個人であっても保護活動者として登録する事は可能ではあるものの、ブログ等の定期的な更新が必要で、わたしの場合、ネコジルシでの日記はそれに当たらないようで。。。 色々なネットでの里親募集...

2025/05/28 193 2 15

里親募集してみた💦

昨夜、とりあえずココ、ネコジルシで モドキの里親募集開始しました。 何分、初めてのチャレンジなので、今後改良を加えていくのと、他ネットサイトによる里親募集も追加していく予定です。 ...

2025/05/20 256 0 16

基準?

モドキは大分人馴れしてきて、私の基準だと、里子に出せるかな?と思われます。 ただ大人猫なので、子猫より素直に、知らない人に慣れるかというと、かなり不安です。。。 知らない人...

2025/05/17 146 8 13

悩める事

保護した猫5匹の内、ふわりんを譲渡して早数ヶ月。 モドキを譲渡する方向で考えています。 みぃちゃん、ポーについては人馴れが進まず、ポーは男性に対する警戒心がとけません。 ...

2025/05/04 232 4 9

困ったなぁ。。。

モドキの爪切りをしようと、とりあえず洗濯ネットに入れて前足だけ出させて、わたしが捕まえている役、次男が爪切りをする役で、洗濯ネットには大人しく入ってくれたものの、爪切りしようと抱きかかえよ...

2025/04/28 263 2 4